花鳥山雪 自然悠遊

素晴らしいNature Worldヘ

秋の京都シニア大学史跡探訪スタート

2023-09-15 22:05:39 | カルチャー教室

一日遅れのブログです。

昨日から京都シニア大学の秋の史跡探訪がスタートしました。

第一回目は、洛西のビックな2社、梅宮大社と松尾大社。

どちらも歴史ある酒造の神様。宮司さんやガイドのT女史から説明を聞き理解が深まりました。

それにしても昨日は蒸し暑い探訪日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Iさんの散歩コースを一緒に散策

2023-09-11 21:25:49 | 植物観察

一日遅れのブログです。

レイカディア大学でクラスメイトだったIさん、すっかり植物観察の魅力にはまられ、自然豊かな家の近くを頻繁に散策して植物観察を楽しんでらっしゃいます。

昨日はそのコースを案内してもらい一緒に観察を楽しみました。コース上には湿地や池があり、各種の細かい湿地の花も楽しめました。

写真は順番に、わずか残っていたサギソウ。たくさん咲いていたミミカキグサとホザキノミミカキグサ。満開前のヒツジグサ。今回ぜひ見たかったミヤマウズラとナンバンギセル。

サプライズは、小さくて丸い実が鈴なりだったキューイ。Iさんは去年高枝切りハサミで収穫して熟して食べられたようです。まったくキューイの味で美味しかったようです。

庭植えのキューイが野生化したのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊吹山北尾根散策

2023-09-04 21:53:51 | 植物観察

一日遅れのブログです。

昨日は山歩き仲間4人で久しぶりに伊吹山北尾根を散策しました。国見峠から入りたかったけど滋賀県側からの林道が不通のためDW側から入りました。

超久しぶりの秋の北尾根。鹿の食害を危惧してましたが、想定よりはましでした。

花では綺麗なアケボノソウ、咲き残ったツルガシワ、シデシャジン等々。実では久しぶりのツチアケビとゴマキ。

生きものは石灰岩にとまったツマグロヒョウモン。

最大のサプライズはTさんが見つけた立派なサルナシの実。今夏の異常気象か早くも熟しているのがあり、美味しくいただきました。

白山もくっきり見え、気持ちの良い山歩きと自然観察の楽しい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする