Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



実際には日本国紀は読まないでしょうけどね。
ただゴルフやってうまいもの食ってそれが新聞の記事になって信者が喜んで応援すると。
山本太郎は今年も炊き出し。
でも、山本太郎みたいなのを「偽善」と言ってしまったり、「国会議員なら他にもっとやることがあるだろ」なんて言ってしまうバカが本邦にはいるんですね。
いや、マジでバカだと思います。
そんなことを言ってるやつって単に自分が糞野郎なだけでしょう。
山本太郎のやっていることは偽善で、アベを支持するわけ?
国民の税金をアメリカに貢いでプーチンに貢いでお友達に便宜を図るバカを支持して、何か得するの?
そんなの単に頭が悪くてルサンチマンこじらせてるだけでしょ?
いやしかし、改めてこのツイートの写真はすごいですね。
アレが日本国紀
言っちゃ悪いですけど、いかにもバカっぽい顔のおっさんが、バカ向けに書かれたバカ本を「ぼくちゃんこれ読むよ~」と自慢げに紹介しているわけです。
わざわざ写真を撮らせているのに、この表情なんですよ。
「ほんとにバカなんだなこいつ」と、何度思ったかもう数え切れないほどですが、それでもさらに改めて思うわけであります。

あ、大阪市長もアホだった。アホは大阪名物らしいけど。
アホが日本国紀
羞恥心とかないのかね。
イキって公明党に宣戦布告したけど、いきなり失敗に終わったので、この日本国紀を読むアピールは安倍サイドにいるということもアピールしているのかな。
そもそも歴史修正主義者だからね。
それでサンフランシスコに呆れられているわけで。

今年とても話題に上った東京医大ですが、
赤枝 口利き
赤枝前議員、東京医大に合格「依頼した」10年で20人
まあ、自民党の場合、こういうことをするのが「実務」ですからね。
口利きとか利権とか。
能力的には他にできることないんだし。
赤枝というと、
赤枝 キャバクラ
自民
赤枝議員「進学しても女の子はキャバクラに行く」
2016年4月13日

完全に頭おかしいですね。
本人のHPには
中学校卒業試験の導入
『性教育』という呼称を『性の健康教育』に改める。中学校卒業試験の導入。 義務教育の落ちこぼれが若者の貧困の原因となり、結婚できない若者の増加や、犯罪者を生む要因となっている。犯罪者の7割は中学卒、未婚。全、中・高校の女子に婦人体温計を持たせ避妊の知識を身につける。若年者に多い中期妊娠中絶の予防。
バカですね。
中学卒業試験て、つまり不合格だと卒業できないということ?ずっと出来ないの?
昔からあったら、アベはまだ中学生やってるってことかな。それはいいことだけど、でも結局、赤枝に「卒業依頼」すれば、オッケーってこと?
口利き料はいくらなんだろうね。
こういうのを自民党的な「競争社会」って言うんですかね。


しかし、年末って相変わらずレコ大と紅白なんですね。
テレビは日頃から非常に質が低い番組ばかりですけど、時にこの時期はひどいですね。
まさに「茶番」という言葉が浮かぶんですけど、なんかもう遅れた国になってる感がしますね。


ドナ・サマー。
Donna Summer - Hot Stuff
ジョン・デンバー。
John Denver - Rocky Mountain High

年末関係なく、特にひねりもないですが。

良いお年を。(まあ、アレが辞めれば結構よい年になるんだけど)

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




どうするんですかね。上念は頭悪いツイートしてましたが。
某新聞の記事にTPPが良いことであるかのように書いてあるんですが、それをそのまま信じちゃってるんですね。
あいつは経済評論家という肩書きじゃなかったっけ?
経済が良くなるとでも本気で思っているんですかね。どこかの企業は儲かるでしょうが、種子法廃止したり水道民営化したり日本全体として売国政策とってますから、国民にはマイナスですよね。
TPPのラチェット条項によって一旦民営化したら、戻せないんですからね。
面白いのは、こういうの。
おめでたいブログ
「さすがにもうISD条項ガーとかラチェットガーって言っている人いませんよね?」
タイトルにつられてちょっと見たんですが、日本は法がきちんと整備された良い国だから大丈夫とか、日本政府は国民のことを考えている(だろろうから大丈夫)という国家性善説論者(←日本語か?)なんですね。やれやれ。
あまり他所のブログの悪口は言いたくないのでこの辺で。
デンマーク大使館だったか、スウェーデンの何かのアカウントだったか、自国では(日本と違って)政治が信頼されているみたいなことを言っていましたが、ちょっと違いますよね。
まあ、つまりあちらの国では別に為政者が信用されているわけではないです。市民が政治に参加しているわけで、だから信頼するも何も自分たちがそもそも政治の当事者なんですよね。当事者として自分たちが常に関心を持って口を出しているから、無関心おバカの日本人とは意識が常に違ってくるのです。
だから、日本は整った良い国だとか、上記のように政府はちゃんと考えているだろうとか、そういうお花畑主義者は滅多にいないわけです。
そして良い政治が出来てきていると。(少なくとも日本よりは圧倒的に)
政治は宗教じゃないんだからね。


居酒屋に行ったら「とりあえずビール」とか言う人がいますが(最近は知らんけど)、とりあえず「韓国が~」と言っておけば何とかなるというネトウヨマインドのやつがそのまま本邦の首相をやっているわけで、これはまいりますね。
本当にレベルが低いんです。
あれ、救助活動やっていたんですからね。アホが来たに協力していることがばれたとか言ってるんですが人道的活動をしていただけんのです。
北朝鮮の国民だから見放してもいいという発想は、日本以外の国にはあまりないのです。

田母神様が、産経新聞社の何かになんか書いたみたいなんですよ。
韓国は日本に勝てないみたいな。
まあ、戦力的には日本のほうだ上だとして、それだと憲法違反では?「戦力」なんだから。
それと、日本が例えば今回のこととカ慰安婦のこととか徴用工のこととかで、韓国を責め立ててついには戦争始めた場合(それはもちろん間違いなく憲法違反ですが)、日本の味方になる国はないということです。
IWCの脱退でも先進国では「日本やばい」ってなってるんですよ。
慰安婦や徴用工なんて、先の大戦の件ですからね。敗戦国として受け入れたことになっているのにギャーギャー騒いだ日本がまた暴れ出したと見られます。
国連では敵国条項付いてますからね。
そして日本のトップは史上稀に見る超バカなアレで、韓国の大統領は特戦司令部第1空挺旅団にいて表彰もされています。
勝ち目ないと思いますけど。戦争は人間が頭脳を駆使してやるわけで、立派な道具を持っていれば勝てるものでもないんですよ。
しかも、F35とかガラクタだし。
だいたい、朝鮮半島の終戦と非核化を進める最中に日本が戦争とかやったら、世界中が敵にまわるのは目に見えていますね。
まあ、今回の件は寿司メディアがアベと一緒になって騒いでいるので、その寿司メディアの世論調査では「支持率」回復ぐらいはするでしょうね。
あ、今度から家畜メディアと呼ぼうかな。

一方、ロシアは、
ロシア、千島北方領土に防衛線
ロシアには何をされてもダンマリ。

そして、安倍様は
「頭の片隅にもない?」
解散総選挙は「頭の片隅にもない?」って、まあ、ないでしょうね。
そもそも頭がないんだから、そりゃ片隅もないでしょうよ。

自民党は、
もとが産経の記事なのでリンクしないようにこちらのツイートで。
自民党食堂に「鯨カレー」登場
アホでしょ。アホだろ。
ほんとにどうしようもない。

ポンペイオの誕生日らしいです。青山繁晴大先生は、ポンペイオを「パンピーオ」と発音すると言っていたので、確認してみましょう。
How to Pronounce Mike Pompeo
ポンペイオってきこえますね、
How to Pronounce Pompeo
これも。ポンぺイオ(ポムぺイオ)ですよね

