社民党を大きく オムライス党を応援

力のない、組織のない、お金もない ないない尽くしの社民党を、何も持たないものが勝手に応援するブログ

基地をなくすこと 以外にはない

2012年10月23日 | Weblog

米兵強姦致傷事件で沖縄県議会が抗議決議 意見書も可決

 沖縄県内で米海軍兵2人が集団強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕された事件で、県議会は22日、事件に抗議する決議と意見書を全会一致で可決した。

 決議文では、1972年の本土復帰から昨年末までに、米軍の軍人・軍属による犯罪が5747件あったと指摘。「再発防止の取り組みや軍人への教育は、もはや機能していない。我慢の限界を超え、県民からは米軍基地の全面撤去を求める声も出始めている」とし、日米地位協定の抜本的な見直しや、基地の整理・縮小・返還を求めた。

 那覇市議会も22日、同様の決議と意見書を可決した。

 事件は16日未明に沖縄本島中部で起き、米テキサス州の基地の米兵2人が県警に逮捕された。在日米軍は19日、国内の全米兵を対象に午後11時から翌午前5時までの夜間外出禁止を始めた。


三池 終わらない炭鉱(やま)の物語

2012年10月23日 | Weblog

                           12.10.19
==INDEX===========================

(1)『三池 終わらない炭鉱(やま)の物語』劇場イベント続々決定!!
    
(2)東京国際映画祭自主企画 開催!!
   <新藤兼人監督作品『裸の島』バリアフリー版の上映とシンポジ
ウム>

================================

――――――――――――――――――――――――――――――――

(1)11月3日(土)よりポレポレ東中野にて再上映
  『三池 終わらない炭鉱(やま)の物語』劇場イベント詳細決定!!

――――――――――――――――――――――――――――――――

シグロが2006年に配給した『三池 終わらない炭鉱の物語』(熊谷博子
監督)の再上映が11月3日(土)よりポレポレ東中野にて始まります。

来場者1万人という大ヒットを記録した前回の公開から6年、その間も新
たな取材を重ねて、事実を掘り下げてきた熊谷監督は本年3月に「むか
し原発 いま炭鉱」(中央公論新社)を上梓しました。

この国を支え続けた炭鉱と原発には多くの共通項があり、本を読んだ方
から「目からうろこだった、映画をぜひ見たい」という声を次々頂いた
こと、また来年の11月9日は、三池炭鉱・炭じん爆発事故から50年目
の節目を迎えることもあり、再上映の運びとなりました。

東日本大震災、福島第一原発の事故を経た今、過去を知るだけでなく、
未来を考える契機とするべく、ゲストを招いてのトークイベントも決定
しました。どの回も充実した内容になること必至です!
皆さまお誘いあわせの上、ぜひ劇場へお越し下さい!!

==============================
★上映情報
○会場:ポレポレ東中野(TEL.03-3371-0088)
○日程:11/3(土)~11/9(金)
○上映時間:12:30~/15:10~/18:00~
○料金:当日1,500円均一(一般、シニア、大・専門学生)
    前売り:1,200円
※前売券は劇場窓口、『三池』HP[http://www.cine.co.jp
/miike2012.html]
チケットぴあ[Pコード:464-156]で好評販売中!

○トークイベント連日開催!! 
<「福島 終わらない原発の物語」をどう生きるのか?>
11/3(土・祝)樋口健二 (フォトジャーナリスト)
11/4(日)  下村健一 (元TBS報道キャスター)
11/5(月)  保田行雄 (弁護士)
11/6(火)  本橋成一 (写真家)
11/7(水)  鎌田慧  (ルポライター)
11/8(木)  川崎葉子 (双葉町避難者・FFFの会代表)
11/9(金)  大津幸四郎(『三池』撮影監督)
※イベントは全て12:30の回上映後を予定

★その他、
11/17(土)~横浜シネマ・ジャック&ベティ
11/24(土)~大阪・シアターセブン
フォーラム福島など、全国にて順次上映予定

※イベントの詳細などは映画『三池』公式サイトをご覧下さい。
http://www.cine.co.jp/miike2012.html

――――――――――――――――――――――――――――――――

(2)東京国際映画祭自主企画 開催!!
  <新藤兼人監督作品『裸の島』バリアフリー版の上映とシンポジウム>

――――――――――――――――――――――――――――――――

東京国際映画祭の自主企画として、本年5月に逝去された新藤兼人監督
の代表作『裸の島』のバリアフリー版を初上映します。また、上映後に
はシンポジウムも開催し、新しいバリアフリー映画の新しい取り組みを
紹介します。
福祉の枠を超えて、文化や教育を含めた私たちの暮らし全体を豊かにす
るバリアフリー映画にぜひ触れてみませんか?

