summer diary

日記らしきページ

弦交換したが・・・。 

2024年05月05日 | Weblog
 昨日はEstesoSPの弦交換をした。 サバレス弦のアリアンスハイテンション弦。 1~3弦がカーボン弦になって居る。 張って見て、と言うか、張って居るときに2弦と1弦が結び目からすっぽ抜けて、ブリッジ下側のボディーに打痕が付いた・・・・(/_;)。 ちょっと悔しい。 でも、まっ、致し方無い。 この程度の傷ならまだ許せる範囲だろうけど。 一番のお気に入りのギターなので、小さな傷でもやはり気になる。 まっ、傷は長く使って居る間にはなにがしか付くだろうけど。 
ただ、今回この弦を張って観て、次回は使わないと決めた。 次回からはノーマル弦のナイロン弦に変える事にする。 やはり、普通の弦の方がクラシックギターらしい音色だろうと思った。 これまでクリエションの弦を使っていたが、これは3弦がカーボン弦である。 ナイロン弦の3弦は音が曇る感じなので、それを解消するためにカーボンを3弦だけ使ったのであるが、実際にはそれほどの違いは無いと実感する。 そして、やはりテンションの問題もあるが、バランスとしてもやはりナイロン弦の方が良い気もする。 
さて、今日はバイト明けなので、午後からギターを弾く事にしているが、今日は一昨日交換したCordoba45limitedを弾く事にする。 来週の金曜日にはギター講座があるので、それまでに安定させたい。 弦交換後は一週間程度は安定しないので、出来る限り弾く事にしたいのである。 
今回のEstesoSPの弦交換は失敗だった。 次回はサバレス弦の定番のニュークリスタルに交換しようとすでに購入を決めた。 
45limitedはクリエイションのミクスドテンションに決めて居る。 こちらのギターにはこの弦が一番良いと実感した。 EstesoSPはニュークリスタルのノーマルテンション弦に決めようと思う。 
これまではいろいろと弦を試していたが、今後は変える事無く、45limitedはミクスド、EstesoSPはニュークリスタルノーマルと決めた。