ま、それはともかく、今日お誕生日の有名人には、ベン・ジョンソン、タイガー・ウッズ、レブロン・ジェームスなどがいますが、
音楽関係はまずモンキーズのマイク・ネスミスとデイビー・ジョーンズ。
一緒なんだ。
The Monkees - Daydream Believer

The Monkees - Star Collector
これは某ラジオ番組で使われていたやつ。

パティ・スミス。今回はブレイクの詩の朗読じゃなくていつもの曲です。
Because The Night
でもいろんな人とのライブ。

ハリーナ・チェルニー=ステファンスカ。
Chopin - Mazurka op.59-2

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




いや、今日はあかんです。
風邪のぶり返しかなあ。

なんかアホな愛国者様たちはあの件で韓国がピンチだと思っているんですね。文大統領の進退に関わるなどと思っているどうしようもないアホがいるんですが、日本以外ではほとんど騒がれていません。ま、韓国で少しというところですか。
国連で敵国条項が付いているのは韓国ではないし北朝鮮ですらなく日本ですからね。
だいたい公文書改竄して特に問題にならない政府をどこのバカが信用するのかと。
IWC脱退の件でも海外ではどん引きになっています。
近場ではなくて、わざわざ公海の南氷洋で捕鯨をしたがるのは、異常なことなんですよ。
水産庁関係の利権のようですね。
まあ、現政権でのこの手の話は、まずは利権で、あとはメディアを操作して支持率維持することが目的ですね。

今日はタルコフスキーの命日なおです。
「ソラリス」の未来都市らしき場面では東京の首都高でロケが行われていますね。
Solaris Full Highway Scene
このシーン。
首都高新宿4号線 赤坂トンネル
この4号新宿線赤坂トンネルの手前から始まっているようです。

ってそれはどうでもいいんですが、
常磐道
こちらは現在の常磐道。かなりシュールです。日本すごいです。
辺野古
日本の海はもっとシュールです。
あほみたいに前時代的な愚挙を行なっています。
タルコフスキーがソラリスを撮った当時は、日本は「未来」だったんですけどね。

wikipediaをコピペしたと話題の「日本国紀」というバカ本がありますが、
アレシンゾー
読書するふりをしているわけですね。
読んだらバカになる本を読むなんて奇特な人ですけど、おそらくアレの場合は、読みもしないでしょうね。というか漢字とかあるから「読めない」かと。バカ本すら読めないっていうか。
このツイートはお友達の本を宣伝するためでしょうね。
そういうレベル。

まるで紀伊国屋はバカ本専門店。
紀伊国屋 ベストセラー
紀伊国屋のベストセラー。
カルト本だらけ。
1位が大川隆法で2位が百田。
こうなる理由を有田議員は
有田議員
このように説明。
例によって、ネトウヨのクソリプが多数ついていますが。

昨日か一昨日、面白いツイートを見かけました。
ラテン語なんて、使う機会何かないんだから勉強する必要はない。みたいなことをかいてありました。
いや、まま確かに勉強する必要はないかも知れないけど、いちいち言うことか。大抵のあまりメジャーではない学問は勉強する「必要」はないですよ、そりゃ。
でもラテン語、面白いよね。
かなりいろんなところでつかわれているし、分かると楽しいですよ。
おいらは、わりと好きないくつかの楽曲の歌詞にラテン語が使われているわけで。
必要あるとかないとかあんまりそういうことは考えないですけどね。

例えば、こういう曲とか。
Verdi - Requiem: Dies Irae
これとか。
Mozart - Requiem: Confutatis Maledictis

Mozart - Laudate Dominum
モーツアルト、もう1個。
バッハ。
Bach - Mass in B minor
初音ミクだってラテン語で歌っています。
こういうの全部聴かないんですかね。
必要ないからといって全部切り捨てる人って、なかなかハードボイルドな人生ですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なんかもう人類とか地球の邪魔しかしてないんじゃないの?こいつら(他人事)

汚染水を海に流すかと思えば、ただの利権だけのためにサンゴの海を埋め立てるし、海の幸は取りつくすまで乱獲をやめないし、そうかと思えば、膿が首相やっている。
海は広いから、汚いものをいくら流しても大丈夫とでも思っているのかね、日本人は。
何をしても大丈夫と思っているのかね。
魚は無限にいるとでも思っているのかね。あ、鯨も。

鯨は今は多少増えているそうだけど、他の水産資源なんかはもうやばくなってもまだ「食えるかどうか」を心配している国ですからね。
地球の邪魔です。

白人にはぺこぺこしてアジア人にはオラオラするのもみっともないし。
いいとこ一つもないじゃん。

昨日も日本すごい系のバカ番組やってましたね。
「世界に認められるようになった日本」だと。
で、出て来たのが羽生結弦とか大坂なおみ。
本人がすごいだけでけど。
誇れるものが何もないやつが羽生や大坂のことを日本の誇りとか言って、威張ってるんでしょ?頭悪いですよね。
だいたい大坂なんて「日本人か?」とか散々言われてたのに、優勝したら「日本の誇り」ですから、どこまで便乗してるんですかね。

しかし、「レーダー照射」は必死ですね。今日は営巣の公開。
ほんとに目視できるくらい接近していたんですね。
ハッザ族ではなかったようです。
アレって日本側が悪いんじゃねーか。
寄り過ぎ。低空で至近距離まで近づいてますね。
そもそもレーダーはすべて使って作業をしていたところに、やたら近づいたんでしょ?P-1哨戒機って哨戒機として優秀なはずなんだけど、
で、自衛隊は映像を出したくなかったようだけど、官邸が出させたらしいですね。
アホ。
とにかく官邸の人間のレベルが低すぎるんですよね。
安倍支持者は知らないと思うけど、哨戒機は魚雷などを積めます。他国の艦船に接近することは強い警戒を生みますね。
それで「照射された。ぎゃ~」ってアホだと思います。あ、警告音はなかったですね。
安倍支持者はオスプレイは戦闘能力があると思ってるんだよね。
「サヨクがオスプレイに反対するのは中国がオスプレイの戦闘能力をおsれているからだ」なんて上念が頭の悪すぎるツイートをしてもたくさんRTされるんです。あれはただの輸送機。
一方、哨戒機は船や潜水艦を見つけて魚雷で攻撃が可能です。

いや、何にしても今回は田母神様の意見がほぼ正しいかと思います。
だいたい防衛上は同盟国ですからね。
普通は何かあっても、内々で処理しますよね。
それをわざわざ騒いだんですよ。
しかも、今回のこれはまずこちらに落ち度がある。
ええとね、ネトウヨの類(含む安倍)ってこちら側が(相手に対して)どういうことをしているかという意識がないんですよ。
「レーダー照射された。ぎゃ~」とそれだけ。
痴漢やってるのに「痴漢冤罪」って騒ぐようなもんですね。
煽り運転するバカとかもすぐ被害者ポジションでしょ?
自分がどういうことをしているかというのがまず全く分かっていなくて、何か言われたらすぐに被害者面。
安倍とその支持者に共通の傾向ですね。

官邸は騒いで何をしたいかというと、支持を伸ばしたいんですね。メディアに「韓国が~」と言わせる。
それだけ。
国際的には、もちろんバカにされるだけですが、寿司メディアはそういうことを伝えないし、官邸も知ろうとしない。
ひたすら内向きにバカが盛り上がっていいるだけです。

