~ ヤモえもん ~

休日は毛鉤釣り…自然に触れ、酒を楽しむ。

釜蓋朔日?

2015年08月01日 | ブログ
今日は、8月1日。旧盆の月だ。わが地方では、釜蓋朔日(かまふたついたち)と言って、そろそろお盆の準備を始める日とされてるらしい。
この日は地獄の釜のふたがあいて精霊が出てくる日とされていたようです。
昔の人は、地獄は非常に遠いので、先祖の精霊が家に帰るためには、早めに地獄を出発しないと迎え盆に間に合わないと考えていたんでしょうね。
この日に畑に行って地面に耳をつけると、地獄の釜のふたが開く音がするとか、亡霊の叫び声が聞こえるなどと言って、慌ててお盆の準備を始めると言った風習なんでしょうね。お墓を綺麗にしたり、お墓から家までの道を綺麗に掃除したりと、祖先を大切にしてきたんだろうな。
 一年に一度、子供の頃から食べていた「釜蓋餅」という餅?饅頭?が食べられるのもこの日です。
この餅を食べると、間もなくお盆だと、自然に仏壇に手を合わせる…。

お米屋さんに注文した「釜蓋餅」昔はこんなに茗荷の葉はなかったのだけど、美味しいんですよね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