goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2013年12月14日 【ファーゴ】引き継ぎ

2013-12-20 22:30:00 | クルマ
 お久しぶり、と言うかこれが最後?のファーゴねたです。

 「きみつひち」での倉庫内仕分け作業後、近くで現役ファーゴオーナーと待ち合わせして手持ちのファーゴ関連一切を引き継ぎ管理をお願いしました。カタログにグッズ、ポスターパネルに展示台。無修正流出物(^^;)の貴重な生写真。

 写真は受け渡し場所にて。長年おつきあいがありながら実は彼と「乗用車同士」でお会いするのは初めてだったのです!ちなみに彼のJRピアッツァもhandling by LotusのM/T改。プレーンな美しさもオリジナルデザインが30年以上も前のものとは思えないですね。この個体は平成の年式、新しい!ってもう20年選手ですよ(笑)

 そして、管理人を務めてきたオーナーズ掲示板も別の現役オーナーさんに管理をお願いすることにしました。寂しいけれど、降りた人間が思い出話ばかりで居座るのも迷惑でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年12月14日 【ジェミニ】倉庫の断・捨・離

2013-12-20 21:30:05 | クルマ
 今日は予定が目白押し、個人的な備忘録を兼ねて個別にアップしますので適当に流してください(^^;

 車検終了&ホイール返還に伴う入れ替えで「きみつひち」へ行ったついでに、ごっちゃになっていたジェミニ関連のパーツの整理をした。何がごっちゃかと言うと、新旧(って言うか大旧と旧?)2種類の仕様のパーツを混在して保管しており、それを仕分けた次第。

 7時半には現地に到着、倉庫にあったパーツを全部引っ張り出して仕分け。自分でも忘れていたパーツが多数。逆に、持っているつもりが無いものも…そろそろ解体車から確保しておくか、新品を買っておこうか。1時間ほどで「LS用」「ZZ用」「廃棄」の3種類に分けられた。廃棄品はトランクに押し込んで持ち帰り、残る2つは倉庫に詰め直し。

 ショックだったのは、以前から履いていた「十字カンパニョロ」以外のアルミがなかったこと。ワタナベ8スポーク特注品どこ行った~!2年後の車検までには、JWLマーク入りアルミを入手したい。赤クーペに合う(気に入る)ホイールって意外と少ないんだこれが…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年12月13日 忘年会その4・アジア出張復活を願って

2013-12-20 07:00:20 | ノンジャンル
 昨春から今秋までやってきた社内のメンバーと4人で忘年会。4カ国携わったうち、もっとも苦労したタイ(バンコク)を偲んでタイ料理に…と言ってもタイスキなんだけど。

 さほど久々に会ったってわけでもないので、懐かしむとか振り返るとかはなかた。普通にバカ話しておしまい。で、最後に「来年度プロジェクト復活を」香港&ジャカルタ出張の復活祈願!これはもう我々の力の及ぶ範疇ではないので、お客様よろしく~って。

 ただ、折角つながった社内他部署との連携、これからも大事にして活用したいものです。

 コカレストラン&マンゴツリーカフェ 有楽町店
 http://r.gnavi.co.jp/g385007/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする