「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

池田町との学校給食運営委員会

2006-10-31 00:37:13 | こんなことをしてまーす(活動)

10月30日(月) 午後5時から学校給食の運営委員会が開催され、出席しました。

 アレルギー症状に対し、学校給食としてどう取り組んでいくのか。

 いままで何回か常任委員会の中で検討してきていますので、運営委員会で確認して、この教育委員会で再度検討して成案とするものです。

 対応していく基準・費用・体制・時期について、早急に検討を重ね、保護者及び学校とともに、きちんとしたタイムスケジュールの下で進めていくことになりました。

 食育という言葉に示すように、食は生命の維持・文化・安全・嗜好・栄養・愛情など私達の生の基本です。「除去食」「代替食」での対応の検討も大切ですが、今後の給食のあり方など、根本的な対策についても、考えていく必要を感じます。

 


議会が当番で区長会と懇談

2006-10-18 00:17:37 | 松川村議会の動き

 10月17日(火) いままで初めて、区長会と議会の懇談会を開催しました。

 同じ村に住み、村のために働く、同じ思いの皆が、同じテーブルで意見交換することは、とても意義のあることで、今後も続けて開催していくこととなりました。

 会の後懇親会を開催し、献身的な立場での意見がたくさんでて、気持ちの良い意見交換会となりました。


げんき会

2006-10-16 22:37:00 | あづみ野の秋

10月16日(月)三軒家地区のげんき会です。献立は「マツタケご飯」「季節の野菜すいとん」「地元キノコの酢の物」「栗の渋皮煮」など、秋の味覚満載の12品目。

 200610_010 参加者は、高齢の利用者の方16名・協力者24名の40名。

 地域の協力の輪が広がり、なんと素晴らしい会であるかと、全員で実感しました。

上 詩舞を愉しむ200610_027_1

下  30分間一柳さんのリフレッシュ体操で、体がまた元気に・・・


議会で視察

2006-10-16 21:07:39 | 松川村議会の動き

10月13日~14日(金・土) 食育・青空市場・文化施設・行政と地域のかかわりなどをテーマに、常任委員会がタイアップし、議員全員での視察をしました。

 これからは、松川村で給食センターを作って松川村の子ども達に松川村で採れた野菜を食べてもらう、そういう食の大切さと地元の食材の意味などを強く感じました。いまも約60人ほど、松川村が池田町より子どもの数も多いので、今後の給食はぜひ村内で創っていくことが、とても大事だと痛感しました。

 また、使いやすく魅力ある図書館作り・器具を利用し大盛況のフィットネスの取り組み・障害者の雇用と施設内のパン屋さん・デイサービスや社協と福祉の連携した活動・こどものことを考えた福祉・500席の音楽堂の取り組みなど、村で当面していることになど視察。

 青空市場のきちんとした施設での、発展的な考えでの取り組みなど視察。

 「税金の滞納はありません。税金の収納は区で行います。もちろん収納額に応じて手当てをしています」という17,000人の町の様子を聞き、区への未加入の人は、1人もいません。とのことでした。

 とても有意義な視察で、今後の活動に活かしていきたいと思います。

200610_006 フィットネス(運営はスポーツの企業)

          

図書館200610_013

多い時には1日700冊もの利用も

200610_026 生産者はひとつづつのボックスで出品

生産者氏名など明記


秋晴れの好天での村民運動会

2006-10-16 00:06:04 | あづみ野の秋

10月15日(日) 村民運動会が、川西の野球場で開催されました。

 選手宣誓は、お父さん・お母さんと2人の子どもさんの、ほほえましい、あったかーい宣誓で、会場から大きな拍手が湧き上がりました。

 各分館では、それぞれ全部がテントを張り、工夫した景品や飲み物・トン汁など、素晴らしい交流の場面でした。

 本部や各館の役員のご苦労は、きっと地域のまとまりになり、言葉ではない力として、きっと今後に生きてくると思います。ご苦労様でした。

200610_032 吸い込まれるような空200610_033

ご家族での選手宣誓