アリさんマークの引越社「追い出し部屋」裁判 名誉毀損の「罪状ペーパー」記者会見 2015年9月30日
アリさんマークの引越社「追い出し部屋」裁判 名誉毀損の「罪状ペーパー」記者会見 2015年9月30日
お世話になります。
転載・転送歓迎いたします。
―――――――――――――――――――――――――――
1.憲法9条や自衛隊など日本の戦後史を問う記録映画
『天皇と軍隊』、本日10/3(土)から都内アンコール上映!
―――――――――――――――――――――――――――
フランス在住の渡辺謙一監督が、曖昧で矛盾をはらんだ日本の戦後史を、学者や政治家など数々のインタビューや世界中から集めた貴重なアーカイブ映像を交えて描いたドキュメンタリー映画『天皇と軍隊』が8月の大盛況を受けて、明日10/3(土)からポレポレ東中野でアンコール上映となります。
今は亡き政治家の田英夫氏や中川昭一氏、ジョン・ダワー氏や日本国憲法人権条項の草案作成のメンバーだったベアテ・シロタ・ゴードン氏なども登場するフランス制作の作品です。
本上映では通常上映のほか、8月に行いましたトークイベント付特別上映も4回ほど予定しています。
戦後70年の今年、是非見ていただきたい作品のひとつです。
見逃していた方は、是非この機会にご覧下さい。
【劇場公開】
東京・ポレポレ東中野
10月3日(土)~10月16日(金) 連日13:00~/18:00~
http://www.mmjp.or.jp/pole2/
★トークイベント付特別上映
10月 4日(日)13時の回上映後 有田 芳生さん(参議院議員)、金平茂紀さ ん(TBS)
10月 6日(火)18時の回上映後 孫崎 享さん(元外交官、「戦後史の正体」 著者)、金平茂紀さん
10月 8日(木)18時の回上映後 泥 憲和さん(元自衛官)
10月12日(月祝)18時の回上映後 五百籏頭 真さん(熊本県立大学理事長、 元防衛大学校長)
【入場料金】
☆通常上映
当日1300円均一(ただし高校生以下は1000円)
★トークイベント付特別 上映(要日時指定券)
前売1800円、当日2200円
前売券は劇場窓口もしくはチケットぴあで当該日の前日まで発売
ぴあ→http://ticket.pia.jp/pia /ticketInformation.do?eventCd=1545512&rlsCd=001&lotRlsCd=
※トークイベ ントのみ入場可(500円、満席の場合はご入場できません)
<作品公式サイト>
<http://www.kiroku-bito.com/article1&9/>http://www.kiroku-bito.com/article1&9/
―――――――――――――――――――――――――――
2.元「慰安婦」のありのままの日 常を描いた記録映画
『"記 憶"と生きる』本日10/3(土)から横浜で公開!
―――――――――――――――――――――――――――
20年 前の1994年12月から ほぼ2年にわたって、韓国の「ナヌム(分かち合い)の家」の元「慰安婦」のハルモニ(おばあさん) たちの証言と日常を記録した土井敏邦監督の新作ドキュメンタリー映画『"記憶"と 生きる』が横浜でも明日から公開になります。
映画に登場するハルモニたちは全員すでに亡くなり、残った生前の証言と生活の記録映像は、いまや貴重な歴史的資料とも言えます。本作も戦後70年の今年、是非見ていただきたい作品です。
東京公開でお見逃した方は是非!
【劇場公開】
横浜・シネマジャック&ベティ
(京急黄金町駅下車徒歩5分、横浜市営地下鉄阪東橋駅下車徒歩7分)
http://www.jackandbetty.net/timetable.html
10/ 3(土)~10/ 9(金) 11:20~ ※第一部、第二部連続上映
10/10(土)~10/16(金) 16:00~ ※第一部、第二部を日替上映
★10/3(土)、10/4(日)は上映後に、土井監督による舞台挨拶有
★10/4(日)はバリアフリー上映!