==============================
★上映情報
○会場:CREDO室町・日本橋三井ホール
○日程:2012年10月25日(木)15:00 開場
○タイムスケジュール
    15:30~17:05
    バリアフリー版『裸の島』上映
    17:10~17:50
    シンポジウム
○料金:前売・当日1,000円
    学生・当日  500円
 ※会場窓口にて、東京国際映画祭(TIFF)の「日本橋で日本映画を観よ
う」チラシをご提示の方は、一般料金1,000円のところ、500円にてご入
場いただけます。

*******************************

【お問い合わせ】シグロ TEL:03-5343-3101/MAIL:siglo@cine.co.jp

*******************************
◆発行 株式会社シグロ
http://www.cine.co.jp/
◆メルマガの内容についてのお問い合わせはこちら
siglo@cine.co.jp
◆メールアドレスのご変更・配信停止はこちら
siglo@sure.co.jp

こちらはメールマガジン配信専用アドレスです。
ご連絡頂きましても、返信出来ませんのでご注意下さい。
お問い合わせ頂く際は siglo@cine.co.jp にお願い致します。

                      シグロWebSite事務局

 


解決にはならない… 

2012年10月21日 | Weblog

2米兵暴行:外出禁止、効果に疑問

 

記者会見で、在日米兵の夜間外出禁止を発表するアンジェレラ司令官。左はルース駐日米大使=19日午後、東京都港区

[画像を拡大]

2012年10月20日 10時20分
(21時間21分前に更新)

 【中部】2米兵による集団強姦(ごうかん)致傷事件を受け、在日米軍司令官が19日に発表した夜間外出禁止令に、米軍基地を抱える中部市町村の首長からは「従来と変わらない」「実効性があるのか」と、効果を疑問視する声が上がった。

 中部市町村会長の儀間光男浦添市長は「その時間帯の事件が少し減る程度でしょ。根本的な解決にはならない」と批判。「米側の口先だけのこと。官邸、外務省、防衛省が県民の側に立って真剣に思うんだったら、テーブルたたいてでも交渉しないと駄目だ。むなしさを感じる」と憤った。

 嘉手納基地に隣接する沖縄市の東門美津子市長は「今回の措置だけで事件の再発防止に効果があるのか疑問だ」と指摘。その上で「店には少なからず影響は出るだろうが、いつまでも沖縄に基地があるべきでない。基地経済からの脱却を目指して中心市街地の活性化を進めていきたい。実効性のある再発防止策が日米両政府から次々と出てくることを期待する」と述べた。

 當山宏嘉手納町長も「外出禁止なんて当たり前」と従来通りの対応に反発。「どうしてこういう犯罪が繰り返し起きているのかは、米側が一番把握しているはず。県民も納得できる、より強力な防止策を明確な責任と覚悟で出してくるべきだ」と訴えた。

 野国昌春北谷町長は「本当に外出していないか、基地外に住んでいる兵士はどうやってチェックするのか。検証しないと意味がない」と指摘。佐喜真淳宜野湾市長も「実効性があるのかどうか。いろいろな角度から再発防止策を考えなければならない」と話した。

 儀間市長が会長を務める中部市町村会の8首長は、同日、沖縄防衛局や外務省沖縄事務所、在沖米総領事館を訪れ抗議。基地の早期返還や整理縮小、日米地位協定の改定を求めた。                  沖縄タイムス記事から


福島党首、島根原発を視察

2012年10月19日 | Weblog

福島党首、島根原発を視察  (中国新聞)

 

 社民党の福島瑞穂党首は18日、中電島根原発を視察した。建設中の3号機について「核分裂を始める前に引き返すべきだ」と述べ、稼働させないよう中電に求めた。

 党島根県連関係者たち計8人で視察。ほぼ完成している3号機の原子炉建物内で、核燃料挿入前の原子炉について中電社員の説明を受けた。福島第1原発事故後に津波対策で建設された海抜15メートルの防波壁も見て回った。

 福島氏は「日本が脱原発に向かう中、新たな使用済み核燃料を出す必要はない」と3号機を含む新設原発の稼働に反対する考えを明言。周辺の活断層の追加調査を原子力規制委員会に要請する方針も示した。

 中電は「電力の安定供給を確保するため、一歩ずつ運転に向けて進みたい」と答えた。

【写真説明】中電社員(手前)から津波対策で設置された防波壁の説明を受ける福島党首(右から3人目)


さようなら原発集会:6500人が参加 東京

2012年10月13日 | Weblog

さようなら原発集会:6500人が参加 東京

毎日新聞 2012年10月13日 18時30分(最終更新 10月13日 19時54分)