あ、株価はギリギリ20000円台でおわりましたね。何か必死。
ダウが最後の方で盛り上がったのがききました。
あれ、ラストの40~50分ぐらいで700ドルぐらい上がった?
これもよくわからないですけど、まあ、さすがに日本と違って公的資金が入っているということはないでしょう。
アメリカはそこまでバカではない。
(日本はそれぐらいバカ)
当然、日銀のETF買いは今日も合計金額を715億ほど積み上げて終了。

カザルス。鳥シリーズ。
Saint-Saens - The Swan

Song of the birds

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ええと、風邪をひいたようで、今日はずーっと完全にボーッとしていましてあまり真面目に書けません。というか真面目なネタを書けません、という感じですか。バカバカしい話を2個ぐらいで。

本邦の航空自衛官はすごい視力ですね。
飛行中ですよ。
どう考えても駆逐艦より巡航速度833㎞/hのP-1哨戒機のほうが圧倒的に速度は上だと思いますが、その速度でレーダーがこっちを照射したと目視できるほど接近したんですよね。
驚異的です。

タンザニアのハッザ族の人達はものすごい視力なのだそうです。でもたぶん航空自衛官がハッザ族出身ではないであろうと私などは思うわけで、
これはですね、あれじゃないですかね。ネトウヨにも国籍を透視できる人たちがいますよね()
例えばロシアあたりの艦船のレーダーが動いても全然見えないけど、韓国のレーダーだとものすごく良く見える特殊な能力の自衛官なんじゃないかと。

ネットでは火器管制レーダーの照射があると警報が出ると書かれています。当然そ、警報が出るような大きな出来事は記録されていますよね。手書きとかじゃなくて自動的に。
それが「目視した」とか「分析の結果」だとかってバカじゃねーの?
まあ、川崎重工業の開発製造ですからポンコツなのかもしれないですけどね。
今回は田母神様が冷静なツイートをしまして、ネトウヨが発狂している模様です。
彼がまともなことを言うのを見たのは3回目か4回目ぐらいなんですが、すべてこの分野。
つまり彼の専門分野。空自のトップでしたからね。
専門の分野だけははずさないというのは、割とプロですね。他のことはもう滅茶苦茶ですけど。

あ、あれです。もしかすると目視したという自衛官は別の極めて特殊な能力を持っているのかもしれません。
電磁波にはいろいろありますが、人間が見える波長の部分は「可視光」といいますね。
主に太陽から様々な波長の電磁波が地球にやってきますが、そのうち最も強い範囲のところが、可視光ですね。
地球上の生物で視力のあるものは、だいたいこの辺りの電磁波を見ています。(多少種類によって違いはありますが)
でも、当然レーダーなどで使うは省の電磁波は見えませんね。電子レンジとか。
こたつも「赤外線」だから見えないんだけど、あったかく見えるように赤い光を入れているんですね。赤い光のは別に暖かくはないです。
でももしかすると、この自衛官はレーダーの波長の電磁波が見えるのかもしれません()
これは実在するなら大変な能力です。
おそらく見えている世界が全く違うと思われます。
ぼくらが見えない電磁波が見えるんですから、様々なセンサーの光が見えるかもしれません。
それだと割と便利だし、映画に出てくような大泥棒だとかスパイ辺りに向いていそうですが、ぼくらが普通に見える可視光の世界とは大きく異なるので生活などに支障が出る可能性が高いです。
自衛官の仕事が問題なく出来るかどうか。

この特殊能力者は、うーんとそうですね、アルフレッド・ベスターの「虎よ、虎よ!」(もちろんタイトルはウイリアム・ブレイクの詩から。)に登場するアルビノで盲目、玄関のない家に住んでいるオリヴィア・プレスタインぐらいですか。
盲目ゆえに違う能力を持っているような感じなので、日常生活に関してはかなり問題があります。
この物語にはジョウントという能力が出てきますが、これは火星ではクイムと言っています。
「どこでもドア」より便利ですよ。疲れるけど。

いずれにしても、この自衛官はものすごい特殊能力の持ち主である可能性が高いので是非調べてみたいですね。
この人を題材にしてドラマ作れるんじゃないかな。

話は変わりますが、大阪の知事とか市長とかがすさまじくアホなこと言ってるんですね。
公明が密約を破ったから辞職して出直し選挙?意味がわかりません。
税金の無駄遣いが激しいようで。
お前らの密約なんかどーでもいーし、それを表に出して選挙やるとかあたまおかしーでしょ。
究極のバカですよね。ヤクザとかチンピラと何も変わらない。
よく支持するやついるね。大阪にはやくざとかチンピラがそんなに多いの?

あの大阪メトロの駅の「案」もすごいよね。
悪趣味というか。新駅とか駅の改造とかで300億使うんだって。
なぜか黒字部門を民営化したと思ったらいきなり大盤振舞ですか。
そのうち運賃が上がるんだろうね。知らんけど。

今日は落ち着く宗教音楽。
Mozart - Laudate Dominum

クリスマスオラトリオはクリスマスだけではなくこの時期に演奏されるらしいです。
Bach - Christmas Oratorio BWV 248
(ちょっと音はクリアではないですかね)

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ここを見て、それぞれの月の分をポチポチとやって、眺めながら足し算するとわかります。
<指数連動型上場投資信託受益権(ETF)および不動産投資法人投資口(J-REIT)の買入結果>
日銀 ETF
今年の分は、普通のETFが、6兆0666億。
設備投資および人材投資に積極的に取り組んでいる企業を支援するためのETFが、2928億。
計6兆3594億。
それにREITが、564億。
一応、こんな感じ。
日銀 ETF 2018

さらに日銀の資料を見ると、これまでにETFの買い入れが合計で23兆7795億。
REITは、5018億。
去年までの分を年ごとに見ると、
2011年 ETF=8003億円、J-REIT=643億円
2012年 ETF=6397億円、J-REIT=446億円
2013年 ETF=1兆953億円、J-REIT=299億円
2014年 ETF=1兆2845億円、J-REIT=372億円
2015年 ETF=3兆694億円、J-REIT=895億円
2016年 ETF=4兆6016億円、J-REIT=887億円
2017年 ETF=5兆9009億円、J-REIT=899億円

当初は、民主党政権の時ですね。
リーマンショックで株が安かったころ。
年間ではなくてすべての合計で5兆の上限で始めたんですが、アベ=クロが、アホなことをやり出したんですね。
見たらわかりますけど年々増えてますね。
こんな買い方するバカいる?
ここ数年で急激に資産が増えた成金さんならともかく、日銀ですからね。
株が上がってきている中でどんどん買い増しをして行くどころか、買う金額を増やしているのです。
目的が明白ですよね。「株価を上げる、あるいは高値維持のため」
民主党政権当時に買った分はすごい利益が出てますね。
アベ=クロのは?
当然、今年買った分は見事なくらい全面的に含み損。
去年買った分も、相当な分がマイナス。

そして、各上場企業、特に日経225の企業の大株主の上位には、日銀と年金が並んでいるわけですね。
有価証券報告書の大株主の状況を見たら、日本マスタートラスト信託銀行か日本トラスティ・サービス信託銀行のどちらかが一番上にある企業が多数になってきてますね。
というか多数派に。
これってどんなことになるんでしょうかね。
やっぱり社会主義の国?
安倍総統を中心としたバカの国ですか。うへ~。

すごいですよね。政府はアメリカの下請けで、企業の筆頭株主はその政府。
なんてすばらしい国なんだ()

あ、そう言えばGPIFが国内株式の運用先を変えたのかな。今日の日付になってます。
国内株式の運用受託機関選定について
フィデリティ投信とりそななんだ。
んじゃ、有報あの筆頭株主の名前も変わるの?

