goo

何のためにプロジェクトを実施するのか

中小企業診断士の長谷川です。こんにちは。
今日はプロジェクトの目的についてのお話です。

「何のためにプロジェクトを実施するのか」が明確になっていないまま、プロジェクトをスタートさせる中堅・中小企業が少なくありません。プロジェクトの目的が明確でないままプロジェクトが進むと、問題点の捉え方や解決策の選定などで意見の食い違いが発生する確立が高まります。これらの食い違いは、双方の考え方のベースが違っているので、議論がかみ合わないだけでなく、議論の収束にも時間がかかります。さらに作業のやり直しが発生することも考えられます。

「何のためにプロジェクトを実施するのか」というプロジェクトのスタート地点を、プロジェクトメンバー全員で揃えることは、その後のプロジェクトで正しい道のりを進んでいく上で欠かせません。具体的には「現状抱える課題や問題点」「プロジェクトの目的」「プロジェクトの範囲」などについて、明確に文書化し、言葉で説明しましょう。そうすることでプロジェクトに関する効率的かつ建設的な議論が可能となります。


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。
1日1回のクリックよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

~Partner for Progress~ 成長を支援するパートナー
経済産業大臣登録 中小企業診断士
経済産業大臣認定 第一種情報処理技術者
内部統制評価機構認定 内部統制評価者
川崎市中小企業サポートセンター派遣専門家
長谷川進
E-mail : hasegawa-info△goo.jp (ご相談・ご依頼などございましたら、お気軽にメールでお知らせください。上記メールアドレスの「△」を「@」に変更してお使いください)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )