1週間前、明石にお米を配達した帰りのこと。
明石西インターから加古川バイパスに乗ろうとして、信号待ちをしていたところ、ふと横を見ると・・・。
なんと、「コウノトリ」がため池にいるではないか。
その数も、1羽や2羽じゃない。
たくさんいる。
興奮して、スマホを取り出し、シャッターを切った。
信号が変わりそうで、拡大する時間もなく、たった1枚だけ撮った。
「こんなところに、こんなにいるなんて」と、興奮は続いた。
後で、数えてみると、10羽。
こんなにたくさんを一時に見たのは初めて。
写真が遠くて申し訳ない。
さて、秋野菜その後。
白菜や大根が大きくなってきた。
1か月で様変わりした。
10月11月も高温続きで、どんどん大きくなっている。
同時に、高温で害虫も活発だ。
青虫やヨトウムシがのさばっている。
青虫が分かるだろうか。
11月になっても、モンシロチョウは、まだ悠然と畑の上を飛び回っている。
毎日、手取りしているものの、すべては取り切れない。
取り負けるとこのような悲惨な姿に・・・。
白菜は、無農薬で作るのは本当に難しい。
また、手間が無茶苦茶かかる。
やっと大きくなって、収穫しても、虫がついていることもある。
「虫がイヤ」という人には、無農薬白菜は、調理できないし、食べることもできないだろう。
明石西インターから加古川バイパスに乗ろうとして、信号待ちをしていたところ、ふと横を見ると・・・。
なんと、「コウノトリ」がため池にいるではないか。
その数も、1羽や2羽じゃない。
たくさんいる。
興奮して、スマホを取り出し、シャッターを切った。
信号が変わりそうで、拡大する時間もなく、たった1枚だけ撮った。
「こんなところに、こんなにいるなんて」と、興奮は続いた。
後で、数えてみると、10羽。
こんなにたくさんを一時に見たのは初めて。
写真が遠くて申し訳ない。
さて、秋野菜その後。
白菜や大根が大きくなってきた。
1か月で様変わりした。
10月11月も高温続きで、どんどん大きくなっている。
同時に、高温で害虫も活発だ。
青虫やヨトウムシがのさばっている。
青虫が分かるだろうか。
11月になっても、モンシロチョウは、まだ悠然と畑の上を飛び回っている。
毎日、手取りしているものの、すべては取り切れない。
取り負けるとこのような悲惨な姿に・・・。
白菜は、無農薬で作るのは本当に難しい。
また、手間が無茶苦茶かかる。
やっと大きくなって、収穫しても、虫がついていることもある。
「虫がイヤ」という人には、無農薬白菜は、調理できないし、食べることもできないだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます