日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2013年1月26日 【食べ物】サカナにチャレンジ!

2013-01-31 22:18:09 | 食べ物・飲み物
 お久しぶりの白菜鍋でございます。今年も葉モノ野菜が高く(ってか冬は高くて当然なんだ、いい加減騒いで報道するの止めたらって思う)、白菜鍋も足が遠のきがち、なんですがスーパーで家計応援セールとか言って以前と変わらない値段で売ってたので。でもね、同じ1/4=98円でもサイズに結構バラつきがあり、品薄を実感しましたよ。もちろん、大きいのを買いました!

 これまでずっと豚肉を入れてきたワケですが、思いつきで魚を入れてみようと思った。ちょうど生ダラ(TV番組みたい)の見切り品があったのでそれ買ってレッツビギン!(ここは太陽学園か?)

・白菜 1/4カット
・もやし 1/2袋
・ピーマン 2個
・生タラ 2切れ(約200g)
・中国茶葉 2つまみ

 今回、タラの味を確かめるため唐辛子は省略。生臭さが鍋に籠ると困るのでタラはブツ切りして最初に熱湯にくぐらせ、それから野菜の上に。念のため茶葉も入れて軽く香りつけ。

 肉だと150g~200gで十分なんだげど、タラだと物足りなかったです。この野菜見合いだと3切れ必要だな。食べすぎ?心配した生臭さも全くなく、美味しく食べられました。寒いうちにまたやろうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月27日 【バイク】やっぱり今年も新年会♪

2013-01-31 07:27:27 | バイク・自転車
 早いと言えば早いかな?また1年が過ぎた。今年も、CB125T(JC06)が縁で知合った仲間と忘年会。例によって新宿で、食事時間帯をずらすことで格安な店を見つけて試してみた。ちなみに過去の投稿です(^^)↓

2012年1月28日 【バイク】継続は(たぶん)力なり
http://blog.goo.ne.jp/superflyer/e/48a194b0334a88b40a777e03878813af
2011年1月30日 【バイク】乗っても乗らなくても新年会!
http://blog.goo.ne.jp/superflyer/e/0c9de89637a20957cd859aa69f5e26ef

 忘年会も新年会も、前回からの1年を振り返る良い機会だ。バイクについて言えば、昨年は車体を綺麗にして頂き、眠りかけていたのを起して貰った。誤算だったのは涼しくなった秋に多忙になり、近所のツーリングさえままならなかったこと。環七一周とか、ツインリングもてぎ(ホンダコレクションホール)とか、プランだけは作ってあったんですが(^^;

 今日集まったのは7人。その「七人の侍」で今年こそは、今度こそは活性化を図ろうと誓い合った…と思うんだけど、意識がとび掛けてダメ人間になりかかってたヒトが居たなぁ、大丈夫かなぁ。

 参集ありがとうございました♪

 チャイナムーン<霞月樓>
 http://r.gnavi.co.jp/g041705/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月27日 【旅行】炭坑節?黒ダイヤ~さのヨイヨイ♪

2013-01-30 07:23:47 | 旅行・ハイク&ウォーク
 JALマイレージクラブに入って20年?JGCになって10年近くなるのかな、遂に最上級の「ダイヤモンド」会員証がやってきました♪

 やー、昨年の海外出張ラッシュのおかげです。欲を言えば、それが分かってるなら一昨年に10数万円払ってでも修行してダイヤ会員になっておくべきでした。世の中わからないもんだ。

 実は、これまでの「JGCプレミア」会員とマイレージ加算率が変わる(増える)以外は大した違いはない。「最上級会員だ!」と言う自己満足以外、大したことはない。

 しょせん、そんなモンですよ。カネとヒマさえあれば誰だって取れるんだから(パスポートすら不要だぜ)。だから、DIAだJGPだとGHさんやCAさんに威張り散らすのは止めましょう、みっともねー。