それはそうと、今日の最後の30分ぐらいは異様に上げましたね。
後場はずるずる下がっていて、マイナスになって行ったんですが、最後にドーンと。これって特に材料がないのにドーンと上げたんですよね。
後場に下げたのは「追証」(にっこり)ではないかと言われていますし、だいたい皆それを考えたと思いますが、「最後の上げは年金じゃねーの?」と考えている人が多数。
日銀の703億じゃあんなに上がらんからね。
年金は、ここにきて株価が大幅に下がったことで25%枠をかなり下回ったと思われるので、今日は一気に買ったのではないかということも考えられます。日銀のように日々の(売り)買いは公開されないので、分かりませんけど。

ところで、IWC脱退が本決まりですね。どうせだからIOCも脱退したらどうかね。
そのほうが国民は助かるけど。

この前、ちょっと不思議な映像を発見。
いや、演奏は至極まともですが、絵的におかしい。
Pachelbel - Canon
チェロがひたすら8つの音を繰り返し続けている点はおいといて、部屋とかなんかおかしい。
デヴィッド・リンチ風弦楽四重奏キューブリック添えて感じですかね。
なにこのマネキン。妙な感じのシンメトリー。
もちろんキューブリックなら全力でシンメトリーでしょうけどね。
Stringspace という集団なんですね。弦楽四重奏とジャズバンドがあって、めんばーはこていしていないようです。
でも四重奏は大抵この部屋で演奏していンすね。マネキンもあります。配置はその都度変わるようです。
女性のメイクも部屋の雰囲気に合わせていると思います。
007の曲だと
James Bond Theme
こうですし。
この人数でも
Bach - Violin Concerto No.1 mvt.2
この部屋でやるんだ。

クリスマスは過ぎましたが、今年もマクレーン刑事は悪いやつをやっつけたんですかね。
Let It Snow - Stringspace - Jazz Band

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のイオンは火曜市であって、ハイパーフードデイではなかったんだけど、日経は5%オフだったんですね。
ダウがね、半日の市場だったのに653ドルも下げたのがびっくりでしたけど。
しかし、先週まで4日連続の下落で、しかもその間に1300円以上下落ちたのに、今日はまた1000円以上も下がるんですからすごいです。
これは普通にリーマンショック時以上ですよ。株価の下落に限って言えば。
当然「いざなぎ景気」も超えてます(棒)
リーマンの時は1000円下がっても次の日に戻してその次の日に500円ぐらい下げてそのあとは上げないみたいな流れでしたからね。
大きい下げがあった時は必ず1回戻して、その後またあるていど下げると。
連続でず~っと下げるなんてことはなかったです。
とはいっても株価だけのはなしですけど。
日本の場合、安倍政権になってからずっと実体経済は悪いので株価が下がっても実体経済に与える影響は軽微かと。
もちろん、他の国がやばくなってきたらその影響は出てきますが。
まあ、何はともあれ投資家のみなさんは致命傷で済んでよかったですよね。

スクル―ジはもちろんエベネーザ・スクルージのことです。
ナウちゃん スクル―ジおじさん
いや、南青山のあれを見た後にクリマスキャロルk何かのこうックをちらっと見たので書こうと思っていたところに、ナウちゃんに先に書かれたのでどうしようかと思ったんだけど、結局書くことにしますた。
いや別にたいしたことではないんですが。

スクル―ジみたいな典型的な悪役、小説や映画やドラマではしばしば出てきますね。
文句なしの悪役、糞野郎です。
当然、子供はそれを見て「こういう人間にはなりたくない」と思うでしょう。ええと、そう思って来たんですが、今日本を眺めるとまずほとんど同じことやってるやつがそこらじゅうにいますね。
堀江とか西川などのサンジャポのおバカ組ももちろんそうだし、田端とか。大阪府知事とか大阪市長とか官邸の残念な人々とか片山さつきとか杉田水脈とか百田尚樹とか。経団連のじいさん達とか記者クラブで望月記者の邪魔をする他のメディアのバカ記者とか。
あ、竹中平蔵を忘れていました。
ワイドショーに出て来る奴らもそうだけど、こういうのに賛同するのが結構多いんだよね。
かれらは何を見て育ったのでしょう。
ま、アベなんかは父親の死に際にはゲームやっていたようだし、ホラーを嫌がる人に見せて怖がるのを見るのが楽しいバカなので、まともな物語は見ていないでしょうね。

ナチスクリニックなんて、仮にローラが自分とこのCMに出ていたらあの発言で「降ろす」とか言ってるんですよね。
バカだからこれで支持が得られると思っているわけでしょ。まあ、バカしか支持してないから特に変化なしでしょうけど。
ローラからしたらあの貧相なナチスクリニックのCMなんて出たらイメージ落とすだけですけど、そういうことはわからないんでしょうね。
アメリカだと
スポンサー24社失う
こうですよ。
司会者が差別発言をすると、スポンサーが降ります。
日本はそんなことないでしょ。逆にまともなことを言うと叩かれる。

日本と外国の違い。
「みんなで赤ちゃんを守るぞ!」
ドバイの満員電車で、赤ちゃんを守ろうとする人たちと、
それに引用されている日本の満員電車のツイ。
人間を大事にしてこなかった日本は、もうこんなに他の国から置いてかれているんですよ。
サウジと日本はどっちがギスギスしているんだろう。

日本は善悪の判断を自分でつけるような教育はせず、ずっと偉い人のいうことを聴きくというだけの教育をやって来たんですね。それは現場の教師の問題もあるんですが、全体としてそうなのは個々の教師の問題ではなくて、教師にかかっている負担とか社会の問題でしょう、やはり。
学校のブラックぶりは異常で、どう考えても人手が足りないんですが、相変わらずアベをはじめとしたアホなやつらは「ニッキョ―ソが~」とかいってるだけで何も改善するきがないですからね。
いつまでこの国は存在できるのか。(別にしなくてもいいけど)

ビルギット・ニルソン。
Puccini - Turandot - "In questa reggia"
圧倒的なパワー型ソプラノ。

Wagner - Götterdämmerung
ブリュンヒルデ。

ワム。
Wham! - Last Christmas
クリスマスが命日なんだよね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一応、昨日後半の続きですが、昨日はタイトルがワープ(笑)だったのでもう一回くどくやることにしました。
それにしても「不勉強」というのが笑えます。「代案」などという言葉が出て来る時点で不勉強だし、堀江なんて「辺野古賛成派」と自分で言ってますが、それは政治的意見ではないんですかね。

辺野古基地が出来ても普天間は返還されないというのはすでに国会で(防衛大臣の答弁により)確認済みなのに、辺野古が唯一の解決法というのは全く意味不明なんですが、ここをおかしいと思わない人は脳がどこについているのか疑問です。
実際、防衛省ではかなり前からグアム移転のためにおカネを出しています。
防衛省の取組 グアム移転にかかる費用。
米海兵隊のグアム移転のため、日本は、28億ドル(2008年米会計年度価格)を上限とする直接的な資金の提供を実施。
28億ドルです。ドルで表示しているということはドルで計算するんでしょう。現在のレートでは3100億円あまりになります。
年度ことに何にいくら出したかも書かれていますが、
こちらのツイートにまとまっています。
MOCAさん グアム移転にかかった費用
グアム移転にこんなに費用を出しているのに、辺野古が唯一の解決策ってのはバカまる出しすぎますよね。
悪いですけど偏差値35以下の人が、偏差値50以上の人に「お前は勉強不足だ」って言ってるみたいなものです。
辺野古にはものすごい費用もかかるんですよ。
りくにすさんに教えてもらった動画。
那覇空港もセットだぜ
こちらですと、辺野古+緊急時には那覇空港を米軍が好きに使えることが普天間返還の条件と。