(バリアフリー上映について)
音声解説・字幕朗読付き上映ですので、目の不自由な方は 是非この機会にご来場ください。当日はイヤホン付ラジオの 無料貸出もありますが、数に 限りがあります。また、聴覚障 害者向け日本語字幕はついておりませんので、あわせてご了承ください。
【入場料金】
当日一般1800 円、シニア・学生・専門1500円、 高校生以下1000円
◆渋谷アップリンクの 前売券を未使用のままお持ちの方は本劇場で使用可
◆10/10(土)~16(金)は一部・二部日替り上映のため、チ ケット1枚で期間
別日ご鑑賞いただけます
【トークイベント】
10/3(土)、10/4(日)上映後 土 井敏邦監督
★映画公式サイト
http://doi-toshikuni.net/j/kioku/
★記憶と生きる公式facebook
https://www.facebook.com/kiokutoikiru
★土井敏邦監督作品
公式Facebook
https://www.facebook.com/toshikunidoi.documentary.info
公式twitter
https://twitter.com/infoofdoi
*****お問い合わせ先******
きろくびと(中山)
e-mail:info@kiroku-bito.com
http://kiroku-bito.com
※今年3月から配給宣伝業務については「浦安ドキュメンタリーオフィス」から「きろくびと」へとあらたなレーベルで 行っております。今後ともよろしく お願いいたします。
Created by staff01. Last modified on 2015-10-03 10:38:58 Copyright: Default
尊厳守る闘いだから負けられない!~「安倍政権 NO! ☆ 1002 大行進」
10月2日、東京・日比谷野音で「安倍政権 NO!☆1002大行進 民主主義を取り戻せ!戦争させるな!」が開催された。3千人のキャパはすぐ満杯になり、会場外を含め万単位の人が集まった。戦争法案「可決」のあとだが人々の表情は明るい。「あそこまでやれた。これから安倍を絶対に辞めさせる」という自信にあふれていた。学者の会の中野晃一さんがアピールした。「原発・安保法制・憲法・沖縄米軍基地・TPP・教育、どの分野でも安倍政権・国家権力の暴走は目にあまる。この闘いは私たちの生活と尊厳を守る闘いだ。野党共闘にもその踏み絵を踏んでもらおう。国家権力の暴走に与するのか、それとも個人の尊厳を守る私たちの連帯の側に付くのかを。私たちは、どんなに踏みにじられても立ち上がる。尊厳を守る闘いだから、負けるわけにはいかない」と。会場からは大きな拍手が湧き起こった。集会後、「安倍政権NO! 」のプラカードを掲げて銀座をデモ行進した。(M)
↓あっというまに満杯になった日比谷野音
↓川柳を掲げる人が増えた
↓オープニングが華やかだった
↓開会の挨拶はミサオ・レッドウルフさん
↓「安保法に反対する学者の会」上智大学の中野晃一さんが基調スピーチ
↓辺野古など様々な運動体からリレーアピール
↓最後は「安倍政権NO! 」の大コール
Created by staff01. Last modified on 2015-10-03 17:12:18 Copyright: Default
【スピーチ全文掲載】「野党に踏み絵を踏ませよう! 国家権力の暴走に組みするのか!? それとも個人の尊厳を守る私達の側に来るのか!?」―中野晃一氏が大演説「1002安倍政権NO! 」大行進
研修センターとありますが、あの口ぶり、研修するような人ではありえん
アリさんマークの引越社「追い出し部屋」事件 社前抗議行動 2015年10月1日 懲戒解雇撤回されるも「罪状ペーパー」が増えていた!
