社民党を大きく オムライス党を応援

力のない、組織のない、お金もない ないない尽くしの社民党を、何も持たないものが勝手に応援するブログ

毎日新聞 社説:普天間問題 「そこにある危険」除け

2013年01月01日 | Weblog

社説:普天間問題 「そこにある危険」除け

毎日新聞 2012年12月31日 02時31分

 沖縄・米軍普天間飛行場の移設問題では、安倍自公政権も、日米両政府の合意通り名護市辺野古への「県内移設」を目指すという。

 安倍晋三首相は就任直前、「基本的には辺野古に移設していく方向で地元の理解を得るため努力していきたい」と語った。

 しかし、その後も、仲井真弘多沖縄県知事は「県外移設を求める私の考えは変わらない。県議会、県内全41市町村の首長や議会がすべて(辺野古移設に)反対だ。政府が仮に工事をしようとしてもスムーズに進まない」と述べている。

 防衛省は辺野古移設に必要な知事の公有水面埋め立て許可に向けた申請準備を進めているが、知事や名護市長をはじめ、沖縄の理解が得られるとは到底思えない。

 衆院選で自民党は沖縄県の4小選挙区のうち3選挙区で勝利し、残る一つも比例代表で復活当選した。いずれの候補も党沖縄県連も「県外移設」を公約に掲げていた。

 石破茂自民党幹事長は「最終的に県外移設というゴール」を目指すのだから「党本部と沖縄県連に齟齬(そご)はない」と言う。だが、県連や候補者の「県外移設」公約は辺野古移設後の将来の目標だった、というのは沖縄の有権者を裏切る詭弁(きべん)である。

 沖縄では、「県外移設」が知事、自民党を含めた県議会、各自治体の総意であり、辺野古移設の見通しが立たないという現実は変わらない。とすれば、安倍政権がまず取り組むべきなのは、移設が実現するまでの間、普天間飛行場周辺住民の危険性を早急に除去・軽減する手立てを講じることだろう。これは、鳩山政権による「普天間の迷走」以降、問題解決に消極的になった民主党政権が放置してきた課題である。

 普天間飛行場は宜野湾市の人口密集地にあり、周辺には約9万人が居住し、120以上の公共施設が張り付いている。墜落など万一のことがあれば重大事故につながる。

 沖縄県によれば、10月に普天間飛行場に配備された垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、安全確保のため日米両政府が合意した運用ルールに違反するとみられる飛行が11月末までに318件あった。政府は違反の有無を検証し、違反があれば米側に厳重に改善を申し入れるべきだ。

 安倍政権が検討しているオスプレイの本土への訓練移転は、沖縄の負担軽減に結びつくが、訓練にとどまらず、普天間飛行場の基地機能を分散移転すれば、周辺住民の危険性は大幅に軽減できる。

 小野寺五典防衛相は普天間飛行場の固定化回避を強調している。同時に、「今そこにある危険」を除去する方策を真剣に検討してほしい。

社民党http://www5.sdp.or.jp/ 


社民党 新年のメッセージ

2013年01月01日 | Weblog

声明談話

新年のメッセージ

 

 明けましておめでとうございます。

 昨年は、東日本大震災・原発事故以降初の国政選挙がありました。社民党は「生活再建―いのちを大切にする政治」を掲げて、全国各地で党の公約を訴えました。たいへん厳しい選挙でしたが、多くの方々にご支援とご協力をいただきありがとうございました。社民党に期待を寄せ支持してくださる皆さんに心から感謝いたします。

 国民の期待を背負い誕生した民主党政権は、当初の公約を次々と裏切り、米国追従へと変容していきました。原発再稼動、消費税増税、沖縄へのオスプレイ配備、TPP参加への準備など、国民の願いとかけ離れた施策を進めてきた民主党は政権を失ってしまいました。しかし今、更なる危機が押し寄せています。安倍総裁・自民党や石原代表・日本維新の会などの右傾化路線は、かつての小泉構造改革以上に暮らしや雇用や命を切り捨てるものです。社民党は、新自由主義への回帰や「戦後レジームからの脱却」を阻止し、「いのちを大切にする政治」を守っていきます。

 大震災・原発事故によって生活の場、仕事の場、ふるさとを奪われた被災者の苦しみは今も続いています。社民党は、①原発稼動の即時ゼロ②2020年までの全原発廃炉③2050年までの自然エネルギー100%の実現を柱とする『脱原発アクションプログラム2013』を着実にすすめます。活断層の調査や復興予算の目的外使用・流用についても厳しくチェックしていきます。

 いま、実質的な失業率は10%に達し、3人に1人が非正規雇用で働き、年収200万円以下で暮らす人が1100万人にものぼっています。消費税増税は、暮らしや雇用を直撃し、消費の低迷と深刻な雇用悪化を招きます。また、逆進性が高く不公平な消費税の増税は、さらに格差拡大を進めるだけです。「消費税増税法廃止法」を制定し、雇用と暮らしを守ります。

 自民党改憲案に掲げられた「国防軍の設置」や「集団的自衛権の行使」に対する危機感が日増しに強くなっています。憲法で保障された様々な権利を国民から奪い、「戦争しない国」を捨てて日米軍事同盟を強化し、戦争できる国づくりを進めさせてはなりません。日本国憲法のもとで戦後の復興が果たされたように、平和的生存権や幸福追求権など、社民党は「憲法の理念に基づいた国づくり」で日本の再生を追求します。

 今年7月には参議院選挙が予定されています。この選挙に何としても勝利しなければなりません。いのちや暮らしや雇用や憲法を守るため、社民党は今年も邁進します。

 2013年が皆様方にとって良い年となりますよう、心から祈念申し上げます。

2013年 元旦

社民党党首  福島みずほ
福島みずほ

 

もうちょっと 危機感持ってもええんだけど…