そこでグアムですね。「グアムに負担を押し付けていいのか」という人はあまりいないんですが一応気になります。
海兵隊OBは(本物のヴェテランですが)アンダーセン基地でとか言ってますね。
地図を見てみましょう。(航空写真ですが)
MAP アンダーセン&グアム北部
グアム島の北部です。
当の北東の方(この画面では右やや下のほう)にアンダーセン空軍基地があります。
滑走路の長さは余裕で3キロ以上ありますね。3.2キロと3.4キロ。
緊急時はここだとして、普段は左上の場所があるのです。
この北部あたりって、軍用以外には特に使われていないようですね。
北の海岸だけは観光地で、北の端っこは保護区になっていますが、そのあたりには影響ないですからね。
北西のほうは、見たらわかりますが既に滑走路らしきものもあって、これは2.5キロ以上あります。
そばにAir Force Space Communications Network と書かれた建物もあって、要するに軍用地なんですね。
土地としてはあまり使われていない軍の施設ですよね。
防衛省はすでにグアムに移転すべく費用も出しているのだし、ここへの移動をそのまま援助すればいいじゃないですか。
この辺りはラッテ遺跡(ラッテ・ストーンというのが多めにあるんですが、グアム全土とマリアナ諸島にちらばっているもので、それぞれはちょっとした石でできた遺跡で、それも破壊しなくて済むし、あちこちにあるから観光にも一切影響しないですね。というかすでに軍用地だし。
くどいですけどアメリカは沖縄に海兵隊を置きたいと思っていないんですからね。

まとめ。
○米軍にとって戦略的に沖縄に海兵隊を置くメリットがない。(むしろ他に行きたい)
○土地が軟弱すぎて技術的に工事が最後までできるかどうかわからない。
○(できるかどうかわからないのに)途方もない費用がかかる。
○辺野古が仮に完成しても十分には使えない。
○辺野古が仮に完成しても普天間は返還されない。(確認済み)
○取り返しのつかない自然破壊
○周辺に高さ違反の家屋が385軒ある(追い出すのか?潰すのか?)
○延々と莫大な思いやり予算を払い続けることになる
○すでにグアムへの移転費用も払っている
○住民が反対している

グアムなら、
○自然破壊はほぼ無し。
○全体の費用はぐっと少なく、特に日本の負担はさらに少なくて済む。(長期的に見て)
○沖縄の負担は減る。
○グアムの住民への負担もあまりない。
○基地として十分な機能を持つことができる

海兵隊が日本にあること、あるいは辺野古に基地を作ることののアメリカのメリットって、思いやり予算ぐらいですからね。あと建設費用。
どう見たってグアムのほうがいいです。

西川史子はその内容が沖縄に対する悪質なデマと認定されたニュース女子で沖縄をDISっていたアホですからね。
どうしようもない。

今日の信じられないバカニュースですが、
安倍首相、私邸近くを散歩
これ、記事書いたやつって恥ずかしくないの?
報道の仕事しろよ。
これはもう皇室を超えてますよ。
いや、かの国の将軍様だって「散歩」だけではニュースにしてないだろ。
一応「指導した」というニュースですからね。そして、あのやり方が時代にそぐわないとして、あの女性(北の岩田明子さん)は、「引退」したようですよ。
代わりに日本がああいう国になっていくんですね。
しかもアメリカの属国として。

リシッツァさん、最新の2個。
Dance of the Reed Flutes The Mirlitons

Tchaikovsky - Tarantella

というわけであわててプレイリストを作りましたが、どうも不備があるようで、あとで訂正します。(いや、大丈夫かな)
The Nutcracker

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いや、びっくりしました。以前、冬に近くの交差点で車にひかれそうになった(ちょっと持ってますが)という話をしましたが、今日似たようなことが。
いや今日は全然ひかれそうではなかったのですが、ちょっと理解できない出来事だったのです。

買いものに行く途中で例の(交通量は結構多く見通しが悪いが信号も横断歩道もない)交差点に差し掛かって、右(ここでは西側)から車が来るのを見てそれが通過するのを確認してから警戒しつつ横断。フードをかぶっていたので渡る途中は視界が悪く通り過ぎた車の音が大きくきこえて、やや動揺。(ここは特に何もなし)
帰りも同じ交差点に差し掛かり左右を確認すると右(ここでは東側)から車が一台。左からの車は無し。
右から来ている車の後続車は無し。車が通過するまでの間、繰り返し確認して車が目の前を通過したあとに左右を見ながら横断。今回はフードをかぶっていない。
2,3歩歩きだすと右側からエンジン音などが響く。
確認すると車が。
直前まで一切見えなかった車が突然現れる事態に。
ちょっとあり得ないんですけど。まあ、今回はそんなに近くまで来ていなかったので、そのままそそくさと横断しましたが、しかしなぜこういう個tが起きるのか。
前の時と比べて積雪も少なく、雪の壁で見通しが悪かったなどということも全くあり得ないですし、かなり気をつけて見ていたのですよね。
考えられるのは、すぐ近くの家の前から発進した、近くの横道から出て来た、ワープして来た()の3通りぐらいですか。
あ、空を飛べる車でたまたまそこに着地したということも考えられないでもないですが、そこに着地してからわざわざめんどうな交差点を通過する理由が一切ないですね()

ワープだった場合、ワープゾーンはずっとそこにあるのかということですね。
プライミーバルというドラマがありましたが、あの感じで不安定なワープゾーンの可能性が高いですね。
時々現れるやつ。
なぜそこにワープゾーンが現れるのか、いかなるメカニズムで現れたり消えたりするのか、これは今後追究すべき課題ですが。
プライミーバルの例ように、過去とつながっていないのかという問題もありますね、あるいは未来と。


全然関係ないけど、今さらながら堀江と西川史子がつくづくアホな件。
サンジャポのバカ達
『サンジャポ』でホリエモン、デーブ、西川史子がローラを「不勉強」「操られている」と攻撃! 不勉強はお前らだ
ニュース女子の西川ですから完全に全くどうしようもないアホなのはわかりきったことですけどね。あんなのテレビに出しているのがおかしいですね。

まあ、視聴者がどれぐらいバカにされているかということもわかりますけど。

工事がアホなだけではなくてそもそも辺野古に基地を作る意味がないんですよね。
「戦略的必要性ない」
しかし、そもそも意味がない、そして作れないかもしれない、作れてもろくに使えない上に自然を破壊してあほみたいにカネだけかかる基地に反対すると代案を出せとか不勉強とか言われるんですね。しかもデーブまで。
随分バカばっかりですよね。人類として通用しないですよね、こいつら。
まあ、デーブはあっちの人だから仕方ないとして、堀江や西川は日本語の読み書きができなくなるレベルになって来ているんじゃないですかね。
上のような記事は日本語が読めれば理解できるはずなんですけど、それが出来ないということは、やっぱり日本語が読めないのでしょう。
おそろしいね。日本人がみな少しずつアベ並みになっていくんだ。
もしかすると伝染病かもしれない。(風土病という説も)

バカが国のトップになることで、国民がみなじわじわと、人によっては一気にバカになっていく。(もともとのバカもいるけど)
もしかするとそういう黴(カビ)があるのかもしれないですね。アベカビ。
すごい繁殖力でどんどん広がっていくのだ。胞子を吸うと脳に入り込み知能がアベ化するんだ。
おそろしす。
いや、アベカビがワープゾーンから飛んできたらどうしよう。
車が通り過ぎたので横断しようとしたらいつの間にかアベカビがそばに来ていたりするとかなり怖いですね()
ま、突然そこに宇宙戦艦ヤマトとかガイエスブルク要塞とかが飛んできたら、かなり焦ると思いますけど。
トールハンマー使えないし。

