+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

4種のレーズンとクルミのパン~♪

2017-02-10 | パン教室♪



2月のパン教室はレーズンとクルミのパン~♪

強力粉と細挽きのライ麦粉を混ぜた生地に

4種類のレーズンとクルミをふんだんに入れたハードパンです




手捏ねした生地に4種類のレーズンとクルミを入れます

レーズンが4種類もあるなんて知らなかったです

 カリホルニアレーズン
カレンズ(小さくて酸味がある)
グリーンレーズン
ゴールデンレーズン(サルタナ)
レーズンはお湯をかけザルに上げ
ラム酒をふりかけると甘みが増します

 胡桃もたっぷり入ります
胡桃は細かくして170度のオーブンで9~10分焼き
熱いあいだにラム酒をかけておきます
このひと手間が美味しくなるコツなんですよ




一次発酵(30℃)を30分します


 

一次発酵後2分割してベンチタイム(20分)

そして成型

仕上げ発酵(35℃)で35分


 

仕上げ発酵後ライ麦粉を茶漉しで振るいカミソリで

クープを入れ、霧吹きで水をかける

(オーブンのスチーム機能を使っても良い)

190℃のオーブンで17~18分焼く




熱々焼きたてをいただきます

ライ麦はグルテン量が少ないので膨らみは悪くなりますが

香りが良くて素朴なパンに焼き上がります

ちょっとかためのライ麦パン好きですね

ライ麦にはまりそうです




今日の先生手作りおやつはよもぎ餅~~

よもぎがたっぷり練り込んであるので

春の香りが口いっぱいに広がります

一足早い春をいただきました









オリーブのフーガス~♪

2016-12-16 | パン教室♪



2016年最後のパン教室はオリーブのフーガス~♪です

フーガスとは南フランス プロヴァンス地方の伝統的な

ハード系の平らなパンです

中にオリーブなどを入れ切り込みを入れて焼くのが特徴だそうです




生地を手捏ねしスライスしたオリーブを

2~3回に分けて混ぜ、つぶさないように混ぜ込みます

一次発酵を30分します



その後分割し、ベンチタイム20分

生地を3等分して成型します




30分仕上げ発酵して

オリーブオイルとパルメザンチーズをたっぷりトッピングし

180~190℃のオーブンで15分焼きます

今日はおしゃべりしすぎて

写真撮るの忘れていました(・・A;)アセアセ




コーヒーと一緒に試食します

フランス粉80%・全粒粉20%入りなので

外皮はカリッ!と焼き上がり

香りかとても良いパンです




今日の先生手作りおやつは人参マフィン~♪




金柑甘露煮にお湯を注ぎ、喉にやさしいホットな飲み物

金柑も一緒にいただきます

この季節、風邪予防にぴったりです




これは先生お手製のおかき

わたしの目指している完成されたおかきなんです




毎年この時期に先生からいただくローリエ!(月桂樹)

瓶に入れて保存します




毎回楽しく、美味しく、勉強になるパン教室~♪

今年も良い刺激をいっぱいいただきました

(*∩_∩)♪





あおさパン~♪

2016-11-22 | パン教室♪



11月のパン教室はあおさパン~♪

伊勢志摩からお取り寄せされた

風味豊かなあおさ♪を練りこんだ香り高いパンです

あおさ(乾燥)は分量の水に入れてもどしておきます




もどしたあおさを生地に入れ手捏ねをします

一次発酵を30分します




分割し、ベンチタイム

そして成型

仕上発酵後クープ(切り込み)3本入れる

今日はおしゃべりしすぎて

写真撮るの忘れていました(・・A;)アセアセ




霧吹きで水をかける

(オーブンのスチーム機能を使っても良い)

190℃のオーブンで約25分焼く





あおさの香り漂う風味豊かなあおさパン~♪




オリーブオイルをつけていただきます




今日の先生手作りおやつは・・・

好評の豆乳のわらび餅~~♪

プルプルっとやわらかくとろける食感~!

甘すぎず~さっぱりした味わいで美味し~~い♪

作り方教えていただきましたが

プルプルっ!の食感が味わえるのは

作ってから1~2時間だそうです

美味しいものは作り置きはできないんですね





フルーツ エピ~♪

2016-10-18 | パン教室♪



10月のパン教室はフルーツ エピ~♪

パンの名前ってよく聞きなれない言葉がでてきますよね

エピって・・・

フランス語で麦の穂を意味しています

以前ブロ友が美味しそうなベーコンエピを紹介されていて

ずっとこの成型したかったんです




生地を手捏ねし

カレンズ(野生のぶどう)とオレンジピールを

2~3回に分けて混ぜ、つぶさないように混ぜ込みます

一次発酵を30分します




その後分割しベンチタイム




成型




あららっ!

生地をハサミで切って左右交互に倒し穂の形にする

成型こうなるんだぁ~




たしかに稲穂に見えますね

(・・A;)アセアセ




仕上げ発酵30分




180度に熱したオーブンで12分、色よく焼きます

火通りが良いのでやや固めに焼き上がります




試食タイム!

左右に振り分けたブロックごとに

ちぎって食べることができます




今日のおやつは旬の味~!

さつまいもが美味しい季節は

蒸かし芋がいいですね





もち麦のテーブルロール~♪

2016-09-30 | パン教室♪

これはイカン!

ブログご無沙汰してました

画像も溜まっております



9月のパン教室はもち麦のテーブルロール♪

もち麦は粘りが強く、様々な美容や健康効果があるようで

最近健康食材としてテレビでもよく取り上げられています




捏ねた生地に茹でたもち麦を入れ一次発酵します




分割し、しっかり丸めて

粉をつけそのまま10分ベンチタイム




30分仕上発酵し

170度で15~16分焼きます




もちもち感がたまらないパンに焼き上がりました

色々なものをサンドしていただくと独特の食感が味わえます




今日の先生手作りおやつは・・・

豆乳のわらび餅~~♪

プルプルっとやわらかくとろける食感~!

甘すぎず~さっぱりした味わいで美味しかったぁ~~!




そして、奈良に行かれたようでお土産をいただきました

ジャンボ三笠焼き~♪




あかんっ!

ついつい手がでる美味しさです