飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

ヨツボシトンボその他

2022-04-28 00:00:01 | トンボ

前回に引き続き磐田市「桶ケ谷沼」より、
今回はベッコウトンボ
以外のトンボをアップいたします。

始めて桶ケ谷沼を訪れた方は良くベッコウトンボと間違えるようですが、
こちらは
ヨツボシトンボ(オス)です。
ベッコウトンボと違って、全国各地で
多数見られます。

 

 

 

 

羽化したばかりのヨツボシトンボです。
トンボの左下に抜け殻が見えるのが分りますでしょうか?

 

 

男の子が手にしているのは未成熟なシオカラトンボのオスです。
未だ羽化して間もないのでしょうね。
全く動こうとしませんでした。

 

 

クロイトトンボのペアです。

イトトンボのオスはメスを一旦捕まえると、交尾・産卵が終わっても離しません。
別のオスと交尾をさせないためで、
浮気性の諸兄とは大違い
、かなりシツコイ性格なんですね~。

 

 

 

 

今回は写真が少ないので最後に一曲~!

♪怖い顔して にらむけど
 屋根の鬼瓦じゃ ないよ
 昼寝ゴロゴロ してるけど
 海のトドじゃ ないよ
 
 大きな声じゃ言えないが
 実は我が家の 女房殿
 お札がすーっと消えて
 飲兵衛は 小遣い少ない
 いつでも五百円 いつでも五百円
 こっこ こっこ 小遣いを 増やしてよ
 こっこ こっこ 小遣いを 増やしてよ

 
パーマンはそこにいる 古田喜昭