 ところで先日より、マイレージ実績確認画面で「生涯搭乗回数&搭乗マイル」が表示されるようになりました。面白いのでぜひ確認してみて下さい(^^)。ちなみに私は460回/46万マイルほどでした。思ったより乗っていました。500回で「緑亀タグ」(通称)貰えるそうなので、とりあえず目指そうかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月26日 【音楽】曲が覚えられない

2013-01-29 21:50:09 | 音楽、ギター、カラオケ
 またまた、次回のイベントに向けての準備ネタを…どんだけ気合い入ってるんだ(笑)。

 これまでずっと、知ってる曲を歌ったり弾いたりしてきたワケですが、今回は主催者様より「○○○(←当日までのお楽しみ♪)をデュオでやりませんか?」と言うお誘いがあり、安易に引き受けてしまったのです。で、たったその一曲が覚えられません。あぁ、これが老化と言うものか。

 Youtubeで観たら約4分、長いわけでもない。コード、実に簡単。基本は4つしかない。変拍子もない(かな?)。曲に合わせてソラで歌い、歌詞カードを見て確認しながらまた歌い、コードだけ合わせてギターも弾き、オリジナルに近い感じでギターも弾き…この4ステップで習熟しようとしているのですが、ずいぶん聴いたのに大雑把に覚えてはいてもカンペキには出てこない。ギターを弾きながらだともっと悪い。何が原因だろう?自分にガッカリ。嗚呼、これが老化と(しつこい)。

 これまで通勤途中に聴いたりしてたのを今日は集中して、1曲を2時間くらいやってたかな。かなりマシになりましたが、まだまだ。はぁ。ところで、このイベントの週に久々の海外出張が入る可能性が出てきました。おいおい…


2月20日(水)MC Tobiの「さだDAY Night Fever♪」
横浜白楽:ココペリ亭にて(予約がベター)
http://www.asahibeer.co.jp/area/search/shop.psp.html/90615021.htm
オープン/18:00~
スタート/20:00~
チャージ/500円(お通し付)+オーダー必須
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月25日 【音楽】居場所をつくろう

2013-01-29 07:23:58 | 音楽、ギター、カラオケ
 今日のネタは組織論でもあるので【仕事】の括りにしても良かったんですが、【音楽】と書いた方が目を留めてくれる人が多いかなと思い(笑)。

 別の所には書いたんだけど、映画監督の押井守氏が記者との討論形式で書いてる「勝つために見る映画」と言う連載がメチャクチャ面白いです。氏の言ってることが本当かどうか、読んでご自身で考えてみて下さい。あ、でも組織に属していない人にはピンと来ずつまらないのかなぁ。
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120614/233355/?rt=nocnt


 今日は、会社の軽音楽部のミーティングつーか入部説明会つーか、まぁ集まった。正直グダグダで、腹が立つほどだったんだけど。

 もともとが社内でローカルにやってたメンバーで立ち上げた部なので(まぁ普通はそうですよね)、4月で発足から1年になろうと言うのに「お友達」意識が抜けない人が居る。もちろんごく一部の人だけですが。要は、会社における正式な活動に程遠い。ごく少数の事務担当には負担かけてて申し訳ないが、それを皆に言い出さないのも良くないよ?

 会社としても「仲良しクラブ」にカネを出す謂れはないわけで、活動を通じた社員相互の(特に他部署や異なる年齢層)のコミュニケーション活性化とか、場合に寄っては社内行事への貢献(演奏)とか「見返り」が必要なわけで、そこは理解しなければいけない。卑屈になる必要はこれっぱかりも無いが。

 後からメンバーに加わったので状況を静観してきたけど、そろそろ限界かな。見限って辞めるか、きちんとした部になるよう働きかけていくか。「バンドなんてどこででも、誰とでもできる!」とタンカ切って飛び出したいけど、そこまでの実力はなし。

 あまり性急にやって部が空中分解しても困るので焦らず、でも着実に(一部)古参メンバーの意識改革を働きかけてみようかな。文句言うからには、具体的な改善案を提示しないと無責任男になってしまうからね。で、やっぱり演奏より事務局長とかになりそうな悪寒…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月24日 【仕事】宮仕えとは

