オーガニックとエコライフ ―本物は美味安心安全―

お米と野菜を無農薬で作ることで、色々なことが見えてきます。自然の中で、生かされていることに感謝しています。

クサネムを退治

2024-08-19 17:38:55 | 日記
これまでの猛暑が嘘のように、今日は曇りで涼しかった。
なかなか農作業ができなかったが、前から気になっていた田草取りをした。
4反6畝の一番大きな田んぼ。



5枚ある田んぼのうちで、この田んぼだけクサネムが生える。
去年は、草取りをせず、米の収穫の時にコンバインを止めてクサネムを取り除いて、籾に混じらないようにしていた。
しかし、見逃すものもあって、そのまま種をばら撒くことになってしまった。

クサネムは、マメ科の雑草で、黒い豆が米と同じ大きさで、米の中に混じってしまう。
体には全く害はないので、食べてもどういうことはないが、見栄えが悪いので、混じらないほうがいい。

今年は、収穫作業の前に田んぼに入って取ることにした。
田んぼに入ること3時間。
およそ200本くらいのクサネムを退治した。





田んぼに入って見ると、ぴかまるの穂が少し出ていた。
半分ほど穂が出る出穂まで、あと1週間ほどかかるが、順調に育っている。
もちろん雑草の影響もあるので、量には期待していないが、美味しいお米になればと願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲が大きくなった

2024-08-06 21:28:56 | 日記
田植えから約50日。
小さかった苗が大きくなり、田んぼがにぎやかになってきた。



この写真は、7月5日の写真。田植えから20日で、まだ小さく、田んぼに隙間が見える。
その苗が、1か月経つと隙間が見えないくらい急激に育ってきた。



同じところから8月6日に撮ったが、分けつが進み、青々と茂っている。
稲の間には、無農薬栽培だから雑草が生えているが、稲の生長が勝っている。



この田んぼは、もち米の「はりまもち」という品種だが、「コナギ」という雑草がびっしり生えている。
アオミドロという藻が、田植え後に繁殖し、除草機による除草ができなかった。
除草機をかけると、アオミドロが苗を押し倒してしまう恐れがあった。

あと2週間で穂が出てくる。
このところ続く猛暑に負けず、美味しいお米になってほしいと願っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする