+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

新玉ねぎとチーズのパン~♪

2016-07-12 | パン教室♪



7月のパン教室は新玉ねぎとチーズのパン♪です




このパン生地はバターではなく

オリーブオイルが入っています

手捏ねした生地にピザチーズを混ぜ込み

ざく切りした新玉ねぎをたっぷり入れ

最後にブラックペッパーを入れ混ぜ込みます

一次発酵30分

その後分割し、仕上げ発酵する

今日はおしゃべりしすぎて

写真撮るの忘れていました(・・A;)アセアセ




ハサミで生地の真ん中に十字に切りこみを入れる




プロセスチーズを細かく切り

うえに押し込むようにトッピングする

仕上げにオリーブオイルを塗る




190度で15分焼く




試食です

新玉ねぎは焼くとうんと甘くなりチーズとの相性もバッチリ!

暑い季節にあっさり頂ける惣菜パンです




今日の先生手作りおやつは水無月

京都では一年の折り返しの6月30日は水無月を食べる日です

この半年の罪や穢れを祓い残り半年の無病息災を祈願し夏越祓をします

旅行前に頂いてから出かけようと思っていたのですが

7月になってしまいましたが先生が作ってくださいました

わたしのと何が違うんだろう

先生のはもちもちしてやっぱ美味しい!




先生のご主人が家庭菜園されていて

見事に実ったトマトとミニトマト頂きました






よもぎの香りたっぷりのあんぱん~♪

2016-06-09 | パン教室♪



6月のパン教室はよもぎあんパン♪です

今日使うヨモギペーストは

先生ご夫妻が春に新芽を摘み

準備してくださったものです

そのよもぎをたっぷり練り込んだ生地につぶあんを包みました





強力粉(85%)薄力粉(15%)砂糖・塩・イースト

よもぎペースト・スキムミルク・水・バター

材料をすべて混ぜ手捏ねする

一次発酵(30℃で30分)させる

分割(40g)しベンチタイム30分


 

めん棒で上下に軽く伸ばす

ひっくり返し裏面に餡(40g)をのせ包む


 

餃子のように包み閉じ口をしっかり止め

閉じ口を下にする

麺棒で楕円形に伸ばしスケッパーで切り目を入れる




仕上げ発酵(35℃)で30分

生地の表面にはけで溶き卵を塗り

ケシの実をトッピングする




160℃に温めたオーブンに入れ11分ほど焼く

よもぎの色を残したいので

オーブンの温度を少し低くして焼いています




よもぎの香り漂う風味豊かなよもぎパン~♪

切り目があるので食べやすいパンになりました




今日の先生手作りおやつは・・・

白あんの水羊羹~♪

寒天ではなくアガーを使っているそうです





ゴマのクロワッサン~♪

2016-05-31 | パン教室♪

5月のパン教室は黒ゴマがたっぷり入ったクロワッサン♪です



サクサクして美味しいんだけど

温かくなってきたのでバターの温度管理が大変!

エアコンと扇風機で部屋の温度を下げて作りました


 

工程

①ボールに材料(ランス粉・砂糖・塩・生イースト
スキムミルク・全卵・水・バター)を入れ手捏ねする
黒ゴマを挟みながら入れて生地をしあげます
②冷却 生地をラップに包み冷蔵庫に30分寝かせる
③ロールイン(三つ折り2回)
生地をめん棒で押すように伸ばしバターをのせる
生地を四方から中心にむけて折りたたみバターを包む
めん棒で細長く押しのばす
両側から折りたたむ
向きを変えてめん棒で押しのばし両側から折りたたむ
④冷却 ラップに包んで冷蔵庫に30分休ませる
ふたたび三つ折り1回
ラップに包んで冷却30分する


 

めん棒で細長く伸ばし(17×35)定規で計って
3等分のところに印をつけ定規をあてて三角形に切る
切り込みを広げるようにして手前からくるくると巻いていく


 

仕上げ発酵(30℃)30分
溶き卵をハケでぬり




180℃にあたためたオーブンに入れ18分焼く



焼きたてはバターの香りとサックサクの食感~♪

あちこちパン屑を散らかしてしまいました




今日の先生手作りおやつはヨモギ餅です

丸いお団子を作って型押しするんです

京都は家ごとに色々な模様の型押しがあるんです

先生のヨモギ餅は色も濃くて美味しいです

まだまだ教えていただくことがいっぱいありますね

(上新粉+もち粉20%強+砂糖)








レーズンリッチ~♪

2016-04-26 | パン教室♪

毎月一回のお楽しみ~♪

パン教室 



4月はレーズンリッチ♪です

バターや卵、牛乳などをたくさん使ったパンです


 

材料は強力粉・砂糖・塩・生イースト

卵黄・牛乳・バター・レーズンです

バターとレーズン以外の材料を手捏ねします

生地がしっかりしてきたらバターを混ぜ

生地がなめらかになったら

レーズンを挟みながら入れて生地を仕上げます

 これって教えていただかないとレーズンを入れて
捏ねると生地が茶色になってしまうんです





一次発酵(30℃)30分


 

分割(約120グラム)

ベンチタイム(20分)

なまこ型に成型

仕上発酵(35℃)30分


 

仕上発酵後クープ(切り込み)一本入れる

照卵をぬる

スライスアーモンドをトッピング

切り込みにバター・グラニュー糖をトッピング




焼成 170℃で15分

焼くときれいに切り込みが開いて

美味しそうに焼き上がりました




試食です

ほんのり甘い生地にたっぷりレーズンが入って

グラニュー糖とアーモンドおまけにバターまで・・・

カロリー高そうな組み合わせ!

そんなこと気にしていたらいけません

美味しいものは美味しくいただかないとね




先生手作り今日のおやつ

春はやっぱ!さくら餅~~~

バーミックスで粒餡をこし餡風にされたそうです

甘さ控えめで美味しかったです

午後のひととき 焼きたてのパンと

美味しいコーヒー!をいただきながら

楽しいおしゃべりに花を咲かせるのでした

(*∩_∩)♪




コンチャ~♪

2016-04-03 | パン教室♪



3月のパン教室はコンチャ(貝殻)♪

メキシコの代表的な菓子パン

日本のメロンパンのルーツとも言われています




パン生地は材料を混ぜ手捏ねします

30℃で30分一次発酵します





クッキー生地
無塩バター・ラード・粉糖・バニラオイル
強力粉・アーモンドプードル・コーンスターチ

すべて混ぜ合わせ手で捏ねる
1個15gに分割し、丸めて冷す(30分~1時間)


 

一次発酵した生地を分割し20分のベンチタイム

ラップの上にクッキー生地を広げ、軽くめん棒でのばす

その上にパン生地をのせ、ひっくり返しクッキー生地で包みこむ




スクレッパーで切れ目を入れる




仕上げ発酵(35℃)・・・30分




焼成 180℃・・・13分




試食です

外はサクサク!中はフワフワッ!

香ばしくって上に乗っかっているクッキーが美味しいです

日本のメロンパンとは外の食感がちょっと違うかな


(*∩_∩)♪