16日(土)の午後、すずむし荘での第18回目となる「すずむし寄席」に前座を務めました。今年初めての寄席で、大勢の方が来て聞いてくださいました。
出演は、清流庵古道・松乃家御尊松・東風亭ふきぼこの3人で、古道さんは新春の縁起のいい手品で観客の拍手をいただき、御尊松さんは「浮世床」を軽妙な話術で観客をかたずをのむようなひと時に誘い込み、私は「平林」を何とか演じ、全体で約1時間を過ごしました。
2月20日の「風まんだらまんざら寄席」は、10:00~16:30までの長時間で、全員の出演となりますので、御都合のよい時間帯で「すずの音ホール」にぜひおいでください。お待ちしています。
これは、禎介さんの70歳の誕生日に孫と一緒に撮影しました。