ちょっぴり腐女子な、つれづれ愚痴日記

 ぐだぐたな日々を愚痴りつつ、のんびり綴っています。気が向いたときに更新。

職員旅行の話題

2011年02月13日 | 旅行記

 職員旅行。疲れました。その理由とは。

1.見るはずだった九州国立博物館で開催中の、「ゴッホ展」。待ち時間(入館までに)が3時間近いと言うことで、急遽、「マリン・ワールド」に変更。

2.夜、何か体が熱いなぁと思って、二次会を断って夜10時にホテルに戻り、熱を測ると。38℃。即、持参していた解熱剤を胃薬と同時に飲んで、寝ました。

3.人数がかなり減ったため、ドンなどに気を遣うことが多かった

4.本当の名称を使っていないため、自分たちが何という団体なのか分からず、呼ばれる場所場所での名称が違うため、??に。しかも、お店などの予約などを一手に引き受けていた担当者が、前日不幸が起きて、急遽キャンセル。世話役がいないすごい旅行でした


 密かに来年は拒否しよう。と思ったLunaでした。


極寒の熊本…

2011年01月16日 | 旅行記

  本日の最高気温2℃。最低気温-3℃。(ちなみに明日は最低気温が-4℃。最高気温が5度です)極寒の地に成り果てた熊本県。阿蘇は最低気温が-14℃?で大雪

 とにかく、平地でもひたすら寒かった

 で、ふと、ベランダに目をやれば、ベゴニア・センパフローレンスが凍死しそうになってました。新芽がほとんど凍って解凍された感じになっていて、ぐったり。寒いので水やりを控えていたので、気温が一桁の日が続いても、元気に葉を茂らせ、時々は花を咲かせていました。が、この寒波には耐えられなかったようで

 慌てて、室内に入れました。ツンドラ地帯から『どこでもドア』でいっきにハワイに行った感じになって、さぞかしびっくりしているだろうと思いますが…。せっかく、大株になっているから置き場に苦労しつつも、室内に入れました。それにしても、鉢が巨大なため、下に敷く鉢置きもなく、ひらめいたのが、猫のトイレ(うさぎのちぃとマリリンが室内散歩のときに利用していたもの)。置くと、ほぼぴったりの幅にうんざり…ですが、仕方ありません。この寒さの中に置いておくには、あまりにも忍びないので…。

 今年は気に入ったパンジーやビオラがなかったので、とっても寂しい我が家。でも、センパフローレンスにこの冬をがんばってもらおうと思っています。

 でも、これで、春までここにいるのねぇと。呟く私…。


長崎は暑かった。

2010年06月11日 | 旅行記

  昨日から修学旅行について行っていたので、長崎と佐賀にいました。写真屋さんが二人となぜか民放テレビのディレクターが一人、取材で来ていました。二日間のみっちり撮影で、放映は2分の予定だそうです。大変だ。テレビ取材も…。と感動していましたが、長崎。半端じゃない暑さ。


 今年は“雨女”じゃなかったLunaでしたが、逆に猛暑で、子どもたちと共にヘロヘロになっていました。


 長崎市は相変わらず、たくさんの観光客が来ていました。特に、原爆資料館で見かけた外国人(英語を話していました)の修学旅行生(高校生)の会話が、興味深かったです。女の子ばかりでしたが、原爆の資料を見て、真剣に「ひどい」「こんなことが本当にあったなんて…」「思っていたのより、ずっと酷すぎる…」など口々に話して、ノートにメモをしっかり取っていました。

 真剣に原爆のことを考えてくれている姿が、とても嬉しかったです。その反面、日本人の中学生は「あつい、あつい」を連発して、世間話ばかり。見る気モードゼロ? 学習モード・ゼロに日本人として悲しかったです。被爆者の方たちも、65年前に生まれた方が最年少。(しかも、本人が0歳なので原爆の被爆体験はなかなか話せないそうです

 この方たちが後、何年生きてくださるのか。被爆体験を直接聞けなくなるのは、「ノーモア・長崎、ノーモア・広島」から考えると、いいことでしょうが、お互いの顔を見て、言葉のキャッチ・ボールができなくなると…。一緒に行った小学生が、被爆体験講話の後、いろいろと質問をしている姿を見て、この方たちは人類の無形文化財なんだと思いました。


