正直山荘_別館

正直山荘で載せていない、日々の出来事や写真の紹介。

Windows XP SP3

2008年05月18日 | パソコン
 前からその存在を知っていたのですが、Windows Update でその案内が出ましたので早速実行してしまいました。
 危険は承知です。
 念のため、壊れても影響の少ない第3のパソコン(SHARPノートパソコン)で行ないました。
 案の定不調です。

久しぶりに本宮山

2008年05月17日 | ウォーキング
 このところ登る機会がなかったので、久しぶりの登山になりました。
 途中の水場付近で咲いていた花です。花の名は不明。
 今日も本宮山に登ったあと、本宮の湯で汗を流したのですが、疲れていたのか、外のベンチでうとうととしていたら30分も寝てしまいました。
 春眠暁を覚えずという詩がありましたが、30分で目が覚めて良かった。
 また、帰りに飲む牛乳が120円から130円に値上がりしていました。
 
 本宮山登山13回目    前回の登山

祭・春夏秋冬

2008年05月15日 | 祭り
 昨日の本が続編なのですが、先に出たこの本が家にありました。
 10年前に発行されたもので、こちらは半分が白黒。
 東三河150か所の祭が紹介されています。
 中にはもうなくなってしまった祭りもあるかもしれません。
 黒沢田楽は今年最後といっていたようですが、どうなるでしょうか?
 そう、餓鬼先生に入門した十数年前、黒沢田楽を見に行ったとき、現地で偶然先生にお会いしました。
 この本を見ていたら、そんなことを思い出しました。
             

手筒煙火

2008年05月14日 | 祭り
 レア物というよりかなりマニアックな本ですが、煙火関係者の方からお借りしてきました。
 この手筒煙火は、東三河にしかない花火で、遠方から車を飛ばして見物に来る人も数多くいます。
 先日も、豊川・古宿の素盞嗚(すさのお)神社に行ったのですが、名古屋から来たという写真グループの方たちは、前の週に小坂井の菟足(うたり)神社にも行ったと話していました。
 この本ですごいと思ったことは、東三河の手筒煙火放揚例祭一覧があること、神社ごとの煙火の内容が分かるだけでなくハッピの写真が写っていること。
 一般人にはあまり興味のないことかもしれませんが、大変貴重な資料だと思います。
 

そろばん

2008年05月13日 | おまけ・コレクション
 これもレア物といえるのでしょうか?
 昔から家に伝わるそろばん。
 竹の軸と金属の軸と2種類あります。
 今はそろばんなんてまったく使いません。
 そういえば電卓が普及する過渡期に「電卓付きそろばん」が発売されていました。
 当時買いたいものの一つだったのですが、結局買わずにもう市場にはありません。
 ヤフオクで登場するようなので、見つけたら入札に参加しようかと思っています。

レア物? 佐々木ガラスペン

2008年05月12日 | おまけ・コレクション
 ヤフオクで時々万年筆型狼毫筆ペンという商品が出ています。
 30年以上前に中国展で販売されていた記憶があり懐かしく思います。
 たぶん実用では使えないでしょう。
 そんなことを考えていて、思い出しました。
 ガラスペンなるものが家にあったことを。
 このペン、とっくの昔に世の中から消えていたと思いきや、まだ作られていました。
 家にあるような実用品ではなく、工芸品として。
 値段も1本数千円からとまったく趣味の世界です。
 でも、昔ながらの竹軸のものも商品として残っていました。
 3本セット1418円。
 写真のガラスペンもレア物として価値が出るかもしれないと使わず保管しておくことにします。
 ペンに記載された注意書きが時代を感じさせます。
  インキ壺ヱ脱脂綿ヲ入レテ御使用下サイ
 
 
 

服部良一

2008年05月11日 | ジャズ
 半年ほど前、「服部良一」の生誕100周年記念トリビュート・アルバムが発売されました。
 直後に、CDショップで見かけましたが、持ち合わせの金がなく買えませんでした。
 その後も、そのCDの前を通るたびに、気になっていました。
 今日、子どもと一緒にTSUTAYAに出かけたところ、そのCDがあり、即、レンタル。
 聞いてみたけど、期待はずれでした。買わなくて良かった。
 そういえば、20年ほど前に買った服部良一のベストアルバムがあり、両者を比べるCDを作るのもおもしろいかも。
 だんぜん、オリジナルの方が良いのですが、新しい中で、しいて挙げると、「ラッパと娘/松浦亜弥・日野皓正」かな。
 歌では笠置シズ子の方が歌唱力抜群、でも音の良さと日野皓正が吹いて異色コンビがおもしろい。 

PENTAX DA18-55mmF3.5-5.6AL

2008年05月10日 | カメラ・携帯電話
 ペンタックスK10Dを購入するとき、レンズキットという選択肢は全く考えていませんでした。
 istDSを修理し、子どもに譲ったのは良いのですが、付けるレンズがなく、その昔フィルム時代に使っていたズームを付けて渡しました。
 「オートフォーカスでないので使いにくい。」との指摘があり、そんなことならレンズキットを買っておけば良かったと、これはあとの祭りですが。
 そんな折り、ヤフーオークションでこのレンズキット用レンズが大量に出回っていることが分かり、参戦しました。
 落札価格はかなり安いのですが、消費税と代引手数料、そしてかなり高めの送料、結局6,500円ほどで購入できました。
 修理代と合わせ2万円の出費ということでしょうか。

茶巾風ハンカチーフ

2008年05月09日 | おまけ・コレクション
 1週間前、伊右衛門のてぬぐいをゲットしました。
 二つめを買うのをすっかり忘れていましたが、たまたま妻に振り込みを頼まれて思い出しました。
 そんな程度です。
 用事を済ませ、伊右衛門を探しましたが、キャップにてぬぐいが付いていません。
 売り切れなのかと、あきらめ立ち去ろうとすると、烏龍茶の頭に何か付いています。
 見ると、茶巾風ハンカチーフ。
 「これもおもしろいかな」と買ってきました。
 開けてみると、約19センチ角の小さいハンカチですが裏地も付いてなかなかオシャレです。
 また、得した気分になりました。

樹人会書展

2008年05月08日 | 書と篆刻
 篆刻を教えていただいている浜野龍峰先生が主宰する「樹人会書展」の案内はがきが届きました。
 大師匠・福瀬餓鬼先生も特別出品されるとのこと。
 5月25日の最終日が日曜出勤で、それ以前はその準備で忙しい週です。
 いつ行こうか(行けるか)、今から心配しています。
 なお、はがきが必要な方はNHK文化センターで入手できます。