2013-01-28 20:47:35 | 仕事
 かくもすさまじきものなり、と思い知らされた夜。

 今日は沖縄の友人が出張してきたのでムール貝で飲みました。旨かった。ワイン白赤1本ずつ空けちゃった。旨かったこともあるけど、ギャルソンが好印象だった。ここのチェーンとは関係ない、都内でムール貝の美味しい店を教えて頂いた。ワインの品定めや海外で行った店の話などしていたので、ちょっとは味の分かる客と思ってくれたのかも?(笑)

 なりわいに、いろいろ思うところあり、我が身振り返りにけり。

 AUX BACCHANALES TAKANAWA
 ※「オーバカナル」と読むそうです。「この、オオバカモン!」と
 某FM番組を連想してしまった。
 http://r.gnavi.co.jp/6069291/
 http://www.auxbacchanales.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月23日 【旅行】そうだ 天津、行こう!

2013-01-28 07:30:15 | 旅行・ハイク&ウォーク
 今日は「0・1・2・3!」の日でした。だから何だって、何もなかったんだけど…今日ならアート引越しセンターの作業は安かったりしたんでしょうか(^^;

 新聞に羽田の発着枠拡充に伴うエアライン各社の増便計画が報道されていて、JALは3/31より羽田⇔中部便を開設すると。成田⇔中部は毎日飛んでいるけど、羽田からは新幹線開業で廃止になって以来ですかね?しかしあんな短時間、空港アプローチを考えれば絶対に新幹線の方が便利。狙いはどこに?中部発着アジア便利用客の取り込みかなぁ?あと考えられるのは機体と乗員の回送(入れ替え)ですね。むしろ中京地区の方が、羽田深夜発便に乗り継いで出かけるのに便利に思えます。パリ、サンフランシスコ、バンコク、シンガポールと、中京地区JAL派の方々には便利ですよ>誰とわなく(笑)。

 で、時刻を調べ机上旅行(妄想)してみました。中部で乗り継いで、行き先は天津。乗客は某自動車メーカー関係者しかいないと専らのウワサ(苦笑)の路線。「JAL就航海外全空港制覇」を目指そうかと思っている(国内は就航全空港を訪問済み)身には、今回の接続パターンはあり難い。このフライト、まさか出張に使うなんて不届きな輩は居ないと思いますが(爆)、実に名古屋日帰りに便利なダイヤですね~。

 予約画面でクラスJが表示されないのは、全席エコノミーとして運航するのか。国際線機材で運航されるようですね。時間的には天津便からの続きがピッタリです。台北(桃園)便と絡めた機材運用を考えると、インターバルちょっと苦しい気がするけど変えるのかなぁ。そう言えば以前、関西⇔羽田便で同様に国際線機材を使った便がありましたっけね。

【行き】
 羽田08:10 → 中部09:10 JL141便
 中部10:30 → 天津12:40 JL841便

【帰り】
 天津14:00 → 中部17:45 JL840便
 中部20:45 → 羽田21:45 JL140便

 その天津、甘栗(^^)と自動車工場以外に何かあるんだろうか?おって調べるとして、帰りは北京から、もしくはいったん北京に出てそこからノンストップの「寝台新幹線」で上海へ向かい上海から、はたまた天津から昔ながらの長距離夜行列車で地方都市へ行き、そこからJAL共同運航便で日本に戻ってくるなんてのも楽しそう。

 羽田中部便、初便は日曜日の運航ですが、もう予定が入っており乗りに行けません。空席あるのに残念だ~。年内に一度、利用してみようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月22日 【バイク】125CC2気筒エンジンのインジェクション化!?

