オーガニックとエコライフ ―本物は美味安心安全―

お米と野菜を無農薬で作ることで、色々なことが見えてきます。自然の中で、生かされていることに感謝しています。

薪割りの季節

2020-02-13 22:03:01 | 日記
昨年伐採していた木を、この頃割り始めた。
1年間雨ざらしにしていたので、ところどころカビが生えている。
乾燥もしているので、ちょうど割り頃だ。



これまで20年間は、家に伝わる和斧で割ってきたが、柄が抜けてその都度修繕するので、時間がかかってしまう。



そこで気分も新たに、新しい洋斧を買うことにした。
ネットで3kgと4kgの斧が見つかったので、同時に買った。



どちらも柄がグラスファイバー製で、丈夫で抜けにくいらしい。
4kgのほうで、大木を割り、3kgでその他中木以下を割る。
持ち上げるときはそこそこ重いが、振り落としてしまえば、その重さで割れていく。
スパっと割れたときは、快感だ。



中には超大木もあって、斧では割れないものもある。
そんな時は、チェンソーで切っていくのだが、おが屑がたくさん出る。
この分が、薪としては無駄になるのだが、使い道もある。
乾燥させて、着火用に使うのだ。



薪割りをしていると、体も心も温まってくる。
2年後に薪ストーブで焚くことを楽しみにしながら、励んでいきたい。
薪割りは、3月末ごろまで続く。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お米の色彩選別機 | トップ | タケノコ豊作とカブトムシ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (みずほ)
2020-02-23 22:37:20
はじめまして。
兵庫県のどこなんだろう?
私も以前、そんな生活をしていたので
とっても興味がわきました。
薪割りはしたことがないのですが。
2年後の薪ストーブが楽しみですね!
また来ます!

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事