goo blog サービス終了のお知らせ 

暑寒の戯言

北海道の空から・・・・

昨夜からの雪で

2016-03-26 | スキー

2016.03.26 from sapporo hokkaido

T氏から7:00到着予定がゲートが開かないので遅くなるという電話・・・・・そして自宅8:20出発、駐車場は海外からの観光客も含め満車状態・・・・今日は下側です。昨夜からの雪でsnow conditions はパウダーでまだまだ絶好調です。T氏が今日で2回目のスキーで、ロングコースという事もあり足が持たないと、ゴンドラ3回リフト2回で終了後食事をして、そして朝里クラッセホテルの温泉で締めくくりました。

T氏、今日はいろいろと有難うございました。


今シーズン初国際

2016-03-17 | スキー

2016.03.17 from sapporo hokkaido

「イヤアー今日も朝から快晴です」・・・・昨日のザラメに気を良くして今日は、今シーズン初国際です・・・・着くなりものすごい車の数、でもセンター寄りの駐車場に当りました。僕と同年齢の人達が大勢いますがスキー人口増えたのかな・・・・ザックを背負って朝里岳に向かう人達も・・・今日はこっちの方が楽しいのかも知れません。・・・・・11時頃まではスキーも良く走っていましたが、中斜面は陽が高くなるにつれザラメが深くなって、徐々に腿がパンパンになって13:00で終了しました。・・・・・明日は間違いなく筋肉痛です。・・・・・シ―ハイル!!。


絶好のスキー日和

2016-03-05 | スキー

2016.03.05 from tobetsu hokkaido

今日は最高に天気も良く、絶好のスキー日和ですが?・・・・・「ウ~ン、ヤッパリ行こう!!」・・・2時間券購入、リフト山頂から少し外れて山並の景色を堪能して、もうこれだけでも充分満足ですが・・・・・爽快に滑走しました。2日前が平原でのラストランだったのですが天気には勝てませんでした。

 


石狩平原スキー場でのラストラン

2016-03-03 | スキー

2016.03.03 from tobetsu hokkaido

昨日スキーに行こうと積んであったので・・・・・煙草も買うついでに車発進させました?。雪降り続けてます・・・・昨日行ったほうが良かったかな?。早くも6日クローズで降りしきる雪の中、石狩平原スキー場でのラストランを楽しんできました。・・・・・・滑り過ぎで腿が痛い。


石狩平野

2016-02-28 | スキー

2016.02.28 from tobetsu hokkaido

「イヤ―天気良いですね!」・・・・早速準備をして出掛けます。今日は日曜日なので第一リフトが運行していますが、平日は第二リフトだけの運行です・・・・・標高は低いですが良い眺めです・・・・200円で石狩平野の風景が望めます、安いと思いませんか?。もちろん歩いて登ると更に達成感が湧きます。・・・・・日曜日という事もありコースにはちびっこ軍団、そしてロッジ内にはママさん達が窓際の席を陣取っています。それでもリフト並びは無いので2時間券で充分楽しめました。


ファーストトラック

2016-02-16 | スキー

2016.02.16 from tobetsu hokkaido

快晴です・・・・・10時オープンに向けて出発します・・・・一番乗りでファーストトラック・グルーミングバーンを頂きました・・・・スキー客10人ですから・・・・時間が止まった様な錯覚に陥りました。今日は滑るよりもロッジで休んでいた時間が長かったかな~。

 


暴風雪警報出てますが

2016-01-20 | スキー

2016.01.20 from tobetsu hokkaido

暴風雪警報出てますが・・・・昨日,今日と此処には影響はありません。・・・・でもってスキーに出かけます。

蕎麦付き4時間券を購入して・・・・スキー客が少ないのか14:30で第一リフトは終了しました。陽も傾いてきた後半は8人しか滑っていません。脚が持たなくなってきたので30分残して終了しました。・・・・シ―ハイル!!。


絶好のスキー日和

2016-01-15 | スキー

2016.01.15 from tobetsu hokkaido

絶好のスキー日和です。

ワックスを忘れましたが充分走ります・・・・・山頂から見る遠くの白い山並み綺麗です。

遅くなりましたが足慣らしを兼ねて初滑り楽しんできました。・・・・・・・・シーハイル!!


ゲレンデスキーラストラン

2015-04-30 | スキー

2015.04.30 from 札幌国際スキー場 hokkaido

今シーズン最後の〇〇〇DAYです。5月6日までの営業ですが、今日が僕にとってゲレンデスキーラストランです。

山頂付近の風が強くゴンドラは減速運転の中、午前中7本滑りシャバシャバ雪に脚を使いすぎ食事後の午後からは3本でギブアップで13:40終了しました。


雪の減り早い

2015-04-26 | スキー

2015.04.26 from 手稲ハイランド hokkaido

 午後から2週間前に行ったオリンピアへ・・・・・雪がありません。かろうじて滑れそうなコースも危険なためかロープが張って車が入れません。上のハイランドに様子を見に・・・・・強風でリフト停止・・・・・スキーを担いでコース途中から滑ってきました。・・・・「それにしても雪の減り早い」。


シーズン初国際

2015-03-15 | スキー

2015.03.15 from 札幌国際スキー場 hokkaido

暑寒からT氏が・・・・・「今年はテン泊でトムラウシに行くぞ~」と嬉しいプレゼントを貰う。K君にも3,000m級の山でも使える品物を・・・・・今日は3人で札幌国際スキー場へ、・・・・・シーズン初国際なのでファーストランを狙って9時オープンの1時間前に着く。流石が国際です・・・・・久々のロングコースで雪質も最高です。脚も疲れ、腹も減り12:10終了です。

フォトアルバム 2015.03.15 札幌国際スキー場


1時間15分で15本

2015-02-18 | スキー

2014.02.18 from 石狩平原スキー場 hokkaido

1週間前から立ち眩み、目眩、吐き気が続き今日は病院へ・・・・・・・午後からは「暫し遊んでないからだ」と、勝手な解釈で久しぶりにスキーに・・・・駐車場に着くと関係者以外の車しか停まっていないような気がしたが・・・・しかも手前のリフトが動いていない「もしかしたらクローズ?」ロッジ前まで来ると第2リフト運行していました。平日なので1,000円で滑れますが午後4時終了で6名ほど滑っています。急いでリフト乗り場へ・・・・pm2:45 1本目スタート、・・・・2,3・・・・4,5,6・・・・7,8,9・・・・10,11,12・・・・13,14・・・・pm4:00ラスト1本、1時間15分で15本滑りました。