すべての宗教者の皆様
戦争法制は強行採決されましたが、全国の仲間たちは、盛んに抗議行動を展開しています。私たちも、さらに共同して祈りの声をあげ続け、安倍政権を退陣させ、戦争法制を廃止してまいりましょう。
◎戦争法案の廃案を求める宗教者・門徒・信者緊急アピール
賛同者数 6,110人(9月22日現在)
☆「宗教者九条の和」のホーム・ページでも集約数をご覧いただけます。
◎戦争法制廃止!国会正門前緊急祈念行動
9月24日(木)・25日(金) 10:00~17:00
国会正門前
呼びかけ:日本山妙法寺 池田
◎戦争法制廃止!国会正門前木曜日集会
9月24日(木) 18:30~19:30
国会正門前
呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
◎戦争法制廃止を求める宗教者緊急祈念集会
10月6日(火) 14:00~15:30
国会議員会館内会議室(連休明けに決定します)
☆戦争法制強行採決に抗議する声明を発表します。
☆宗教者ネットの毎月の国会祈念行動は、この集会に合流します。
☆集会後、議員会館前歩道で祈念行動を行います。
呼びかけ:宗教者九条の和・平和をつくり出す宗教者ネット
神戸市議会の会派「自民党神戸」が政務活動費(政活費)から裏金を捻出していた問題で、市議会は今週にも虚偽公文書作成・同行使の疑いで、兵庫県警に被疑者不詳で刑事告発に踏み切る。裏金を管理する“裏帳簿”などから、流用されたとみられる政活費は3千万円超。市議会が設置した検討会は当時の会派関係者13人から事情を聴いたが、責任を押し付けるような証言も相次ぎ、問題の根深さばかりが浮き彫りになった。(紺野大樹、小川 晶)
問題の発端は、自民党神戸の政務活動費収支報告書。調査を委託したとして2010~14年度に計1千万円超を支出した業者が、添付された領収書の住所に存在しないことが分かり、委託が架空だったことが露呈した。
その後、架空委託の窓口だった大野一元市議=8月に病死=の弁護士が、この1千万円超の裏金が今春の市議選前、所属市議らに「陣中見舞い」として配られた-と指摘した。
さらに裏帳簿の存在が判明。そこには、既に判明していた分とは別の架空委託で捻出したとみられる収入や、弁護士が指摘した陣中見舞い以外の支出が複数の市議の名前とともに記載されていた。
新たに架空委託が疑われるケースでは、裏帳簿に記載されていた印刷会社(神戸市兵庫区)の役員が、神戸新聞社の取材に「大野元市議に頼まれ、架空の領収書を作成して渡した」と証言。金額については、15年までに3回、計約320万円分だったという。
一方、支出についても、これまでに判明していた15年3月の陣中見舞い以外に、同年1月に所属市議12人に計600万円▽11年市議選前、7人に各30万円-など、市民感覚とかけ離れた現金の配布が会派内で常態化していた様子が記されていた。
神戸ビーフの鉄板焼き店での打ち上げ、1泊2日のゴルフ…。さらに、東日本大震災の義援金を支出したとする記載もあった。
□ □
一連の問題を受け、神戸市議会は真相究明と再発防止策の検討を目的に検討会を設置。今月14、15、18日の3日間で関係者13人から事情を聴いた。
自民党神戸の経理担当だった政務調査員の女性は裏帳簿作成を認める一方、裏金の出入金について、大野元市議と当時幹事長だった岡島亮介市議=現在は団長=の幹部2人に指示されたと証言。だが岡島市議は関与を否定するなど、関係者の証言は食い違いが目立った。
1月に配られたとされる現金についても、受け取りを否定する市議がいる一方、複数の市議が、当時団長だった浜崎為司市議=現在は別会派=から受け取ったなどと証言した。しかし、浜崎市議は「記憶がない」と答えるのみだった。
真相になかなか迫れなかった検討会だが、裏帳簿や銀行口座の通帳から、同会派が捻出した裏金は10~14年度で約3183万円に上ると推定。その原資はほぼ全額、政活費だったと認定した。
市議会の刑事告発で一連の問題は新たな局面を迎える。ある議会関係者は「政活費を返還すればそれで終わりという問題じゃない。警察の捜査できっちり真相を解明してほしい」としている。