今年の後半良く再生した動画。
まず前半からよく再生した動画。
Chopin - Piano Concerto No. 1
なにかゆっくりしたペースですが、わたくしはこの曲の9分15分のところのマニアで、特に9分32秒のところからが病的に好きなのです。で、この演奏はそこの部分がとても良いのだ。
あと、普通に13分のところからも。
この曲のオケ部分は悪評高いですが、これはオケも小人数の編成で(前にも書いた気がしますが)、音がすっきりしていますね。
そして、これを再生すると
次の動画に非常に頻繁に出て来て来るのがこちら。
Beethoven - Piano Concerto No.3

最近はこれを毎日聴いてます。
Tchaikovsky's "The Seasons"
11月にテレビでこの中の曲が出て来たので、どの曲(何月)だろうと思って、チェックしたら11月だったんですね。
で、11月のいろいろな演奏を聴いたんですが、やっぱりこれが一番面白い。
あ、ラフマニノフの演奏がすごくて、まるっきりラフマニノフの曲のようでした。なんであんなに個性が出るんだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




滑走路が1.8キロと短すぎて普天間飛行場の代わりにはならないもののために、莫大な予算と世界的にも極めて貴重で美しい自然を破壊する行為を強引に進めたりそれを支持したりする人間はいったいどのような人たちなのか。
気になる、というよりは気持ち悪いですけど。

普天間の滑走路は2.74キロなんですね。
我らがローカル空港、女満別のは2.5キロ。これだと大きな旅客機は使えないレベルです。
まあ、戦闘機の類は離陸時でもそんなに長い距離は要らないですが、でかい輸送機とかあるでしょ。
旅客機から転用したものもありますし。
1.8キロだとカタログスペックぎりぎりのも結構あるんじゃないかと思いますが、ぎりぎりだと普通は使わないですよね。危ないから。

そもそも地盤が酷くゆるいので飛行場の建設は無理ではないかと。
そして沖縄県が算出した総工費は2.5兆。
もちろん比較的スムーズに完成した場合ですよね。これ。
ゆるゆる地盤で作れるかどうかわからないんですから。
こんなの、いまだに地中にめり込んだ核燃料を取り出せない福一の廃炉とか高速増殖炉とかと変わらないでしょうが。
目処が立たない。でも進めます。
大日本帝国か?

そして米軍基地なのに当のアメリカが望んでいない。
もともと「最低でも県外」を文書を偽造までして邪魔したのは防衛省と外務省ですからね。
そしてオバマもこのように、
「沖縄からグアムへ移転推進」
グァムにするよ~と言っています。
日本の国会でも、
「普天間は返還されない」
こうなっていますね。
さらに
米軍「日本から要請ない」
日本政府から普天間を返すように要請もしていない。
当時、菅官房長官は5年以内に返してもらうよ~といっていたんです。もちろん出まかせ。
ただ単に菅は息子のいる大成建設に儲けさせたいのでしょうけれど。

しかもこれ。
358件が高さ制限接触
実際に使うにはこれらの建物を壊さないといけないんですよね。
もう滅茶苦茶。

作っても意味がないし、作れるかどうかわからないし、あほみたいにカネかかるだけだし、徹底的な自然破壊行為にしかならないことを進める現政権とその支持者ってやっぱりどうしようもなくおつむが弱いし反地球的なわけですが、反対派を叩くという行為によりこじらせたルサンチマンを満足させたいだけなんですかね。
ローラを叩いているのだって、ローラより明らかに頭の悪い人々ですよね。
ちょっと、頭悪いのがうつりそうなので近寄りたくないレベルの。

そしてとどめがこれ。
沖縄県を通さない交付金を新設
言うこときくやつだけカネ出すよと。お前のカネじゃないんだが。
どこまでもレベル低いですね。というかもう行政機関でもなんでもないやん。

あ、おバカタレントのローラは良かったけど、政治的な発言をするローラは嫌いだとかいうやつって、単純にすごく頭が悪いだけだと思います。

ジョー・ストラマーの命日。
The Clash - I Fought the Law
日産のCMだっけ?最近もこれを使ったCMやってる気がする。

The Clash - Should I Stay or Should I Go

The Clash - London Calling

The Clash - Rock the Casbah

いつもより多く回っております。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




いや今日は前場の最後に20000割れ寸前まで行ったんですね。惜しかったです。
昨夜のダウは、途中からズドンと落ちたものの最後に粘って、あまり面白くない展開になったので今日の日経は対して下がらないと思ったんですよね。
だいたい連日下がっていたし。だから甘利来ちゃいしていなかったんですが、日経は前場の途中からずるずるっと下がって来て、もうあと少しで20000。
んイカ下げたい人がいるような下がり方でしたね。
もちろん下げたくない人たちは十分にいるので、後場は必死に上げていた感じがしましたが。
先物は2万切っていたんですね。権利日が近いので実物のほうが少し高くなっていると。
先物には優待とか配当とかないですから。

という話は置いといて、この国はかなりすごいですね。
かなりすごいですよ。
政治に無関心なお客様が大勢いらっしゃいますと、こんな国になってしまうのです。

ゴーンおじさん。
ゴーン氏勾留延長却下が大ニュースになる特殊な国
昨日の段階ではこうだったんですね。
検察が拘留延長を申請。裁判所が却下。
かねてより日本の異常な長期拘留は、先進国から非難を浴びています。
今回はゴーンという割と世界的な有名人がその日本名物長期拘留を食らったことで、世界の注目が集まってしまったと。
検察はそんなことも気がつかずいつも通りにやろうとしたんですが、裁判所が空気を読んだんですね。

でも今日になって、検察は別件で再逮捕。
これって勝算はあるんですかね。
今までならこれでいいんでしょう。日本の偉い人に怒られなければどんなおかしななことをしてもアホな失敗しても大丈夫ですからね。
どう見ても地検特捜部の案件ではない籠池夫妻を300日拘留して、佐川はセーフ。
特捜部の部長は出世。
それで「彼ら」は良かったんですね。日本は終わってますけど。
さて、今度は日本国内だけの問題ではなくなったのに同じことを続けて大丈夫でしょうかね。
いや、ほんとに日本の検察の人権感覚は中世レベルといわれていますから。
(入管はもっとひどいですけど)
アメリカのドラマを見てると、日本と全く違うことがわかりますね。
逮捕の際に権利(ミランダ警告)を読まないとそれだけで落ち度になります。
ちょっと拘留しても、かなり強い拘留理由がないと、やって来た弁護士に「私の依頼人はもう帰ってよろしいですね?」と言われてしまいます。
(ただし愛国者法の対象は別)
日本はヤバいですよ。冤罪でもなんでもとにかくとやたらと拘留できますね。

続いて割とよくありそうな話。
「政治的な話するんだ〜」
いや真面目な話、こういうのってずっと日本で普通にどこででも怒って来た現象ではないですかね。
ローラが「政治的発言」をしたとテレビが騒ぐんですからね。アホですか。
玉川徹が出ているモーニングショーですら。
そして、
朝日新聞 ローラ
朝日新聞もこの他人事感。
んで自分たちの意見を言えないんでしょうね。
正しいと思ったことはちゃんと主張べきだしおかしいと思ったらちゃんとおかしいと言わないと、報道機関の意味ないでしょうが。
日本の記者クラブの人達ってあのホワイトハウスの記者クラブの記者達と比べて全く完全にどこまでも劣っていることにはいつ気がつくんですかね。


