昨日はクラシックギター2本の弦交換を済ませた。 午前中に交換を終えて、早々に課題曲を練習。 音色はそれほど変わり映えはしない気もする。 が、1本のギターは確かに音色は煌びやかになった気もする。 ただ、もう1本のギターはやはりちょっと期待した音とは違う。 これは、交換前の弦はノーマルテンションのニュークリスタルだ。
今回はミックステンションである。 やはり、少し相性が良いとも言えないと実感する。 なので、次回はノーマルテンションのニュークリスタルで決まりだと思った。
やっぱりギターそれぞれの相性があると実感。
ほんとうなら、すぐにでも交換したいと思っているのだが、やっぱりせっかく交換した新しい弦をすぐに廃棄するのはもったいない。 せめて、2か月程度は弾いてから交換しようと決めた。
そして、交換後、すぐの弦はまだ馴染んでいないので、弦がある程度伸びて、チューニングが安定すると音色も艶が出て、バランスも良くなる。 もちろん、今でも音自体は悪くないし、特に悪いとは言えないが。
方や、もう一本のギターには相性も良く、これまで使用した弦の中では最も音は良いので、こちらはこの弦で決まりだと思った。
弦は1セット2000円を超える金額なので、そんなに簡単に交換することはない。 プロでもない限りは最低でも2か月から3か月程度は使いたいし、今回は4か月程度も交換しなかったのも珍しい。
さて、2本の弦交換を終えて、これから毎日交互に弾くとしても、最低でも1週間程度は安定しないが、安定するとやっぱり音色は良くなる。 人によっては弦交換後が最も良い音色だと言う人もいるが、私はそうは思えない。 確かに煌びやかさは間違いないが、全体的なバランスや音の奥行き、艶が出るのはやはり安定してからである。
これはギターに馴染むと言う事だろう。 弦が程よく伸びて、音が安定すると、全体のバランスも良くなるし、爪弾きも滑りも良くなり、弾きやすくなるし、ギターに馴染むのである。
そして、1か月程度経過した頃が一番音色が良いと思えるのである。 もちろん、3か月以上もなると、劣化も進んで、音色の変化は感じないが、やはり交換時期である。
これはアコギのスチール弦ではほとんど無いことだ。 私はアコギは今はほとんど弾いてないが、時折出して弾くけど、弦の劣化はほぼ皆無。 音色の変化もほぼ皆無である。 もちろん、弦の種類などにもよるだろうが、私が使用しているアコギ用の弦は、フルアコに張る事がほとんど常識的になっている、フルフラット弦で、通常のアコギ用の弦とはちょっと違っているかもしれないが、音色は非常に良い。 しかも、耐久性も高く、劣化する様子もほとんどない。 その分は価格は通常のスチール弦などのコーティング弦の倍以上するけど、耐久性や音色などを考慮すると、決して高額とは言えない。
さて、今日、明日もバイトが無いので、のんびりと過ごす事が出来る。 昨日も休みだったし、今回は4日間の休みで、いつもよりも気楽な日が続く。
ギター課題曲も難所が少しづつスムーズに弾ける様になって来たし、出来るなら、次回の講座日までには次の曲も終えている程度まで進んでおきたい。
ただ、次の曲は相当に難しい箇所や、指に負担が多く掛かる箇所があるので、簡単には弾ける事も無いだろうと思っている。 もちろん、どんな曲でも必ず弾けるし、弾けるまで諦めるつもりはないし、どれほど時間が掛かっても、必ず最後まで完璧に弾くまでは練習は続ける。
最近の課題曲はセーハする箇所が多くある曲が続いていて、本格的に中級レベルの曲だろうと実感する。 今後はどんどん曲が難しくなるし、爪弾きや、音楽的な表現も求められるだろうと思う。
課題曲はどんどん難しさは増しているが、今はそれがかえってギターの楽しさを増している気がしている。 これまでは、それほど練習しなくても、弾けてしまう曲が多くあったが、最近は難しい箇所が多くあり、それなりの練習や、どのような運指や、タイミングや、押弦をするのかを試行錯誤して何度も練習しないと弾けない事が多い。
そうした練習は確かに難しい・・。 時には「ああ~~ダメだ~」なんて声も出てしまうことがあるが、それでも毎日弾いていると微かでも先に進んでいる実感も掴めて、も少しだ~~と思える。 こうした日々の努力が報われることはモチベーションを維持するためには必須条件だろう。
まったく進展が無いと、やはり諦める気持ちが強くなるし、やる気も削がれる。
やはり、毎日の練習が大切だろうと思う。 楽器の練習はともかく、継続する事。 無理に長時間の練習は指や身体などを痛めるので、適度な休憩も必要だし、日に練習する時間を制限することも大切だが、ともかく、毎日弾く事。 身体が覚えた記憶をそのまま継続して、積み上げるためには日を置いてはだめだ。 仮に週2回程度しか練習出来ないとして、1度に5時間を2回で週10時間、それに比べて、同じ10時間でも日に1.5時間として、週7日間継続する方がはるかに上達する事が出来る。
これは人間の生理学的な事もあるだろうし、人間工学的にも理にかなっている。
これは車の運転や仕事上の運動機能や、もちろん、知識としての記憶も同じだろうが、人間の記憶は時間の経過とともに薄れていく。 これは脳の仕組みとして正常な事だ。 この記憶を限りなく少なくするためには、毎日同じことを繰り返して脳に、身体に染み込ませる必要がある。 染み込ませる・・インプットする事。
それは表面的な記憶ももちろんだが、深層心理に対しても同じだ。 この記憶をどれほど維持した状態で同じ動作を繰り返すのかで、その動作に対する運動機能が上達する。 上達、上手くなるのである。 上手くなる・・楽に出来るようになる、スムーズになる。
さて、台風10号は一旦は太平洋上に移動しているが、今後は再び上陸する進路予報である。 今回の台風ではすでに各地では洪水や土砂災害などで甚大な被害が出ているし、今後はその可能性があると予想されている。
私が住む東海地方にも今後も大雨の予報だし、明日には再上陸する進路なので、まだしばらくは心配が続く。