飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

山名神社八段舞楽(その3)

2021-07-26 00:00:01 | 舞楽

山名神社八段舞楽より、
6番目「龍(りょう)の舞

この舞の見所は、龍の二人が柱によじ登り、逆さになって
上体を煽るアクロバッットな場面です。

山名神社八段舞楽の中で最も人気の高い舞いで、
ここぞとばかりカメラ親爺やカメラ女子が集まってきました。

 

 

右側の柱では。

 

 

 

 

 

 

もう一人は左の柱で。

 

 

7~8年前に始めて山名神社を訪れた時には、
まさかこのようなアクロバット場
面があろうとは思わず、
撮り逃してしまいました。

2度目の今回はヘボながらも何とか上体を煽る瞬間を
撮ることができて、やれやれです。

 


7番目「蟷螂(とうろう)の舞

蟷螂(とうろう)とはカマキリのことです。
京都祇園祭では屋台の曳山として登場しますが、
「蟷螂の舞」が原型のまま存続しているのは、ここ山名神社のみ、
国指定重要無形民族文化財の所以であります。

手に持つ紐でカマキリの前肢を動かします。

 

 

 

 

 

 

 

 

8番目「優填(うでん)獅子の舞

山名神社の御蔡神・素戔嗚尊(すさのおのみこと)は
疫病を退散
させる力のある神様。
荒ぶる獅子を伏せて夏の流行病を防ぐ舞いです。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2021-07-26 01:24:58
こんばんは

今回の一連の写真は今年のものなのですね~

てっきり昔の写真かと思っていました。

子供さん凄いことになってますね~

「蟷螂の舞」は凄くユニークですね~

なんでカマキリなんだ~
返信する
山名神社八段舞楽 (浜松屋飲兵衛)
2021-07-26 01:46:19
一年生さん~今晩は。

コロナで各種催し物の中止が相次ぐ中、
疫病退散の願いを込めて
山名神社八段舞楽が今年も開催されました。

「蟷螂の舞」そのものはそれ程面白い舞いでは
ありませんが、
今では山名神社にのみ存続しているとても貴重
な舞いのようです。
返信する
Unknown (yoko)
2021-07-26 06:58:46
おはようございます🤗
いろいろな舞があるんですね!❢
舞の一つ一つに、意味もあって…
特にアクロバティックの舞が凄いですね!
この舞で、コロナも収まると良いですね〜
返信する
山名神社八段舞楽 (浜松屋飲兵衛)
2021-07-26 07:51:59
yokoさん~お早うございます。

龍(りょう)のアクロバット場面はカメラ親爺やカメラ女子に
大人気でした。
中にマナーの悪い人がいて、勝手に飲兵衛の前に飛び出してくる
ので迷惑しました。

ちなみに飲兵衛は、その一つ前の迦陵頻(かりょうびん)の舞が
とても優雅で一番好きですね。
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-07-26 09:20:52
お早うございます~。

今回も、見応えのある舞で、
1つ1つ、見入ってしまってます。

「龍(りょう)の舞」の、アクロバット場面は、すごいですね!
お子様でも、こんな事、できはるんや~と、驚き&感動です。

「蟷螂の舞」~、
漢字が難しいんですよね・・・。
読めますが、書けません~(^^;
PC入力ばかりしてんと、
たまには、字を書かんといけませんね。
頭上の蟷螂が、ユニークですね。
なかなかお目にかからないような被り物です。

「優填(うでん)獅子の舞」~、
まさに、今、心にダイレクトに響きそうな、舞・・・。
この場に、今、いたなら・・・、
コロナ禍が収束しますようにと、
願いながら、見入っていそうです。

最近は、益々、カメラ女子が、急増している感じがします~💗
元気なカメラ女子に、負けない体力を、維持なさって下さいね~(^O^)/
返信する
山名神社八段舞楽(その3) (いちごみるく)
2021-07-26 09:29:08
おはようございます。

「龍(りょう)の舞」はアクロバット場面などとてもダイナミックな舞ですね

「蟷螂の舞」は人形劇も合わさったような舞ですね
国指定重要無形民族文化財にもなっている貴重な舞なのですね
こういう貴重な舞が数少なくなっていくのはもったいないですね

「優填(うでん)獅子の舞」は疫病が流行っている今、とてもありがたい舞です

疫病は一日も早く終息してほしいです。
返信する
山名神社八段舞楽 (浜松屋飲兵衛)
2021-07-26 09:42:28
ビオラさん^お早うございます。

申し訳ありませんでした。
蟷螂(とうろう)送り仮名を忘れてしまいました。
どうも暑さで頭の働きが悪くなった様な?

優填(うでん)獅子の舞はコロナが猛威をふるっている
今のご時勢にピッタリのテーマですね。

龍(りょう)の舞は観客に人気です。
でも飲兵衛はその一つ前の迦陵頻(かりょうびん)の舞が
好きです。

ところで、最近はカメラ女子が増えましたね。
高校の写真部はほぼ全員が女子のようで、
山名神社にも写真部の女子高が多数いまいた。
返信する
山名神社八段舞楽 (浜松屋飲兵衛)
2021-07-26 10:02:00
いちごみるくさん~お早うございます。

派手な動きの無い舞楽の中でアクロバットの様な
龍(りょう)の舞はかなり異色の舞ですね。

蟷螂は、京都祇園祭の曳山にからくり人形と
して登場しますが、
こうして舞そのものが存続しているのは日本国中
で当・山名神社のみという、とても貴重な舞になりました。

優填(うでん)獅子の舞はまさにコロナを敗退を願う
今日にぴったりの舞でした。
返信する
Unknown (ウララ洋之助)
2021-07-26 11:35:38
こんにちは。ウララ洋之助です。
あら 龍の舞は子供がやってるんですか?
違ったらすみません…
返信する
山名神社八段舞楽 (浜松屋飲兵衛)
2021-07-26 12:45:44
ウララ洋之助さん~今日は。

そうです。
龍の舞のみならず、
山名神社八段舞楽は全て小学生男子によって演じられて
いて、
大人は笛や太鼓、その他の裏方を勤めていました。
返信する

コメントを投稿