2013-01-27 20:17:23 | バイク・自転車
 先日の「復活の儀」のあとの雑談でインジェクション化なんて冗談を言ってましたが、探したらキットがありました!とは言えコンプリートじゃないし、実装を誰がすんのさ?って問題はあるのだけど。

 http://fcdesign.free.fr/products/fi/fi_top.html

 まー普通はやりませんね、こんなの。だって高いもん。経済性だけで言ったら、キットだけでYBR125(FI)より高いし、工賃も含めればCBR125Rだって買えちゃうかもしれない。もちろん新車で。

 でもバイクでもクルマでも、およそ経済合理性とはかけ離れた「投資」をする人は山ほどいるわけです。そもそも私のジェミニ(ZZ)だって軽く3ケタはつぎ込んでるし、ファーゴだって昨年だけで(あぁ思い出したくない)…趣味ですから。

 ついでなんで、海外のキットも漁ってみますか。ただ北米だと小排気量車がなく、125ccの盛んな欧州大陸だと言葉の壁…うーむ。または流用。2気筒125ccベースで考えると、ホンダのバラデロ(ただしV型)とかアプリリアとか、あとは何だろう…うーむ。

 何れにしろ、スキモノなバイク屋さんか友人の協力がないと到底実現しそうにないなぁ。でもCB125Tのシルエット、サイズ、ツインエンジンのフィーリング、どれも捨て難いんですよねぇ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月21日 【物欲】ピンチヒッターからレギュラー昇格?のデジカメ

2013-01-27 08:09:02 | 各種物欲
 広角とスタミナが気に入って使っていたExilim EX-H10(Casio)が、昨秋から行方不明。修理に預けたクルマの中かと思っていたが、戻ってきてざっと見た限りでは見つからない。おかしいな~?本体もだが、何よりのダメージは夏休みの沖縄ドライブの写真をPCに吸い出していなかったこと。てっきり済ませたと思っていたのですが(泣)。12,000枚くらいの付き合いで終わってしまうのか…

 とりあえず使いますか?と友人カヤノフ氏が提供してくれたIXY510is、何だかんだと1,500枚くらい撮った。本当にコンパクトな機種ゆえレンズもズームもベーシックなものだけど、あれほどワイドレンズに拘っていたはずなのに何故か不満を感じない。撮り方が変わったんだろう。スペア電池も頂いたので電池不足の心配はクリヤ。撮影データの受渡しが専用ソフトを介さなければならないようで面倒なのがネックだけど。

 もうしばらく使ってみようと、ようやくベルトポーチを買った。Lowepro Dublin10、ネオプレーンゴム製。この手のポーチはぎりぎりサイズでコンパクトなのに限る。マジックテープの蓋で出し入れも簡単、年越し旅行前に買うべきだったと後悔。

 身の回り品の頂き物使用率がさらに増えた。オマエに自己のポリシーは、こだわりはないのかと詰問されたら弘法筆を選ばずと答えよう(笑)。実のところデジカメは記録の手段であり趣味の対象ではないので、機能要件を満たせば何でも良いのだ。でも本当に、有難うございます。それにしても、どこでカメラを失くしたのかなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年1月21日 【仕事】やはり「ジャパン・クオリティ」は求められないのか

2013-01-26 21:54:07 | 仕事
 昨年何度も海外出張へ行ってた件、いよいよ実作業が始まっておりまして。ある意味予想通り、トラブルが発生しました。そもそもね、現地の作業統制者が当日になって体調不良で自宅からケータイで指示って時点でもうアウト。

 うーん、やっぱり現地で日本人を統制に立たせないとダメ?日系企業に発注してこのザマか。やっぱり監督のため出張に行っとくべきだったな。ダメだよ、きっちり管理したけりゃ出張旅費ケチっちゃ。あ、ウチは行きたいと言ったけどプロマネ担当の会社さんがOKださなかったんです。

 本当は「ジャパン・クオリティ」を求める必要があるのかって議論から始めた方が良いとも思うんだけど、もうそういう「前提」でお客さんも動いてらっしゃいますからね、今さら議論の余地なし。

 何とかリカバリーできるよう日本側でも対策案のフォローはするけど、次の拠点からは絶対に出張だな。あ、それはボク行きません。詳細設計をやってる若い衆に行って貰います。なので、特段嬉しくない?仕事が予定通りに進むんだ、嬉しいに決まってるじゃないですか!(棒読み)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする