summer diary

日記らしきページ

さてと・・・

2024年05月17日 | Weblog
 昨日は一泊で遊びに行って、昼には帰宅した。 帰宅してから、鼻水が再び酷くなって、頭痛もするし、気分も良くない。 朝も軽くご飯を食べた程度なので、腹は少し減っているが、それでも食欲は無い。 しかし、風邪薬を飲みたいので、カップラーメンを半分程度食べて、薬を飲んで、それから2時間程度寝る事にした。 
丁度2時間程度寝て起きると、症状は良くなっている。 もちろん、完全にとは行かないが、それでも風呂に入ってからはビールも飲みたくなり、ウイスキーも少し飲んでからはいつも通りに気分は良くなった。 この日はギターも弾いていないので、寝る前に30分程度ギターを弾いてから寝たのである。 
夜間に1度起きたが、それから朝まではぐっすりと寝る事が出来た。 今朝は薬も効いているのだろうか、すっかりと体調は良く成っている。 ご飯も食べて、洗濯物も干し終わって、今はのんびりと落ち着いている。 
今日はバイトもあるので、体調は気になったが、それも心配する事も無く、気分は悪くない。 今日はしっかりとギター練習も出来るだろうし、夕方には筋トレもする。
一泊で行った湯ノ山温泉は会員制のホテルで、部屋も広く、ベッドルーム(ツイン)が3部屋あり、和室も1部屋あり、リビングルームは10人は余裕で座れるテーブルもあり、もちろん、ソファーなども余裕だ。 トイレも1階、2階もあり、風呂も浴室や洗面所が独立している広く綺麗な風呂だ。 大浴場もあるので、部屋の風呂を使う人はほとんど居ないが、夫婦だけ、子供達の家族だけの人なら使う事もあるだろう。
食事はホテルに到着する前にスーパーで買い求めて、酒や料理は十分に買って、到着するとすぐに温泉に入ってから全員で乾杯となった。 私は何時もはビールを飲んで、ウイスキーをロックで飲むが、その日は日本酒好きな姉の旦那に付き合って、日本酒を何杯かロックで飲んだ。 これがちょっと効いているのか、翌日はなんだか頭がすっきりしない。 朝起きてから温泉に入って、それからご飯を食べて、のんびりとしてからホテルを後にして、途中のインターで土産を買って帰宅。
まっ、一泊と言っても、観光などは全く無く、ホテルで温泉に入って、みんなで食事を楽しむだけの事なので、土産などと言う様な事もないだろうが、それでも、姉達は沢山買って居るので、私も少しは買って帰る事にした。 
今朝はその土産のアサリの佃煮でご飯を食べた。 他にもバームクーヘン、エビせんべいを買って来たので、それも家で食べる為に買ったのである。 
今回は私だけなので、特に知り合いや近隣への土産などは買うことも無く、姉達と一緒なので、兄弟にも土産は必要ない。 

今日は快晴の天気で、洗濯物も良く乾くだろう。 特に用事は無いが、午前中に散髪に行く事にしている。 
先月に初めて行った美容院は安くてカットだけだけど、意外と私の思っているスタイルにしてくれた。 カットのみで、シャンプーやブローもなし。 顔そりももちろんないのである。 以前は理髪店だったので、顔そり、シャンプー、ブローもあったので、気持ち良くさっぱりとするが、価格も倍だし、思って居るよりも何か違って居るので、どうも帰宅してから納得出来ない事もあった。 
で、先月に初めて行った美容院が気に入ったので、今日も行こうと思って居る。カットだけで、その後は髪の毛を吸い込んでくれるが、やはり完全には取り切れないので、細かい髪の毛が服などに付着しているが、長さや思っているスタイルだし、価格も文句ないので、今後はこの理髪店に決めてみようと思っている。 
ただし、これまでは2ヶ月程度に1度だったが、この美容院の人からは私の長さだったら1ヶ月程度でカットする方が良いとも言われたので、まっ、価格的にも1ヶ月に1度程度ならこれまでと変わる事も無いし、逆に常にいつも通りの髪型を維持する事も出来るならその方が良いだろうと思う。 
まっ、年齢的にも髪の毛のスタイルなど気にする様な事も無いだろうが、それでも、まだ丸刈りにする気持ちにはなって居ない。 まっ、あと数年もしたら丸刈りでも良いかもしれないけど。 
頭頂の髪の毛もかなり薄くなったし、短くカットして居るので、実際には丸刈りとそんなに変わらないだろうと思うが。 