頼れるコミュニティー労組、相談次々と 非正規増、労働環境悪化で
09/22 16:00
あなたは泣き寝入りをしていませんか―。働く人が自分で解決できない問題に、一緒に取り組んでくれる労働組合がある。個人でも加入できる「コミュニティー労組」には日々、突然の解雇や給与カットなどの労働問題に救いを求める人たちが相談に訪れており、組合員数の増加は止まる気配がない。背景には、非正規労働者の増加や会社に組合がないなど労働環境の悪化があり、企業内組合があるにもかかわらず加入したケースも出ている。取材した3事例を中心に、コミュティー労組の活動を紹介する。
■就業規則なし、「定年退職」迫られ…
「コミュニティー労組に相談していなかったら、とっくに退職させられていた」。札幌の販売業の女性(64)は5年前のできごとを今でも思い出す。
女性は60歳の誕生日直前、社長が勤務中に突然やってきて、「60歳になったら定年退職なので辞めてもらう」と告げられた。60歳で定年退職というのは初耳で、就業規則を見せられたこともなかった。職場近くの飲食店に連れて行かれ、二人きりで数時間。退職を迫る社長に次第に耐えられなくなり、「辞めます」と返事をしてしまった。
帰宅後、冷静になって考えると、介護が必要な母親との2人の生活は週6日のパートで支えている。生活はどうなってしまうのかと不安になり、インターネットで相談できる場所がないかを調べた。
最終的にたどり着いた東京の組合から「札幌に信頼できるコミュニティー労組がある」と紹介された。労組幹部が「就業規則がないのに定年だというのはおかしい」と団体交渉に持ち込み、半年かけて雇用の継続を勝ち取ってくれた。
女性は「個人で入れる組合があるとは知らないで生きてきた。自分一人では働き続けることはできなかった」と感謝する。
■教育費名目で毎月天引き、返還を!
札幌のコールセンターで働く青山泰希(たいき)さん(29)は、東京で美容師として働いていた時と現在の職場で2度、コミュニティー労組に助けてもらった。
青山さんは札幌の美容専門学校を卒業した2007年春、首都圏の美容室グループに就職。就業規則には労働時間が「午前9時から午後7時まで」と書かれていた。実際は店への集合が午前7時半。帰宅が午後9時半。1日14時間労働が常態化しており、週1日休めればいい方だった。
また、毎月の手取り14万~15万円の中から「教育費」名目で、月1万5千円が天引きされていた。当時は「修業中だから仕方がない」という気持ちが強く、疑問にも思わなかった。
しかし、月に300時間を超える労働で身体に異変を来たし、札幌の実家で2カ月間休養。職場にいったん復帰したが、体調が万全ではなく、店長から「少し休んだ方がいい」と事実上の退職勧告を受けた。
08年2月に再び札幌の実家へ戻ると、知人から「教育費名目の天引きはおかしい」と言われ、目が覚めた。この知人を通して同年夏、札幌地区労連ローカルユニオン「結」に加入。結の木村俊二書記長の助言で東京の労働基準監督署に働きかけた結果、天引き分の約20万円を会社側から取り返すことができた。
09年末から非正規で働き始めたコールセンターは週5日勤務で、1日8時間労働。順調だったが、11年の東日本大震災後に風向きが変わった。何の指示もないまま自宅待機が続き、出勤しても「営業成績が悪い」と時給を下げられた。
再び「結」に相談。団体交渉に臨むこととなり、駆け付けた親会社の副社長らを追及した。その結果、会社側は休業補償として、待機期間中の賃金の6割を支払うことを約束した。青山さんは「あの時、あらためて労組の力を実感した」と振り返る。
■年収カット、社内労組には相手にされず
千人以上の組合員がいる社内労組がある企業にいながら、個人的にコミュニティー労組に加入せざる得なかった人もいる。道内の流通大手に勤めていた60代男性は6年前、人事部長に呼ばれ、「人事評価の見直し」という名目で《1》管理職から一般職への降格《2》約120万円の年収カット―を言い渡された。
最初は会社の労組の委員長に相談した。しかし、返答は「120万円下がる人もいれば、150万円上がる人もいる。人事制度の結果」。経営者のような態度に腹が立った。
