さて、今日はモーツァルトのお誕生日だそうです。250才。

なので、Lunaが訪れた時のウィーン(オーストリアの首都)についてすこーし紹介してみます

。
まず、Luna的に大丈夫か?ウイーンと思ったことは。

空港の、それも国際空港の直ぐ側に巨大な火力発電所

がでーんとあったことです。おまけに、その発電所

の横には市内と空港

をつなぐ高速郊外列車

が走っていました。テロリスト。最初に狙うのはここじゃあないの?と、さすがにLunaでも怖くなりました。
ウイーンの街はそこら辺にモーツァルト・コスプレイヤーがいる。

いや、別にウィーンっ子が趣味でしているわけではなく、モーツァルトなどのコンサートのPRのためのようでした。ちなみにLuna達もホーヘンプルグ宮殿(名前が違っていたらゴメン

)の玄関を探していてキャッチされました。値段も手頃だったので、その日の夕方に弦楽奏とバレエのコラボレーションを見に行きました。モーツァルトだけでなく有名な曲を演奏してくれたので、面白かったです。さすがに、そこここで開かれるコンサートはモーツァルトとバッハメニューが目立っていました。
さすがにウイーンだと納得

。
あとウイーンであふれていた物。それは、・・皇妃エリザベート。悲劇の皇帝、ヨーゼフ二世の美貌の后です。(本当に綺麗な人です。…その性格と行動は?でしたが

)
そして、ウィーンにはもう一つ。Lunaが大好きな

「モーツァルト」のチョコレートがあるんです

。このモーツァルト・チョコ。まーるいボール型をしていて、モーツァルトの顔入りの包み紙にくるまれています。大好きなんですが、バレンタインの季節だけ、地元のデパートに並ぶので、毎年、買いだめにいそしんでいます

。そのため、ウイーンで買い込もうと考えていたのに、1ケースが20個ぐらい入っていて、20ユーロを超えたのと、とっても重いので、お土産以外では2ケースしか買えなかった

。
そして、この話題は次回へと続く…

。