さてと、ギター練習も順調に進んでいて、今後の練習する曲、弾きたい曲も沢山あるので、ギター講座の課題曲だけでは無く、これまでのカルカッシ教則本の曲、ソロギター講座の曲も今の曲の後にはすでに3曲の譜面も準備しているので、これも順次練習する事も楽しみである。 

TVの報道番組で、定年後の5月病などをテーマにして取り上げているが、私は定年後は契約社員で5年間仕事も続けていたし、その後、今は週2回のバイト程度で過ごして居る。 定年後に何もしない人など居るだろうか?? と、毎日家事をして、ギターを弾いて、3日に1回程度の筋トレをして過ごして居る私としてはこうした症状とは縁が無さそうである。 これは家の中での居場所や、やる事が無いなどの事からうつ病に違い喪失感と言うか、倦怠感などに陥るのかも知れない。 
私は真逆な気持ちである。 定年と言うか、仕事をリタイヤしてからはとても充実している気持ちになって居る。 ギターを弾きたいだけ弾けるし、家でのんびりと過ごせる。 旅行の計画も何時でも立てる事が出来る。 
妻はまだフルで仕事をしているので、家で一緒に過ごす時間は以前と変わる事も無いし、逆に一緒に過ごす時間を持つ事は少ないと言える。 
家に居ても、私は自分の部屋でギターを弾いて過ごす事がほとんどだし、買い物も1人で行く事が当たり前だし、夫婦と一緒に行く事が少ないので、逆に楽しいと感じる。  男性のホルモンバランスの問題なども男性が家で何もしないでゴロゴロする傾向があるようだが、これは現役時代から会社のため、仕事の為の生活で、趣味と言える様な物を持てない人が陥る事だろうと私は思う。 
定年後に自由な時間を持てる様に成ったので、本来なら自分がやりたい事に熱中して出来る事に感謝出来て、毎日を充実した時間を過ごせると思うのであるが。 
お金に困らないなら仕事などしたいと思って居なかったし、今はそうした家計にも心配する様な状態でもないので、今はギター講座に通って居る事も、ギターを家で弾く事も私のライフワークとして居るので、意識は常に前向きで過ごして居る。 
定年後に旅行に行く事が生き甲斐とする人や夫婦もいるし、朝の散歩や運動する事も生き甲斐にする人も居るし。 
本が好きなら終日本を読む事も出来るだろうし、絵を描いたり、ピアノを始めたり、庭の手入れをしたり、その他の地域との関わりを持ったりと、いろんなやる事はあるだろう。 特にジムに通って身体を鍛える事はとても充実した気持ちになるし、実際に体力維持だけで無く、ストレス解消に成るし、抵抗力も付き、代謝も良く成るし、健康維持にも貢献出来るので、定年後のジムでのトレーニングはとても有意義だろう。 
私はコロナ感染拡大が始まった頃からは家でトレーニングする事が出来る様に、ホームジムも買ったし、ベンチやダンベルも揃えてトレーニングを続けて来た。 今は以前に比べると半分以下程度にしているが、それでも、筋肉維持には意識は薄れて居ないし、しっかりと汗を流してトレーニングする事も3日に1回は続けて居る。 
それも1回に15分から20分程度と短時間だが、それだけでも十分に私は効果を実感する事も出来ている。 
毎日、こうしてブログを書くことも私が生きる事に対する私なりの意思を確認する為にも大切なルーティーンである。 
自分の考え方や、今をどのように生きるのかなど、自分の今、未来を想定する事はとても重要な気持ちのコントロールになる。 
では、そろそろギターを弾こうかな。 午前中に散髪に行って、昼からもギターを弾いて過ごす。 夕方にはバイトに行く準備もする。