男性は、管理職が加入できる札幌地域労組の支部の一つ、札幌管理職ユニオンに加入。同ユニオンの鈴木一書記長(当時)が内容証明郵便を送り、団体交渉を求めると、会社側は弁護士を通して賃金カットの全面撤回を回答。その後の団交を通し、賃金の現状維持と、男性に不利益な扱いをしないことを確認した。
当時、自身も含めた管理職4人が同条件の要求を会社側から示され、1人が退職、残り2人が会社側の要求をのんだ。男性は「会社の言い分を受け入れていたら大変だった。戦う勇気を労組からもらった」と話す。
◇
札幌のコミュニティー労組には、「結」や札幌地域労組のほか、北海道ウイメンズ・ユニオン、札幌パートユニオンなどがある。2005年に結成された「結」は組合員数が当初の約20人から、リーマンショックなどを経て約500人にまで増加した。
01年に全道組織となったウイメンズ・ユニオンも60人ほどで推移していたが、3年ほど前から組合員が増え始め、現在は約75人が加入。同ユニオンの大野朋子執行委員長は「近年は一つの問題を解決しても同じ人が別の相談に来るため、脱退する人が少なくなった」と説明する。
労働問題に詳しい北海学園大の川村雅則教授は「既存の組合は非正規やパートの人たちを受け入れていないのが問題」と強調。労働問題に巻き込まれないためにも「学生時代からワークルールや労組の役割について学ぶことが大切」と訴えている。(高橋毅)
■個人で加入できる主なコミュニティー労組
札幌地域労組 011・756・7790、札幌地区労連ローカルユニオン「結」 011・815・4700、北海道ウイメンズ・ユニオン 011・221・2180、札幌パートユニオン 011・210・1200
北海道の社民党はhttp://park3.wakwak.com/~sdp.hokkaido/cgi-bin/news/diary.cgi
安全保障法制改定法案の参議院強行採決と法案成立に抗議し、違憲・無効な法律の速やかな廃止を強く求める会長声明
2015年09月19日
東京弁護士会 会長 伊藤 茂昭
本日未明、参議院本会議において、平和安全法制整備法案及び国際平和支援法案の採決が与党によって強行され、同法律が成立した。
しかし、これらの法律は、これまでも当会会長声明で繰り返し述べたとおり、他国の武力紛争にも加担して武力行使ができるようにする集団的自衛権の実現や、後方支援の名目で他国軍隊への弾薬・燃料の補給等を世界のあらゆる地域で可能とするもので、国際紛争を解決する手段としての戦争の放棄を定めた憲法9条に明らかに違反する。このことは、従前の政府の解釈でも確認されていたことである。
また、法律の専門家である元最高裁判所長官及び元判事や元内閣法制局長官、全国の憲法学者・研究者の大多数、及び全ての弁護士会も本法案を憲法違反と断じているのであり、にもかかわらず、安倍内閣は昨年7月の政府解釈を一方的に変更する閣議決定に基づき本法案を強引に国会提出してきたもので、このようなやり方は憲法をもって政治権力への統制規範とする立憲主義にも明らかに違反している。
さらに、直近の衆議院総選挙でも、本法案は争点とはなっておらず、国民は現政府・与党にこのような法案の成立まで委託したわけではない。そうであればこそ、各マスコミの世論調査によれば国民の約6割が法案に反対を表明し、約8割が「説明不足」だとしているのである。にもかかわらず、これらの声を無視し強引に本法案の成立を強行することは、国民主権の理念にも反するものである。
かかる状況下において、政府及び与党が衆議院に引き続き参議院でも本法案の採決を強行し、憲法9条・立憲主義・国民主権に違反する法律を成立させたことは、憲政史上の汚点であり、到底許されることではなく、強く抗議する。
今回、法律が成立したと言っても、それが憲法違反である以上、法律の効力は無効である。このような無効な法律に基づいて政府が政策を立案・実行していくことは到底許されるものではない。よって、違憲・無効な平和安全法制整備法及び国際平和支援法を、可及的に速やかに廃止するよう強く求めるものである。
以上