もうすでに古いニュースになりつつまりますが、日本がIWCから脱退すると。
日本、IWC脱退方針
日本、IWC脱退方針 対立状態の打開困難 商業捕鯨再開目指す
このニュースには「代表堂々退場す」を思い浮かべた達が大勢。
まあそうでしょうね。
こんな記事が。
調査捕鯨 15000頭以上
この30年間に調査捕鯨で殺したクジラ。
そもそもさ、いまさら商業捕鯨もないでしょう。これは誰のため?
伝統の「鯨食文化」とかいってますが、そんあものほとんどないですよ。
ぼくも子供のころ少しだけ鯨の肉は食べたことがありますが、それだけですね。少しです。
特に食べたいものでもないですし。

アホな話の極み。
消費増税対策に2.3兆円
ほんとどうしようもないdすね。
増税しなきゃ済む話です。
「社会保障に」と言いながら対策費用を社会保障から削り取っているんですね。
究極のアホ。
「景気が~」って言ってもどうせデータを改竄すれば済むんですからね。
増税対策自体が利権になっているのでしょうね。カード会社など。

ところで、パットンの命日らしいんですが、
パットン
この写真て本人?
最初見た時、「おいおい。そこでジョージ・C・スコットの写真使うなよ」と思ったんですが。

ナタン・ミルシテイン。
Bach - Partita No. 3

Beethoven - Violin Concerto

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アレが海外に行くたびに金魚のフンのようにくっついて行く人たちがいますね。
日本の経団連に所属するお爺さん企業たち。
アレは海外で日本国民から集めた税金をばら撒きまくっていますが、一緒に本邦の企業のやつらがついて行って売り込むんです。
「おカネ出すから、日本の企業と契約してね」みたいなことをずっとやっている。
「トップセールス」と言われていますね(爆)
アレが海外にばらまいているおカネは、一応円借款などが多くて帰ってくる予定ではありますが、日本の企業と契約するってことになったら、債権放棄になる率も高いでしょうね。
前にも書きましたが、アレは債権放棄が得意です。
自分のカネじゃないから痛くもないんでしょう。

その昔、株をいじる人たちは「国策に売りなし」と言っていました。
まあ、国策でやることですから、手堅いというか外れはない。多少失敗しても国が何とかしてくれるって感じですかね。
そんな時代もありました。
どうもそういう感覚が抜けないんですね。あと、「親方日の丸」とか。
でも今は政府がポンコツですらね。それも究極の。

先日、日立がイギリスの原発事業から撤退しましたね。あれは、というか、あれもイギリス(と企業)にものすごく都合のいい、事故が起きたら日本国が保証しますというアホみたいな内容だったのに撤退。
イギリスだけではなく、トルコにもこうやって売り込んだんですよね。(まあ、前に書きましたが)
安倍首相の活発な「原発セールス」
これは13年のAERAの記事です。
この中で三菱が出て来ていますが、
トルコ原発輸出、断念へ 三菱重工
今月4日の東京新聞の記事では、三菱重工が断念。
今さらというかもう何回も言ってますけど、原発は事業にならないんですよ。
ビジネスとして成立しなくなっているのです。
きっかけは福一の事故ですね。
あの事故以降、安全対策に余計おカネがかかるようになった。
フランスのアレバ社なんか、地獄の赤字でフランス政府から支援を受けていますね。まあ。政府の会社みたいなものでうけど。
それで、このトップセールスが飛びきりアホなのは、事故を起こした当時国が売りに行っているということです。
事故を起こしたところが「安全な原発いがかっすか―」って売りに行って買うやつがいるかってーの、普通。ものすごい値引きでもしないと無理でしょ。バカなんですかね。
アレがいくら「世界一厳しい安全基準」とかほざいても、そんなもん信じるのは国内の信者だけですよ。
明らかに他の国より基準が緩んですからね。見ればわかるレベルで。(「見ないで信じるものは幸いである」)
まあネトウヨは分からないでしょうけど。

こんな信じられないレベルでマヌケなトップセールスに、乗っかる経団連のおっさんたちってほんとにビジネス出来るの?
いや、日本の企業経営者は言語や多様性やその他グローバル化対応で酷く遅れていることは知られていますが、この「これが商売になるかならないか」の感覚すらないのは、お粗末過ぎるんじゃないですかね。
ビジネスマンですらないですよ。君達、引退しなよ。


さーせん。書きたいことたくさんあるんですが今日は頭痛が酷くてすすまないのです。
ゴーンとか捕鯨とかローラを叩くマヌケな人々とか。

今日はいつも背筋がピンと伸びているルビンシュタイン。
Beethoven - Piano Concerto No.3

Beethoven - Piano Concerto No.4

Beethoven - Piano Concerto No.5

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




練馬区で、図書館の司書がストを計画していたのですね。
新たに2つの図書館で「指定管理制度」を導入して民営化しようとしたので、ストやるぞ~と。
ただしストは回避されました。

だいたい何でも民間任せだったら行政機関も税金も要らないんですがそれはともかく、
今回は司書の人達の雇用にも大きく影響することなので、その司書の人達がストを計画したんですね。
そして、そもそもこの司書の人達は非正規。
全国でも司書の半分以上はもう非正規なんですね、
そして例えば民間の「ツタヤ図書館」になったところはどうやら司書を置いていないようで、本の分類が出鱈目なことがしばしば指摘されていますね。

こちらは練馬区の区議の人のブログ。
区立図書館の民間任せ拡大は見直しを
かつては「区職員が図書館業務のノウハウを引き継いで行ける仕組みが不可欠」だったものが、まるで違う考えに基づいて民営化と。
そもそも民営化で区民サービスの向上が図れると考える理由はなんですかね。
サービス業という認識なのかな。紅茶を飲みながら本が読めるようになるとか?
まあ、ある意味ではサービスともいえますけど、図書館ですからすくなくとも「知的サービス」でないとね。
そこが重要なんですけど。
司書のお仕事って地味ですけど、本の専門家なんだからね。

現政権は大学も壊して職業訓練機関にしようとしていますし、本邦の行政機関には、本とか学問とか研究とか知性などをとにかく憎んでいる人たちが大勢いるようですね。
普通はこうはならんですよ。
行政文書を改ざんしたりすぐに破棄したりする政府ですから、そういう意識なんでしょうね。
ここのレベルを下げると国として落ちて行くということがわからないんですね。
閉じた世界の中でおらおら威張り倒すことしか考えていないから。

しかし、水道もそうだし、こういうことを民間に任せればオッケーだと思っているアホな人たちは、やたらと「効率」を叫ぶんですが、その「効率化()」を進めて来た結果、圧倒的な労働時間にも関わらず1人当たりのGDPですら負けているわけなんですけど、そのことについてはどう考えているんですかね。
まあ、考える力はないでしょうけど。
デモばかりやって労働時間の短いフランスにもギリギリ負けてるんですよ。2倍近く働いてますよね(爆)
労働効率の悪さは究極です。
簡単に言うと、全体の労働効率が悪いのは現場のせいでもなんでもなくて、行政や経営者がボンクラだからです。
職場放棄ですよ。
彼らが働いていないから(或いは、それだけの能力がないのにその役職についているから)、効率が悪いんです。
でも、本邦の臣民はこういう感じ。
労組組織率17% 過去最低を更新
「都合の良い奴隷」ですよね。

昨日、ペニー・マーシャル監督が亡くなったそうです。
有名な場面を2つ。
「ビッグ」から。
Big (1988) - Playing the Piano Scene (2/5)

