三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「猫モノめぐり」

2010-12-06 15:03:57 | 
猫の造形作家・佐山泰弘氏の個展が銀座の猫アート・ギャラリー、「ボザール・ミュー」で開かれていたので見に行きました。開催のお葉書をいただいたのですが、この子、ちょっとだけ↓のティアラに似ていませんか?
                   

おなじみの立体猫作品の他にも、絵付けの器とかキャンドルポットなどが展示されていました。佐山氏も在廊中で、見に来ていた他のお客様たちと猫話やら猫自慢やらをして作品を堪能。で、ちっちゃな三毛猫のついた陶器の呼び鈴を買っちゃいました。
                   
もうホンモノが家にいるから、あんまり猫モノは買わないようにしているんですけど…
                   
ほら、よーく見ると、やっぱりティアラに口元のあたりが似てる。
                   

「なによ」


さらに銀座プランタンでも「猫展/いぬコレ」という催しを開催中ということで、足を伸ばして来ました。そちらの戦利品はこちら。
                         
くるねこ大和さんのグッズです。ミニマグネットと右側のクッキー(胡ぼりんのステキシール付き)は今回の限定品かな? 左側の缶入り飴は、もちろん可愛い缶が目当てで、これで3種類ゲットです。缶が目当てではあるのですが、愚連隊の金太郎飴はお味もなかなか、なんですの。


にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「12月1日は○○解禁日」 | トップ | 「あくびの前、そして後」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (由乃)
2010-12-07 07:07:56
色んな催しがあっていいですね
猫グッズは
家に本物が居ようと絶対何かしら
欲しくなっちゃいますよね!!
見たらあれもこれも・・・ってなるけど
それをぐーーっと押さえるのが
なかなか辛かったりしてw

ティアラちゃん似の呼び鈴可愛いです~
返信する
由乃さんへ (stray-cats-cafe)
2010-12-07 14:10:10
ホンモノがいる手前、いわゆる縫いぐるみ系は買わなくなりましたが、こまこましたモノはやっぱり何となく集まっちゃうんですよね。
で、猫をモチーフにしたものって、これがまた結構あるんです。ステーショナリー系、ポーチとかバッグとかの袋物、アクセサリー、お菓子などなどなどで。
「いぬコレ」の方は、ワンコのお洋服が主だったんですけど。猫の方は、お洋服コーナーは一つだけだったみたい。
うちは全くだめだけど、猫ドンさんなら着こなせるのかな~?みたいな、クリスマス用のドレスとか帽子とかがありました。
返信する
Unknown (kuu)
2010-12-07 19:25:42
こちらでこういう催しがあることってないので羨ましいです…
ぜひ、写真越しではなくて直接目で見てみたい!!
しりとりのとか、あくびのとか、一日中居ても飽きないだろうなぁ♪

あー、確かに写真並べて見比べてみるとそっくりです(笑)
似ているとついつい欲しくなりますよね、可愛さも倍増する気がします。
ぬいぐるみは私も買いませんけど、こういう小物とかはどうしても駄目ですね。
猫グッズって可愛い上にシンプルで素敵なものが多いのでついつい…。
身に着けるものではなくて、部屋に置いていて邪魔にならずシンプルなものとか。
近場でこういうイベントしてくれないかしら・・・サイフ握り締めて行くのにっ

返信する
kuuさんへ (stray-cats-cafe)
2010-12-09 14:27:20
プランタン銀座での「猫展/いぬコレ」は定期的にやっているみたい。
私は、佐山さんの個展の流れで行ったので、今回が初めてだったんですけど、お客さんも全国物産展くらい来てましたよー。

私も猫の顔が前面にばーん!みたいなTシャツはちょっと…です。あと、あまり可愛くデフォルメされているのも違う感じがするかも。
カップとかお皿とか、あとインテリアとかに猫のモチーフが使われているのが好きですね。
返信する

」カテゴリの最新記事