goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

剪定とかくれんぼ

2015年08月09日 | ガーデニング
植え木の剪定をしました。
正確に言うと、手伝い。

午前中に夫がチョキチョキ、バサバサ切った枝を
夕方涼しくなってから集めるのを手伝いました。

芝生の上で作業をしていた時は、
「ああ、風があるね~」
なんて、余裕でしたが、
道路に下りた途端、
「アチッ」

夫に、その話をすると、
「コンクリの上の葉はもう枯れてるもんね」
と。

そう言えば、芝生の上にあった枝の葉はまだ青々としているのに、
アスファルトやコンクリートの上にあった枝の葉は枯れ枯れ。真茶色。

ここがアスファルトだらけだったらと考えただけでも恐ろしい…。

周りに緑も土もあって良かった。


さて、この庭仕事、茶とらのタマも「手伝いたい」と鳴くので、
外に出してあげたら、切った枝の中に入って、かくれんぼ。
隠れているタマの写真、分かります?

季節外れのスミレ

2015年08月08日 | ガーデニング
「鉢の横に花が咲いてる」
「何?」
「知らない」

夫は花を見つけるのは得意ですが、
それが何の花か分からない。

そのうち、せっせと雑草を育てるんじゃないだろうか。

で、夫の言う北側通路を見に行ってみたら、
季節外れのスミレでした。

あまりの暑さで、季節が分からなくなちゃった?

朝の収穫

2015年08月05日 | 散歩
ご近所さんには家庭菜園をされている方が多いので、
朝、散歩をすると、野菜をいただけることがあります。

この日はザルいっぱい。

まるで私が育てたかのように、自慢げに持って帰りました。

採り立て野菜はプリプリ。