脱原発を訴え、デモ行進する作家の大江健三郎さん(前列左から3人目)ら=東京都千代田区で2012年10月13日、中村藍撮影
脱原発を訴え、デモ行進する作家の大江健三郎さん(前列左から3人目)ら=東京都千代田区で2012年10月13日、中村藍撮影

 脱原発を訴える「さようなら原発集会」が13日、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で開かれた。主催者発表で約6500人が参加。集会後は東京電力本店前などをデモ行進した。

 音楽家の坂本龍一さんらが呼びかけ人に名を連ねる「さようなら原発一千万人署名市民の会」が主催。集会では作家の大江健三郎さんが「魯迅(ろじん)は『地上には本来道はなく、歩く人が増えることで道になる』と言った。私たちの行進も同じだ」と活動の継続を訴えた。

 約7万5000人(警察集計)を集めた7月の東京・代々木公園での集会に比べると、若者や親子連れは少なめだったが、生後3カ月の娘を抱いた横浜市の自営業の女性(35)は「将来、子供に『なぜお母さんは原発に反対しなかったの』と言われないようにしたかった」と参加の理由を語った。【川崎桂吾】


さあ、どうする…

2012年10月12日 | Weblog

これに取り組むのは 社民党・連合・日教組の課題だ

私立高校5校、非常勤講師27人が請負契約

 私立学校の教員らの労働組合「全国私立学校教職員組合連合」は12日、人材派遣会社を介した請負契約に基づき、私立高校の教壇に立っている非常勤講師が少なくとも全国で5校、27人いたとの調査結果を公表した。

 

 請負講師を巡っては9月、東京労働局が非常勤講師の女性を偽装請負で働かせていたとして、正智深谷高校(埼玉県深谷市)に労働者派遣法に基づく是正指導をしており、同連合は「同様の問題が起きかねない」と指摘している。

 調査は9月、同連合に加盟する私立高の590組合に非常勤講師の雇用実態を尋ね、262組合が回答した。請負講師がいると回答したのは、東京、埼玉、大阪、福岡4都府県の5校。外国語指導助手などとして授業にあたっていた。

2012年10月12日21時15分 読売新聞)
 
 

ごみ焼却場「田川市議が激怒」は私です (佐々木誠さんのブログから)

2012年10月11日 | Weblog

ごみ焼却場「田川市議が激怒」は私です

2012-10-08

 今日の朝日新聞筑豊版に田川地区清掃施設組合の一連の動きについて記事が出ていました。
20121008_071248
 その中で川崎町の「広報かわさき」10月号(PDF)に次のような一文が書かれていました。
 

 
「これまで、田川市と共同で焼却施設を運営してきましたが、田川地区清掃施設組合議会で田川市議会議員の多くの反対により、予算案が否決されました。
 川崎町議会に関連予算を提出した後、田川市長から共同建設の申し入れがありましたが、市議会の賛同についての発言はありませんでした。
 上真崎地区を否定した市議会が賛同するのかどうかわからない中で、田川市の動きを待って、老朽化した施設を使い続けることは許されません。
 上真崎地区の住民からは「田川市が否決したのだから田川市のごみを受け入れることはできない」との申し入れがありました。
 そこで、田川市との共同建設をやめ、川崎町の施設として単独で建設していきます。」


 これについて、「田川市議が激怒」と朝日新聞が書いていますが、激怒したのは私です。

 そもそも「田川市議会議員の多くの反対」ということ自体が事実誤認です。7月31日の「反対」とは、田川地区清掃施設組合における新ごみ処理場建設に関わる新たな地域計画の提出に関する補正予算の上程でした。

 しかしこの予算、7月31日のブログに書いたとおり、どこに建設されるのか、どのような焼却方式なのか全く示されることなく、極めてずさんな提案を執行部はしてきており、私も含め反対した議員は、このずさんな提案に関しておかしいとして反対をしたのです。

 しかもこの反対は、「田川市議会議員の反対」ではなく、川崎町議も、糸田町議も、福智町議も反対して否決されています。もっと言えばここでの身分はあくまでも「田川地区清掃施設組合議員」であって、田川市議として反対したわけではありません。

 明らかに意図的に田川市議会議員に問題があるかのような書き方をし、田川市との共同建設はできないことを正当化するような書き方はおかしいではないか、と私が組合長である川崎町長に質問したところです。

 しかし川崎町長は「ここでとやかくは言わない」と答えもせず、突っぱねる始末。改めて川崎町長の姿勢を見せつけられた答弁でした。

 改めてこの問題の政治責任は誰もとらなくていいのかと感じます。特に田川市長の白鳥工業団地K区画の白紙撤回とその後の建設場所選定の迷走、そして組合長の交代劇(田川市長から川崎町長へ)など、田川市長の責任は極めて重いと言わざるを得ません。