「プリティ・リーグ」から。
There's No Crying in Baseball

「レナードの朝」はちゃんと見てないのだ。原作がオリバー・サックスなので、本買って少し読んで頓挫中。

クルト・マズア。今年はエロイカのライブで。
There's No Crying in Baseball
ゲバントハウスのモスクワ公演ですね。
東ドイツの楽団がソ連で公演。
別に普通のことなのであった。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホワイトハウスに送るやつです。
みんな署名しようず。
テーマがすでに決まっているので
Stop the landfill of Henoko
名前とメールアドレスを入力するだけなんだ。

これはもともとこういうやつで、
Petition the White House
オバマが考えたものなんですね。
請願内容を誰かが作った後(今回はハワイのうちなーんちゅだそうで)、その署名が30日以内に10万人を超えるとホワイトハウスが検討するというものですね。
イギリスには50万(だったっけ)で議会で審査するという制度がありましたが。
「トランプの入国禁止」が50万を遥かに超えて審議されたんですよね。
そこでは「バカだからという理由で入国禁止にしていいのか」という演説が(笑)

沖縄タイムズの記事。
Petition the White House
今はトランプですから、オバマが作った制度だと制度自体を潰しかねないんですが、もうはじまってますか大丈夫から大丈夫かな。
でもトランプとしては請願を却下して「安倍に恩を売る」ことが可能ですね。
その場合、アベがトランプの言いなりになってガラクタ兵器などを高値で買わされるなど、またまた日本の国富が失われます。
ただし、アメリカは日本ほどバカではなくて、沖縄の基地問題は割と有名です。
ドラマでも出てきますからね。日本のドラマよりはドラマなどで取り上げる数は多いと思います。
すでに10万を超えたんですが、ついでに20万とか行くとやはり影響が違うと思います。
まだの人は是非。

有名人が署名を呼び掛けると影響が大きいんですが、これまでではローラですか。インスタで呼びかけたようです。知○の低いネトウヨが嫌がらせしてしていました。本当にキモイですね。
しかしさ、沖縄のことなどを仮に知らないとしても、あの海を埋め立てて、なおかつ赤土をぶち込む感覚は地球に棲む生き物として完全におかいしでしょ。
辺野古の工事に賛成できるやつって、もう人間としても生き物としてもアレだと思います。

その他。
ジェンダーギャップ率、日本は110位に。
なんと4つも上がったじゃないですか。すごい!!
110位
ただこのG7で最下位って言い方は明らかに控えめすぎますよね。
先進国の中で最下位なのは明々白々、言うまでもないわけで、ここは「完全に遅れた国」というべきです。

平岸の爆発はどうやら消臭スプレー缶の処理だったようですが、なんで未使用の缶を(店長が言うには新品らしい)処理していたんだろう。ほんとに不思議。
一部ではあの「ヘヤシュ」の件が有名になってますが。
あと、やっぱりアパマンの偉い人は会見に出てこなかったな。そういう会社なんだろうな。

あの近くにはその昔、無線屋のハドソンってあったんですよ。
わたくしもあそこが無線屋だったころ、平岸に住んでいたので、前を通ったことがあります。
当時は、「日本全国版モノポリーもどき」を作って(紙製)遊んでいたりしたので、「桃鉄」を見た時は何か懐かしい気持ちがしましたが・・
今はコナミに吸収されちゃったんですね。吉田兼好や鴨長明の気持ちが少しわかりますね。

ところでアレがF35を105機購入すると閣議決定したそうですが、ほんとに早く○んでいいですよ。
ポンコツめ。

今日は重いものを動かすという作業をしたんですが、腕力ないんですけど、ゆっくり動かしたらあまり力を入れずにうまく行きました。
でもたぶん後から筋肉痛になると思います。

先週(11日)リンクしたリシッツァさんのくるみ割り人形シリーズがその後も続々とアップされています。
Tchaikovsky - Chinese Dance

Tchaikovsky - Waltz of The Snow Flakes

Tchaikovsky - Dance of The Sugar Plum Fairy

Tchaikovsky - Waltz of The Flowers

Tchaikovsky - Pas de deux

Tchaikovsky - Arabian Dance

そして先ほどアップされたのがこれ。
Tchaikovsky - Coda Finale Pas de deux
これが最後かどうかはわかりません。やっぱりあと1曲あるかな。
というか順番通りではないのでよくわからないです。

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




本題とは違いますが、日立がイギリスでの例の原発事業からの撤退を決めたそうで、ネットではニュースになっています。
まあテレビではどうか知りませんが。
安倍案件なんですよね。
もっと正確には今井尚哉案件。
原発関連や東芝、日本郵政は今井案件ですかね。
ビジネスの能力が完全に欠落したアホが、官邸で無駄に威張って企業に指図しているんですね。
日立はおそらく、仕方なく参加してやっぱり無理なのでやめますって感じですか。
まあ、同情はしませんが。
儲かっているはずの大企業すら地獄に突き落とす今井の手腕は強敵ですね。
疫病神どころか死神クラスでは?
まあ、アレもですけど。

それでですね、
アベシンゾー君はしきりに「岩盤規制ぎゃ~」とかいっては規制を破壊して経団連や竹中平蔵を喜ばせていますが、竹中平蔵でもないのにそれを支持している一般市民がいるのは何故なんですかね。
「どうせ毎年数千人の交通事故死者が出るんだから道路交通法なんかをなくして車を自由に走らせた方が交通はスムーズに行くだろ」なんてことを言うバカはいないですよね。いや、自分が知る限りでは。
どうして労働に関しては規制を外したがるんですかね。
しかも大半が被雇用者の側なのに。

D-life見てたらユニセフのCM(Cじゃないけど)がちょいちょい出て来るんですが、発展途上国、しかも言い方は悪いけどかなり遅れている国で子供が働いていることなどが出ているんですね。
子供が(行きたい)学校に行けずに生活のために過酷な環境で働いている話なんですよね。
このままだと日本がそうなりますね。規制がないから。
貧困家庭に生まれたら一生搾取されてろみたいなバカがいっぱいいますからね。
ブラック企業をやめないのは自己責任だとか、頭の悪い田端みたいなのが「田端大学」なんてのをやってますからね。
洗脳されるバカもいるんでしょう。まともな人間なら堀江塾とか田端大学とか行かないよね、当然。
すさまじい時間とカネの無駄どころじゃないでしょ。マイナスにしかならないのは明らかなのに。
ついでに、維新や小池の政治塾とかも。

話がそれましたが、規制は重要なんですよ。
法律で縛らなくても上手くやっていけるならそのほうがいいですけど、全然そうじゃないですからね。「過労死」というのは日本独特なんですよ。
先進国では説明して理解されないレベルの言葉です。
なんでもオッケーにしたら当然糞みたいな会社が乱立しますよね。

普通、ぼったくりバーってのはクソだということはほとんどの人が理解できますよね。
そしてブラック企業もクソだということは、かなり多くの人が理解できます。
そのブラック企業を増やしているのが竹中平蔵だということは割と多くの人が理解しています。
でも、それを推進しているのが安倍政権の政策でアベが責任者だということになると、あまり多くの人は理解していないようです。
テレビに影響され過ぎてるんじゃね?
ネットで真実とか言いながら、実はテレビのアベ礼賛ニュースを真に受けているお年頃なんですかね。

何にしても続かないですよ。企業だって国家だって。
倫理的にちゃんとしていないものはずっと続いては行かないです。
いずれは潰れます。
まあ、「今だけカネだけ自分だけ」の人はそれでいいんでしょうけど、たくさんの人がそこで生活して行くんですからね。

さーせん。今日は音楽の恵なつぁがしている余裕がなかったです。
17番1個だけ。
Beethoven - Piano Sonata No. 17

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