 その後、フィールド・ワークで説明をしてくださった“さるく会?”のボランティアの方の被爆体験にも、子どもたちは質問をしていました。小学生の質問ですから、微笑ましいものから初歩的なものと色々あって、側で聞いているLunaもとても勉強になりました。

 やっぱり、「ノーモア・広島、ノーモア・長崎(これどっちが先でしたっけ? 広島が早いから広島が先かな?)」を九州の人間として、訴えていく必要があると思いました。


 でもって、長崎は歴史もとっても珍しいので、Lunaとしては好きな街なんですが…。陸路で行っても、海路で行っても遠いです。九州新幹線。どうせなら、長崎ルートも作ってくれれば良かったのに…。諫早湾干拓よりも、そっちを早くしてくれたら良かったのに…(と自分に都合のいいことを考えてみました)。

 しかも、大河ドラマ「龍馬伝」で盛り上がっていました。泊まったホテルも「龍馬」の足跡を尋ねるツアーが玄関に書いてありました。

 そっちも、魅力的でした。(Lunaたちは平和学習がメインでした)


 子どもたちは暑さにめげず、元気に活動して、無事帰校。さて、帰ろうかなぁと思った矢先に、六年生のお兄さんだか?お姉さんを迎えに来た年長さん。思いっきり転んだ先が石。額にこぶと擦り傷を作ってきました。幸いにも、意識はしっかりして泣くだけの元気があったので、氷で患部を冷やすようにしました。(擦り傷はしっかり洗浄しました…)

 やっぱり怪我とは縁が切れないLunaです。で、ようやく、自分の担当机を見ると、二日しかいなかったのに、書類が…。しかも、部屋に戻れば、???と備品が移動している

 別に私個人の部屋じゃないから、文句は言わないけど、一応、管理責任者としては……。しかも、普段オープンにしている棚に鍵が掛かり…。開けられなくて、鍵を探しました。

 公共の場のような部屋だけど、現状維持はしてもらいたいです。というオチがついた今回の仕事でした。 


写真が?になっている…

2009年12月07日 | 旅行記

  今日は朝から車のフロントガラスが真っ白。で、焦りました。かろうじて、霜を溶かして、一路職場へ。で、例のごとく、インフルエンザ対策に追われまくりました

 それはいつものことだから、結局、今月に会計検査が行われると、突然の指令が出て、また、自主残業。いい加減、こんな日々とおさらばしたい。

 さて、うちのノートパソコンはビスタなので右横にガジェットがあるんですが、写真が自動的に交代しながら表示してくれるけど。

 これどこ?と悩むものが結構あったりして。しかも、ランダムに表示してくれるから、真冬のパリに真夏のバンコク。避暑には寒すぎたロンドンに、今は亡きうさぎのちぃ。さらには、引退したブルートレイン“はやぶさ”のラスト・ランのものまで。

 そういえば、ソウルもあった。

 いくつかは記憶にあるけれど、いくつかは記憶にない…。そんな状態で過去を振り返ったりしています。でも、旅行の写真はその都度、記憶が鮮明な時に整理しておくべきです。

 と、今になって反省しています。

 では、今日も終わらずに持って帰った仕事を今からするので、ここまで。明日は19時から、某小学校で会議だ。小学校って、暖房なくて寒いから、嫌だなぁ。(季節性インフルエンザの予防接種は結局、できませんでした。明日は会議に行く前に、打っておこうかなぁと考えたりしてるけど…)


旅ブログ、更新。

2009年08月03日 | 旅行記
 旅・ペット・園芸ブログを更新しました。今回は「海外旅行。持って行くと便利?」です。
これから、旅ブログを更新したら、こちらに紹介したいと思います。しかも、わかりやすいようにこのデコ記事で書くと、「あっちも更新されたのかーっ」て分かるでしょうから。
 ちなみに、こっちのブログは基本的にLunaの日常のぼやきを書いているので。(要するに日常の日記ですね)
 でも、いつまで続くのやら。