今日は盛り上がってましたね。
早速いつもの。
ダヴィ、6860円、1000円高(S高)
ケネ、24600円、1500円安
クリ、14700円、650円安
リサ、40300円、2300円安
パシ、14600円、2000円安(S安)
レーサム、21290円、480円高
アセマネ、11000円、1030円安
まず、まさかのダヴィがS高ですね。これは不思議。
後場、いきなり爆発しました。何が起きたのかよくわかりません。
パリバの転換価格より上に行きました。ううむ。
上記の銘柄は、このところ強かったところが弱くなって、弱かったところが強くなりました。
面白いですね。
んで、パシはS安。寄ってしまったんですね。しかも前場に。
意味不明なS高が続いていたので、こりゃ寄ったら一気に売りが湧くだろうとは思ってましたが、ここまで露骨なチキンレースとはね。
笑ってしまいました。もう少し粘るかと思ったんだけど、寄った途端に一気のナイアガラ。
一瞬でS安にはりついて、あとはひたすら売り気配。
ヤフーのチャート見たら、寄ってから2分ぐらいですかね。
今日当たりうまく売れた人はぼろ儲けかもしれないですね。
祭りは終了したのか、あるいはまだあるのか、今後の払い込み次第ということになりそうですが、まあ、よく分かりません。
「ま、普通に6.5億は入るだろうけど、270億はどうだろうね」と考えていた人が多かったと思うんですよね。
前にも書いたけど、おそらく270億がないと年を越せないということだったのでしょう。
それが入る予定なので支払いを待ってもらっている、そういうことでしょうね。
6.5億はそういう意味でパシにとっては非常に効果的だったともうわけですね。
とにかく、今後のことはわかりません。
パシと同様、これまたこのところなぜかS高だったアセマネも崩れました。
それとですね、タイトルにも書いてますが、
ランドの3Q決算というかなんか出てるんですけど、これ決算短信なの?
内訳が何もないんですよね。
現金とか棚卸資産とか短期借入金とか何も書いてないんですよ。
こんなのはじめてみますた。
過去の決算を見たら、中間は当然出てますけど、1Qは、内訳が出てないんですね。
それでも、現金とかキャッシュフローは出してます。
今回は現金も出てないんですよね。
「なんだこれ?監査法人がよく認めたね。」と思ったら、11月に監査法人を変えてたんですね。
新たな監査法人はウイングパートナーズです。わら
しかしひどいですね。
内訳がわかんないと、いつ倒産するかの予測も立てられないじゃん。ひひひ
2Qでは1億の黒字だったんですが3Qでは8億の赤字になっている、ということはわかりました。
おそらくね、現金は3Qの時点で20億ぐらいではないかと思うわけです。
短期借入金はもともと多くないんですけど、1件以内に返済する予定の長期借入金は、前期から中間までに大幅に増えてるんですね。
来期の前半が山場になるのではないでしょうかね。
現金でいうと、今期(2月まで)でもかなり危ない気がしますけどね。
前期は103億、1Qは49億、2Qは35億なんですよね。
1Qの現金の減り方から来期の1Qあたり、とてもオソロシスじゃないでしょうかね。
あっちはあとで書くです。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|