 市長は「用地選定に頑張ってきた」と言いますが、結果、田川市は単独でごみ処理場を70億円(これも建設費だけなので、最終処分場などを入れるともっとかかります)かけて建設する結果を招いたのです。

 おそらく田川市はこのとても重い財政負担のせいで、新たな政策予算は今後急激に抑制されることが容易に想像されます。ただでさえ「行政改革」という大命題で、政策部門による新たな施策展開が抑制傾向にある中で、これは致命的です。

 市議会議員としても十分に声を上げられていないことを自戒しつつ、どうすれば良いのか、と毎日悩んでいるところです。しかし今後も問題点を整理し、しっかり訴え続けようとは思います。

 

社民党http://www5.sdp.or.jp/


大阪で 社民党 決起集会

2012年10月10日 | Weblog
社民党総決起集会にあつまろう!
衆議院選挙勝利! 社民党総決起集会にあつまろう!

消費増税反対!
原発再稼働撤回、脱原発!
オスプレイの配備反対!
沖縄新基地建設反対!
TPP参加反対!
労働組合への「敵視政策」反対!

民主主義を守り、発展させるために全力でたたかおう!

と き:10月12日(金)午後6時30分~(受付6時)
ところ:エルおおさか(南館 ホール)

○アピール:服部良一(衆議院議員)
      井上ゆきひろ(社民党府連合副代表)
○主催:社民党大阪府連合

まったくの やり放題 を 許すな

2012年10月07日 | Weblog

まったくの やり放題 を 許すな   (沖縄タイムスを読む)

オスプレイ:上空に響く重低音 住民怒り

 

家族連れや子どもが遊ぶ公園の近くを飛ぶオスプレイ=6日午後3時前、宜野湾市愛知のいこいの市民パーク(鈴木実撮影)

[画像を拡大]

2012年10月7日 09時58分
(13時間13分前に更新)

 オスプレイ3機が6日、普天間飛行場に飛来し、1個中隊12機の配備が完了した。重低音を響かせ、ゆっくりと降下する機体を、周辺住民らは顔をこわばらせて見つめ、「いつ落ちてくるかわからない」と恐怖を口にした。3連休の催しでにぎわう那覇の上空も通過し、不安が広がった。1日の初飛来から、日米の安全策合意に反する飛行を繰り返すオスプレイ。「県外、海外へ持っていって」。本格的な運用を前に、住民らは怒りを募らせている。

 普天間飛行場の東南に隣接する宜野湾市宜野湾区。公民館前では岩国基地から来た3機のオスプレイがアパートの間を縫うように低く降下する様子が見られた。台風で延期になった敬老会の準備に追われていた自治会長の仲村清さん(54)は「オスプレイの音は重くて、これまでのものと違う。いつ落ちるかと区民の恐怖はさらに増して計り知れない。落ち着いて行事もできない」と顔をこわばらせた。

 同区は戦後、土地の大半が基地に接収された。追い出された区民が基地周辺に集落をつくり直した。宜野湾郷友会会長の宮城政一さん(68)は「苦労した先輩方のためにも、静かな平和な村を返してほしい」と嘆く。

 佐喜真淳市長は公民館前で、オスプレイが普天間飛行場に向かうさまを注視した。敬老会のあいさつでは「いっぺー、でーじなとん。先輩方や市民がみんな反対している。配備はけしからんと総理大臣に直訴してきます」と決意表明。お年寄りから大きな拍手が湧き起こった。

 2004年に米軍ヘリが墜落した沖国大では、ラグビー部が運動場で練習していたがプロペラ音を聞いて、選手らが動きを止めた。

 主将の福永優太さん(21)は「初めて見たけど、近くをこんなに低く飛ぶんだ」。チームは来月の九州・沖縄大会でリーグ昇格を目指している。「危険が気になって、練習がたびたび中断するんじゃないか。プレーに集中しないといけないのに」と不安を口にした。

 滑走路南側にあり、騒音被害が最も深刻な上大謝名区。自宅にいた国場久子さん(68)は、5分おきにヘリモードで飛んで来るオスプレイの重低音に、家族との会話を遮断された。「低く飛ばないで。私たちも辺野古の人も同じ沖縄の人間。国外に行ってくれないかね」と表情を曇らせた。

 滑走路北側の新城区にある普天間中学校ではこの日、野球大会があり、大勢の子どもや父母でにぎわっていた。息子を応援していた女性(43)は「最近、母親同士でも話題はオスプレイ。練習中に落ちてしまったらと不安になる」とため息をついた。