goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



サイバーファームが逝きました。破産手続きです。
あと、昨年上場廃止になった平和奥田が民事再生法申請。
非上場企業の場合、帝国データバンクの倒産情報が手堅いんですが、最初にわかったのは、滋賀銀行のIR。
負債総額が76億だそうですが、たぶんほとんどあるいは全部が滋賀銀行。
それと、これも非上場ですが富士ハウスというところも逝きました。
ここは従業員が1700人もいるんですね。
関係する2社と一緒に逝きました。
ここは負債総額が、2社の分と合わせて638億とかなり大きいです。
一方、最有力視されていたパシはまだ粘ってます。
悪あがきしすぎだと思いますが。
それでは、いつものその1
ダヴィ、3320円、420円安
ケネ、13350円、650円安
クリード、272円、72円高
リサ、34100円、2200円安
パシ、3510円、500円安
レーサム、16700円、1100円安
アセマネ、5800円、210円安
上がったのがクリードだけって。わら
クリードの場合、もう怖いものなしだからですかね。
他のところは、今日パシが逝くんじゃないかってことで、戦々恐々。
月曜に起きるかもしれないパシショック懸念で買うに買えないと。
こりゃ、迷惑な話ではないかと。
そのパシがまだ逝きません。
やはり、中柏ジャパンはリートが狙いなんでしょうね。
それにしても、去年からの増資騒ぎですが、おかしな点がありまくり。
それについては、あとで少し書いてみようと思うわけです。
他ではフジ住宅の決算が出ました。が、特に突っ込み所もないのでパス。

いつものその2
東邦グロ、27円、4円安
テークス、30円、1円安
SFCG、2560円、140円安
サニーサイド、1218円、22円安
グリー、6060円、160円安
こっちは全面安ですが、東邦グロは、結局お祭りが1日で終了でしたね。
だいたい2日ぐらい続くんですけど。
株が増えたよIRも出ませんでした。
テークスはもうほんとにつまらない株になってます。
サニーサイドはほんとにいつも通りの状態に戻りました。

それから今日はものすごい決算ラッシュでしたが、話題は日立の下方修正。
7000億の赤字予想です。ごわっ。
大企業は赤字もでかいですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




プロパスト、21年5月期、中間決算
(カッコ内は1Q)
売り上げ、395億(235億)
純利益、-180億(3億)
営業キャッシュフロー、+142億(+90億)
総資産、1364億(1657億)
純資産、73億(256億)
負債、1291億(1401億)
現金・預金、37億(55億)
棚卸資産、1260億(1485億)
短期借入金、110億(168億)
1年以内返済予定長期借入金、456億(463億)
低価法は今期の1Qからやってます。
なので1Qに棚卸資産の評価損を45億計上してるんですが、それにもかかわらず1Qは黒字。
そして2Qで大赤字。なんだこれ。
数字見て、そういえば1Qは黒字だったのかと思い出しましたが、この落差は驚き。
負債は110億しか減っていないのに、この資産の落ち込み方はなんでしょうね。
(パシの落ち込みももの凄いですけど。)
2Qで新たに棚卸資産の評価損は計上していません。
ちなみにパシは低価法をまだ用いないであの数字ですから。おそろしす。
なんか、IRに電話したら、銀行から融資を受けられるみたいなことを言っていたという話を例によって掲示板でとあるホルダーさんが書いてましたが、どうでしょう。
銀行が貸すかね。
明誠に鞍替えしてやっと生き延びたところに。
そもそも、あのツイン・ウッズの融資契約って、普通に考えて
「もう銀行が貸してくれない」→「それでは決算が通らない」→「それなら融資してくれるところを作っちゃえ」でしょ。
ま、いずれにしても、とりあえずは生き残ったということです。
一応、デザインは凝ってますけどね。

さて、一方、パシはどうするんでしょうかね。明日は?
ほんとの最終リミットの2月末まで粘るの?
リートは?
あらたな増資計画で、一部だけ払い込みがあるという可能性もなくはないと。
その場合は、リートが狙いであろうと、ヤフ板のある人の話ですが、それについては可能性はありますよね。
あくまでもそういうことがあった場合ですけどね。
払い込みがなければ、それで終わりだし、一部あってもおそらく終わりでしょうかね。
ただし、その一部にはリートという狙いがあると。
いまさらパシの本体はどうでもいいですよね。信用も何にもないです。
棚卸資産は全部担保に入っているし、ほとんどの資産は担保に入っています。
債務超過だし。
あと、財務制限事項付きの借金はどうなんるんでしょうか。
明日、回収?
もうちょっと待ってとか言うのかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ

トラコミュ 株ってどうなの!?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )