飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

荒沢不動滝

2021-05-17 00:00:01 | その他

GW中日の5月3日、浜松市の北西隣・新城市湯谷の日帰り温泉へ
出かけました。

途中時間があったので湯屋の荒沢不動滝に寄ってみました。

この乙女沢に沿って進みます。

 

 

乙女沢に沿って山道を30分ほど歩くと荒沢不動滝が現れました。

連休中日の5月3日というのに人っ子一人として見当たりません。
この滝はいまいち知られていないようで、
完全に独占状態で滝をパチリしました。

想像以上に明暗差が激しくて、盛大に白トビが発生~!
もうトホホホな写真になりました。
(涙・・・)

ちなみに白トビした部分は何も画像情報がありません。
パソコンなどのディスプレーで見る分にはそれほど違和感を感じませんが、
プリントするとその部分は印画紙の地のままになり、すぐ失敗したと
分ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

三脚があればシャッター速度を遅くして、滝を一つの流れに
撮るのも面白いかも知れませんね。

 

 

ゴースト(斜光がレンズ内で反射して起きるシャボン玉の様な模様)を
期待したのですが、全く出ませんでした。
残念~!

 

 

話は変わりますが、我が家のエゴノキが満開になりましたので
アップいたします。
白くて小さな花が可愛らしいですね。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
荒沢不動滝 (いちごみるく)
2021-05-17 00:42:16
こんばんは。

荒沢不動滝、迫力がありますね
自然をゆっくり楽しまれたようで
良かったですね

一番下の滝のお写真は
日差しが緑の木の間から差し込んで綺麗です
素敵なお写真ですね

エゴノキ、たくさんの花を付けていますね
さくらんぼにも似ているような
とても可愛い花ですね
返信する
Unknown (一年生)
2021-05-17 01:00:28
こんばんは

白蛇じゃなく白トビがでたんですね~

白トビと言うのは聞いたことあり

なんとなくわかっていましたが,今日の説明でよくわかりました・

画像情報がないんですね~

確かに言われなければそれほど違和感もな

いですが、

わかる人が見ればわかるのですね~

ここの花近所の山で見るような気がします、エゴノキと言うのですね~

今年はやはりいつもの年より早いのかな?
返信する
荒沢不動滝 (浜松屋飲兵衛)
2021-05-17 02:34:45
いちごみるくさん~今晩は。

荒沢不動滝はなかなか迫力ありました。
でも不人気なのか?あまり知られてないのか?
誰もいませんでした。

一番下の滝の写真は映画やドラマみたいに太陽のゴースト
を狙ったのですが全く出ませんでした。

今年もエゴノキが満開になりました。
返信する
荒沢不動滝 (浜松屋飲兵衛)
2021-05-17 04:25:45
一年生さん~今晩は。

写真を始める時に一番気をつけなければいけないのが
この白トビです。

でも最近はほとんどプリントはせず、パソコンで見る
だけなのであまり気にしなくなり、
今回見事に失敗しました~。

今年のエゴノキは5月8日にパチリ、昨年は5月18日に
パチリしていますので、
やはり10日ほどほど開花が早くなっています。
来週辺りは紫陽花が咲き出すかも~
返信する
乙女沢 (hanahana)
2021-05-17 09:18:37
おはようございます。

水と新緑 清々しいです。
乙女沢 それ自体が滝の流れのようで
綺麗です。
ゴーストって中々
でないですよね。 NHKの放送では毎度毎度のように出現しているのにね~

エゴの花下を向いてぶら下るように咲くのが好きです。
ところで 飲兵衛さんのお宅素敵ですね。
玄関ドアは白くて オシャレな造りで
お若いかたが住んでいらっしゃる感じですよ。
返信する
荒沢不動滝 (浜松屋飲兵衛)
2021-05-17 09:57:49
hanahanaさん~お早うございます。

そうなんですよ~。
NHKドラマでは必ず出てくるゴーストなんですが、
いざ狙うと出てこないんです。
ゴーストを出さないテクニックは色々紹介されて
いるのですが、逆にゴーストを出すテクニックは余り
紹介されてないんですよね。

我が家は娘達が4人いましたので部屋の数だけは多いのですが、
今ではもう築30年以上の古屋ですよ。
見てくれ重視の飲兵衛、玄関ドアだけは気張ったかも?
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-17 12:30:22
今日は~。

後半の、白く可憐なお花が満開の、エゴノキに、とても、魅了されました~💗

なんて、
可愛らしいんでしょうか~(^-^)❀

エゴの木&お花の、3枚のショットが、
とても、美しくて~💗💗


滝って、撮影が、難しそうな気がします。

流れ全体を、少し離れたところから、撮影するのが、私みたいな素人には、無難そう~。

トップの、水の表情が、感じられるフォト~、涼し気な気分に、させられました~♪
返信する
荒沢不動滝 (浜松屋飲兵衛)
2021-05-17 12:47:09
ビオラさん~今日は。

エゴノキは我が家で一番花が沢山咲く木です。
以前あったヒメリンゴの木も白い花が一杯咲いたのですが、
残念ながら枯らしてしまいました。

今回の荒沢不動滝は木漏れ日のため明暗差が激しく、
見事にシロトビを起こしてしまいました。

十数年前に写真を始めた当初は必ず一枚撮ったあとヒストグラム
でシロトビが無いか確認したのですが、
近頃はすっかりずるん子(爺)になってしまって・・・
もうトホホホです。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-05-17 16:16:48
こんにちは!
滝のお写真、ムシムシしている中、涼しさを感じましたよ〜(^^)
滝のお写真を撮るのは、しぶきなどもかかってしまう⁉︎
ゴーストって、水の中に見える、虹みたい🌈な物も言うのですか?
あれは別?
浜松屋飲兵衛様のお家のエゴノキ、素敵ですね!
可愛くて、綺麗で、もう何も言う事ないお花ですね(*^^*)
毎日見ていらっしゃる、浜松屋飲兵衛様、羨ましいです(^-^)
返信する
荒沢不動滝 (浜松屋飲兵衛)
2021-05-17 16:40:17
小松音楽教室さえさん~今日は。

荒沢不動滝には誰もいず、滝の音がかえって静寂さを
呼んでいました。

ゴーストは直射日光がレンズに入り込んで起きる現象で
水飛沫でできる虹とはちょっと違います。
https://goopass.jp/magazine/ghost/

今我が家ではエゴノキが一番綺麗に花が咲きます。
朝玄関を開けると花の香りが立ち込めて、とても爽やかな
気分になりますよ~。
返信する

コメントを投稿