summer diary

日記らしきページ

Windows10へのアップグレード

2019年08月07日 | Weblog
 Windows7のサポートが来年2020年1月に終了することになり、いよいよPCを買い替えることにしようと思っていたけど、Windows10へのアップグレードはまだ無償でできる可能性がある(無償期間中に1度でもアップグレードを試みて、認証キーを取得していることが条件のようだけど)ことを知って、試してみることにした。 
10への無償アップグレード期間中に何度も試して、結局はアプリなどの関係で断念していたのだけど、懸念されるアプリも現在は削除して使用していない状態だったので、今回アップグレードできるか試すことにした。 
昨日は午前11時過ぎぐらいにファイルをダウンロードして、そのままインストール手順に従ってインストール。 相当な時間が掛かりそうなので、午後からジムでトレーニングする予定になっているので、更新中にそのままPCを放置して出かけた。 午後4時半に帰宅して雑用を終えてから風呂の入り、そのままビール、焼酎を飲んで夕食を食べることにした。 で、Windows10のアップグレード中だということを思い出し、PCを見ると順調に進んでいる様子。 それから何度も再起動を繰り返して、20時30分過ぎになって、ようやくインストール完了。 無事にアップグレードが完了した。 ただ、昨日まではエクスプローラーがネットに繋がらない状態であったので、今朝は何度か立ち上げ直してみると、やっとネットに繋がって、今はお気に入りもそのまま使える状態になった。 Win10はそれなりのスペックが必要とのことだけど、今のところ特に動作に関しては依然と変わらないし、使用感もWin7との大きな違いもなく、スムーズに使用することができている。
何よりも、以前ドアライブレコーダーの閲覧ソフトが起動できなかったけど、そのソフトも問題なく立ち上がるようになったので、必要なファイルが更新されたことで、ソフトが必要としているファイルがWin10の更新によってクリアできたのだろう。
そのほかにもそれまでに使用していたソフトはほぼ全て完璧に動作する。 一部メーカーのサポートプログラムなどは動作しないようだけど、これは全く必要ないソフトで、これまでも使用した覚えがないような物なので、まったく問題はない。

これで、Win7のサポートが終了しても安心してPCを使用することができるので、本当に良かった。 PCを買い替える必要がなくなったし、以前よりもPCの動作が早くなったような気もする。 
今日は息子の新しく購入した車の納車日で本当は一緒に行く予定だったけど、息子は車を引き取った後に予定があるようで、一緒に行く必要はなくなった。 多分、友達に新しい車を見せることだったりするのだろうと思う。
まっ、行かなくて良くなったので、今日は午前中はのんびりと過ごせることになった。
午後はジムに行くことにしているし、明日の仕事の準備もする必要がある(これは大したことではない)。 爪を切ったり、今日は散髪にも行こうかな?とも思っている。
昨日から私の部屋はエアコンが付けっぱなしになっている状態だ。 連日の猛暑続きで、家に居る時にはエアコンを切ることができない。 今日も昨日からずっと一度もエアコンのスイッチは入りっぱなし。 洗濯を干しているときにも汗が流れるような暑さである。 車の埃をふき取るのも早朝5時ぐらいに始めた。 デミオの納車から5週間が経過したけど、やっと雨に降られることがない日が続き、毎日液体ワックスを塗布して拭きあげている。  さてと、今日は午前中にエイプのエンジンオイルの交換に行こうかな?(正直、この猛暑の中を走る気にはなれないけど)
昨日のトレーニングは混雑もしていたのだけど、少し足りないと思ったので、今日はしっかりとトレーニングしたいと思う。 


最新の画像もっと見る