12月22日午後4時25分~55分まで「テレビ信州」で、B級グルメ、ブランドの日など放映します。楽しみです。
委員長宮澤敏文県議は、北アルプス山麓ブランドの100品目を12年かけて達成し、13年回めのブランドの日を開催し、関係市町村の物語りにあふれたB級グルメグランプリ表彰式、ブランドを育む山麓が写った全国からの写真の表彰式の開催を挨拶されました。
娘も、松川村のB級グルメの「黒豆コロッケ」を考案し、採用していただきました。
今後の地域の活性化をいのります。
、
第4回定例会を編集した議会だより169号を、広報まつかわ1月号に載せて発行しますので、編集委員会が年末年始も忙しく編集してきましたが、午前中校了になりました。お疲れ様でした。
孫の20歳と夫の78歳誕生日で、3人で昼食を食べに行きました。
小谷村の若栗温泉の朝食。
どれも心のある、美味しい郷土食。またかけ流しの源泉湯。
いいところでした。
折弁の奥さまに感謝です!
源泉温泉と白馬アルプスプレミアムウォーターと温かいおもてなしに、再度感謝。
写真は上から 朝食 鷲澤さん 白馬村内山の景色 家のニオイバンマツリ



