空と海と

日日是好日

追記

2010-07-21 20:22:32 | 道具
切れたRディレイラーワイヤーは7900DURAです。
7800DURAの時はもっと頻繁に切れてました。(約6~7000km毎)
それよりは長いスパンでしたが、1万キロはもちません。
出先でのトラブル回避のため、
5000kmくらいで換えておいたほうがよさそうです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふむふむ (高校生K)
2010-07-21 20:46:45
と言う事は月に1500km前後走る僕の場合は約3~4ヶ月に一度は交換が必要って事ですね。
返信する
Unknown (toda)
2010-07-22 00:26:47
製品毎の個体差があるんですかね?
私の7800レバーは3年3万kmは乗ってると思うんですが、
ワイヤーは1回しか交換していません。
ハードトレーニングとサイクリングの差かな?
7900に魅力を感じないので(レース機材としてではなく観た目が)
カンパが欲しい今日この頃。お金無いけど(^^;
返信する
Kくんへ (sweetsun)
2010-07-22 05:49:07
あくまで私の場合は、ですけどね~

夏休みですね。自転車乗り放題ですね。

返信する
todaさんへ (sweetsun)
2010-07-22 05:56:57
たぶん使用者に問題ありです。
78の時は、3ヶ月に一度くらい切れるので
2年使った時点で右のSTIのみメーカー保証で
交換してもらいました。
それでも以前と同じ使用期間で切れました。


造形は比べるまでもなくカンパですね。
返信する
sweetsunさんへ (高校生K)
2010-07-22 07:01:39
このまま順調に行けば今月は2000kmを超えられそうです

夏休みの課題はもう終わっているので(今日が終業式)あとは乗り放題です♪

ディープリムのホイールが欲しいのでバイトしてお金貯めます~
早朝と夕方に走って、日中はバイトですね♪
暑さにやられないように頑張ります!
返信する
Kくんへ (sweetsun)
2010-07-22 14:03:59
「2000km/月クラブ」へいらっしゃいませ!!
私は今月は無理です。梅雨の間はローラーせずに
1日2時間くらいウォーキングしてたし、
3日間は台湾で自転車なしだったので。

バイトがんばってください。

返信する

コメントを投稿