1月23日(日) 風まんだらで2月6日に「まんざら寄席」を朝10:00から午後4:00までおこないます。
場所は「すずの音ホール」です。
昼食はおにぎり弁当を300円で50食用意しますので、受付で食券をお買い求めください。
入場は無料です。
私は「東風亭ふきぼこ」ですが、美麻に伝わる「切明庄屋」の落語を10:40頃に10分間行います。
この話は、歴史の史実をもとに相澤亮平先生に創作していただきました。
今日練習しましたが、難しいです。がんばります。
それと、午後2:00から2:40までの「中喜利」にも7名で出演します。
私たちの師匠の、真打ちの古今亭菊生師匠の一席もありますので、とても楽しみです。
また、中野市の落語会の方2人、風まんだら会員全員の17名が出演しますので、素人は19名になります。
きっと笑いでご堪能いただける一日になると思います。
ご都合がついたらぜひお出かけください。お待ちしています。