「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

宮澤県議の県政報告会

2014-03-31 11:47:17 | ニュース

  2014330_0032014330_004 2014330_020 宮澤敏文県議会議員の、「県政報告会」と、地域高規格道2014330_001路・ガン条例についてのシンポジウ2014330_019 2014330_005 2014330_0132014330_014 2014330_022 2014330_015

ムがありまし た。

 今後の県議会議員の選挙区(大北が一つになる予定)・信州山の日(7月第4日曜日)制定・安曇病院の改築と医療福祉の安全の将来展望・大町の高校の向上と白馬高校の充実など話されました。

 今後は後援会長は池田町の山崎袈裟盛元町長・次期県議選に引き続きお願いしたいことの決定について、報告と確認もありました。


朝のひとときコンサート

2014-03-28 21:52:03 | アート・文化

2014328_0022014328_004 今日朝のひとときワンコインで2回目となるコンサートが開催され、すずの音応援団で参加しました。

2014328_003 松川村在住の須澤恭子さんのピアノと、松本市出身の宮下佳奈さんのトランペットとのアンサンブルコンサートでした。18歳以下と70歳以上・乳幼児の保護者は無料でした。2014328_007_2 (征矢野先生と談笑される須澤先生) 

アンコールで演奏してくださった「愛の讃歌」が、今も心に響いています。


春の出来事

2014-03-26 23:01:25 | 松川村議会の動き

2014325_0062014325_007 25日に選挙後初の臨時会。副議長として12名全議員の支持をいただき、申し合わせ2年として就任をしました。

今朝熱気球のフライトに乗せていただきました。

これは初体験で、この大きな自然や大地に生きる営みや歴史など、500mの高さから風に乗って体験した感動の40分でした。

2014325_013 2014325_0172014325_0192014325_0222014325_0272014325_0332014325_041

2014325_0792014325_0952014325_058

松川村はいいところですねーー。 2014325_1102014325_109

安曇野气船さんは係留飛行と、安曇野の各コースの飛行を実施しています。また、貸切にすればペットも一緒にフライトを楽しめます。電話は0263-87-9828です。手軽で感動の飛行体験をどうぞ。

ありがとうございました。