しょーきゅーし

怪しい妖しい尚休の、一寸気抜けの(含む危ない、過激)プレゼンツ&箴言?を

ある意味、怖い・・・かな?

2012年01月14日 22時27分17秒 | お料理
料理っていう程のもんじゃないんですが。
作りますよ。
たま~に、
毎日じゃないんですがね。

冬の風が強い日でした。
その日かれは、
たまたま、給料日だったので、
帰り道にある、行き付けのスーパーで買い物をした。
ちゃ~んと、エコバック持って。

で、ひょい と見ると、
焼酎が置いてある。

あ~、焼酎か~、しばらく飲んでないな~

暮れから、お正月に掛けて、
すっと日本酒でしたから。
いや、
途中、外呑みでは、ホッピーとか飲んではいたんですよ。
でね、ついつい、籠に入れちゃった。

それが・・・いけなかったんですかね~。

買い物のはじめに目に付いたものだから、
ず~っと、入ってる。
4リットルです、
重いですよ。

それに、お肉や、野菜
この場合は、豚もも、肩とバラの切り落としに、鶏もも、
パプリカ三種にセロリ、三つ葉、長葱、大蒜
そして饂飩玉と牛乳4パックに、
トマトの缶詰。

籠の取っ手が歪んでたって言うんですよ。

家について、荷物を降ろすと・・・

右肩のところ・・・

妙な違和感がある。重い!

アレ?と思ったけれど、体格のいい彼ですから、
気にしないで、お風呂に入っちゃった。

充分温まったところで、台所に立った。
鍋でお湯を沸かして蛸を入れる。
灰汁取りして、材料を賽の目に刻んだやつを入れ、火が通ったところで、イタトマ缶を投入。
塩、黒白胡椒、バジル、ブイヨンで煮込む。

さあ!出来上がりだ!
チャイナボウルに盛り付け、
昨日の残りのしょうが焼きを温め、
グラスに焼酎を注いでウーロン茶で割って
さあ!お神酒の時間~!

ずん!
ズズン!

腰が・・・・・・

一瞬のうちに、金縛り状態
動こうとしても、動けない!



って言う話を・・・いや、体験をしたって言うんですよね~。
彼が言うには、
良く有る事だ・・・って言うんですがね
なんだか、心配な話ですね~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。