goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっぴり腐女子な、つれづれ愚痴日記

 ぐだぐたな日々を愚痴りつつ、のんびり綴っています。気が向いたときに更新。

モーツァルトの誕生日。

2006年01月27日 | 音楽

 今日はいろいろな事件の話題と一緒に、モーツァルトの生誕250年がニュースになっていました。モーツァルトったら、いくつになったんだ?なーんて呆けたことを考えたLuna。(生誕250年だから、250才だろうに…)

 モーツァルト。今すっごく人気ですね。我が家でもちょっとしたブームかも(Lunaを除いて)。実際はどうなんでしょう。私はもっぱら聞くより、弾く方だから何とも言えませんが。まあ、個人的にモーツァルトのピアノ曲は右手が忙しい割に、左手が弾きやすいので好きです。それに、和音の響きも綺麗だし、音の流れも不安感を引き起こすコード並びも少ないし…。ベートーヴェンのように弾き終わったら、脱力!…にはならなくて、よし、また、弾こうとなれるのがいいです。

 口ずさみやすいメロディーもモーツァルトらしい? 同じピアノソナタでも、ベートーヴェンのは口ずさめません。もちろん、リストも…。バッハもです。そう考えると、モーツァルトってピアノの詩人かも?ピアニストからしてみると。

 ところで、桃桃のブログが週一回載るのですが。凄い文ですねぇ。たおちゃん、私はそんなこと考えていないって…。

 旅日記でウィーンの思い出を書いておくので、良ければそちらも見てください。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。