goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぶの杜日記

茶とらのタマさんがやってきて、さんぶの杜の生活は、散歩、時々庭仕事、のちD.I.Y

初雪とタマとコトラ

2019年01月26日 | 元外猫コトラ
今日は初雪が降りました。

早朝は降っていなかったので、
「なあんだ」
と思っていたら、
あっという間に吹雪いてました。

コトラはどうしてもトイレに行きたくて、
でも、寒くて、
デッキの上で躊躇して、
雪を食べたりしてました。

タマは降って来る雪に猫パンチをくらわせて、
すぐに「入るー」と戻って来ました。


君たち、
去年の雪、覚えてる?

初散歩

2019年01月01日 | 元外猫コトラ
年があけました。

日の出を見ようと思いつつ、
少し早いから、もうちょっと布団の中で…
とまったりしていたら、
既に日が昇っていました。

まあ、それでも、ぶらーっとしますか、
と、外に出ると、
一足先に出ていたコトラが、
「ウニャ、ウニャ」
と寄って来ました。
日の出を撮るつもりで持っていたカメラでパシャリ。

周辺をコトラとぶらぶら。
タマ抜き散歩は珍しい。


2019年の始まりは、コトラとの散歩。
良い幕開けです。

ネコカイロ

2018年12月17日 | 元外猫コトラ
「コトラ、あったかー」


昨日は、今年一番の冷え込みと寒さでした。
茶とらのタマは、コトラに引っ付いて、暖をとっていました。
夫も足を引っ付けて、暖をとっていました。

コトラはちょっといい迷惑。

予防接種と紅葉撮影会

2018年11月28日 | 元外猫コトラ
タマとコトラ、年に一度の予防接種に行って来ました。

注射をする時、
「いや~ん」と泣くタマと、
じっと耐えるコトラ。
対照的な二匹でしたが、
どちらもいい子。

帰宅後、コトラは、
また捕まえられると警戒し、
外と家の中を出たり、入ったり。
暖かかったのもあり、
結局、デッキのテーブルで、お昼寝。

モミジと良い感じ。

これは、紅葉撮影会をしなくては!

薄目を開けているコトラに、
「目線くださーい。いいね~。いい感じよ~」
と、えせカメラマンになり切って撮影会開始。
モデル、コトラもまんざらではなかったようで、
ちょこんと座り直しました。
コトラの背に、光の輪が当たって、
シャボン玉をまとっているみたい。

素敵よ、コトラ。

機嫌、直ったかな。

コトラ的玄関

2018年11月14日 | 元外猫コトラ
夕日がきれいな季節です。その2。

「入れて~」
と待っているコトラの背中にも夕日が映えます。

その扉(窓)は、コトラ的玄関。

最初にその窓から入って来たので、
コトラにとっては、
そこが入り口。

他の窓が開いても、
コトラ的玄関で待っています。

外寝

2018年10月22日 | 元外猫コトラ
久しぶりの2日連続の晴れ。
空気もカラッとして、
気持ちの良い秋、ようやく到来。

やっぱり秋はこうでなくちゃ。
ん~、気持ち良い!

コトラも久しぶりに外でお昼寝。

コトラの昼寝

2018年10月07日 | 元外猫コトラ
和室の明かりとり窓が、コトラのお気に入り。
風が通って、涼しいので、
眩しい太陽が暑い日は、
西に傾くまで、快適な場所。

座って外を見ていることは、度々あるのですが、
この日は気持ち良さそうに寝ていました。

どうやら外を眺めながら、
そのまま眠ってしまったらしい。
近寄っても、起きない。

元外猫コトラの無防備な顔が撮れるのは、
珍しいです。