goo

ビジネスコミュニケーションに対する配慮

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はビジネスコミュニケーションについてのお話です。

ビジネスシーンにおいて多様化するコミュニケーション手段。

電話、FAX、メール、SNS、会議など、多様なコミュニケーション手段をいかに使いこなすかが、ビジネスパーソン個人あるいは企業全体の評価に大きな影響を与える時代になりました。

コミュニケーション手段が多様化すると、その使いこなしとともに、コミュニケーションスピード、コミュニケーション内容などに対する配慮も必要になります。

どうしてそのコミュニケーション手段を使ったのか、どうしてそんなにレスポンスが遅いのか、どうしてそのような説明をするのか、といった些細なことでも昔と比べて気になることが増えたのではないでしょうか。

良い悪いは別にして、そういう時代になったのだと理解すべきですね。

私自身も常に気にしていますし、周囲に対しても気にするようにしています。

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
 

     ~Partner for Progress~
中小企業の成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
中小企業大学校インストラクター
港区創業アドバイザー
神奈川産業振興センター経営アドバイザー
横浜企業経営支援財団横浜ビジネスエキスパート
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
専門家プロファイル登録コンサルタント
ドリームゲートアドバイザー
L2Lビジネスプランナー
中小企業情報セキュリティ対策指導者
富士通ラーニングメディア認定講師
NTTラーニングシステムズ認定講師
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )