しょーきゅーし

怪しい妖しい尚休の、一寸気抜けの(含む危ない、過激)プレゼンツ&箴言?を

名前について

2006年05月09日 18時45分47秒 | あいだ
 レセプト提出した。(正確には、出来上がったのを、若い衆に持ってかせた。)
 一段落である。暫くは気合入れて遊べるかも。

 連休中は、なぜか気合が入らなかったので。ある。

 で、最初はプラモデルの話しでもしようかと思ったが、イナバウアーふじさんが、ご相談にみえたので、思い出したネタを。

 名前である。
 氏名といった場合、氏は苗字で一族、血縁の流れを表すのに対して、名は己自身の個人を表すものと考えられる。

 名は体を表すと言うが、日本は言霊の国である。ので、無闇な名前は個人の破壊・抹消にも繋がりかねない。

 言霊、国霊に守られないような名前を付けると、早死にしたり、殺されたりすることも有るのではなかろうか。
 と、思いたくなるような事例が、最近目に付く。

 これ以上、書けない。

      今日の箴言
<例え真実であっても、言ってはいけない事もある。>


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (ふじ。)
2006-05-09 21:07:14
名前の意味、理解したつもりです

というか、勉強になる話ばかりで

素直に受け止めて実行してみます

では金曜日に
返信する
美味しゅう御座りました (尚休)
2006-05-09 21:25:12
お役に立てれば幸いです。

美味しいケーキで幸せです。

甘味で晩酌も乙なものです。

此方こそ、有り難う御座いました。

ps、餃子を買い忘れた。
返信する
あるあるあるある(名) (ちゃる)
2006-05-10 10:14:01
名については、まったくその通り。



ああ。これでは仕方ないな~と思う事件報道もありました。



月1の通院では、最近名前を呼ばなくなったけれど、以前隣の小児科呼び出しで、思わず

「名づけた親の顔が見たい!」と思うような剣呑な名を聞いたこともチラホラ。

返信する
無知の悲劇 (尚休)
2006-05-10 15:06:23
だなどと、言っていられないと思うんですよね。

どうしようもない事ではありますが。
返信する
おいらは (あさひ)
2006-05-10 20:32:55
ゴージャスで麗しい名前を付けてもらったので

そこらへんラッキー。

どんな占いやっても「男勝り」って出るけどね。。。
返信する
ちゅへ (尚休)
2006-05-10 20:42:43
字が判らないのですが・・・

男勝りと言うよりも・・・

返信する
Unknown (もとよし)
2006-05-10 21:46:15
 ご訪問 コメントありがとうございました。表現の仕方がおかしかったですが、保険を使える歴史は鍼灸師と柔整師とほぼ、同じタイミングで政府から打診があったらしいです。当時、針治療は自費診療で高額を取れたそうで、政府からの打診を断ったらしい。一方柔整師が保険単価が安くてもより地域密着を根ざして、政府の要望を受け入れた、そして、今にいいたる。昔、自分でレントゲン現像もできたらしいですね。赤灯室もあったり・・・鍼治療師より、地域に愛されていたことも事実です。今でも東京の下町には名倉という名家が残っていますよね。
返信する
わざわざ済みませんでした。 (尚休)
2006-05-10 22:09:36
>もとよし先生

えらそーな事を言ってしまい、済みませんでしたー。怪しさと過激がウリなものですからー。
返信する
Unknown (もとよし)
2006-05-10 22:35:09
 いえいえ 僕もかつて大阪で整骨院で4年。鍼灸整骨院で3年 務めた経緯あり。ともに共存共栄が望ましいと思っていますが、昨今、両方の資格がないと一人前ではないような風潮があることに少し 疑問を持っています。

 露骨に「鍼灸師だけですかぁ。と、両方もちの先生に言われた事ありますなぁ、
返信する
資格は資格 (尚休)
2006-05-10 23:33:17
 技術なり技なりの腕の評価ではありませんからねー。

 セコイ方が多いのも事実ですし、患者数競ってもしょうがないと思うんですよ。

 うちあたり暇ですけど、1回で治れば、通院の必要も無い訳ですよ。治れば良いんで。

 自分の領分以外は、其れなりのとこに回しちゃいます。

 変な言い方ですが、逆も又真なりで。混んでるところは、回数なり日数なり、通わないと治らないのか治さないのかな訳で(治せないとは思いたくないが他から転院してきて「なんで!」と言うのが多い)そういうのは、腕が良いと言えますかね?ということですよね。

 >もとよし先生

 自分には先生の燃える力、というか、情熱のようなものがわかる気がします。

 これからも、お仕事頑張って下さい。

 

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。