「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

元旦マラソンのおしるこづくり

2008-12-29 11:59:53 | 健 康

12月29日(月) おもちつきは元旦マラソンのぶんもつきました。毎年家族でおもちをついて小さく切って「おしるこ」を担当して早35年となります。

 当たり前のように続けてきました。

 この間、子供が生れ成長し、孫が生れそして自分が老いを迎えて、ここまで毎年続けてこられたことを感謝し、自分にも家族にもごくろうさんという気持ちです。

 元旦の早朝に35年間恒例としてきた我が家の行事ですが、来年の元旦は身近な大事な方を今年2人も亡くし、とてもさみしい思いで迎えます。

  元旦マラソンは、みんなでつなげていってほしい行事です。

 これからも、一年の初めの大事な日の区切りに、大勢参加して盛り上げていきましょう。


少年野球愛好会の卒団式

2008-12-24 18:07:54 | アート・文化

12月24日(水) 21日に卒団式がありました。

 卒団者は、布野君一人でした。現5年生は十何人かと多く、一人の布野君の毅然と下級生をまとめて全身で試合に臨んだとの、監督の心温まる話がありました。

 そのあと、現5年生が詩に曲をつけた語りかけるような布野君との思い出やお礼の心をうたい、おくる子供もおくられる布野君も会場も感動のすすり泣きで、心を通わせるこの活動の素晴らしさを感じました。今後の活躍が楽しみな会でした。043

おくる歌を披露。

040 041 団員と保護者


多目的施設内部の様子

2008-12-24 16:50:56 | 松川村議会の動き

12月24日(水) 議会最終日に多目的施設「すずの音ホール」と庭「リンリン公園」を見ました。014

正面玄関から見る。左が図書館、ホールは右になる。025

図書館内。左側の棚周辺に「安曇節資料」を展示する。

027

図書室内部。明るく広いスペースで、学習室は2階。

015 ホール。ステージ(北)を見る。

016 ステージ。奥行き6メートル。 音楽堂のような立派な施設。照明・音響などこれからです。

019 右が多目的のホール。向こうが役場。031

多目的施設西の公園。033

公園から北側の保育園を見る。 


新型インフルエンザに備える

2008-12-14 22:42:51 | ニュース

12月14日(日) 松本で「信大医学部付属病院 感染制御室」室長 西澤理氏の司会で、「市民として新型インフルエンザに備える」市民公開講座が開催されました。

 本田孝行教授・金井信一郎助教・丸山喜美子専任看護師が、新型インフルエンザと過去の繰り返された災害の状況、今回予測される発症の危険数値がとても高いこと、家庭などで発生に備える感染対策などの話でした。

 手洗い・うがい・マスク・最低2週間分の食料など備蓄品の必要性、そして40才以下の人のかかる率が高いこと、死亡率が半数と高い、などを話しました。

 県の体制作りや情報がどうなるのか、予防策など質問用紙で質問しましたが、今本田教授を中心に体制を検討中・予防はサージカルマスクをきちんとつけて飛沫感染を防ぐ・国はワクチンをうつとしているが、6か月かからないとワクチンができない、県民の30~40%が感染しないと終わらないと思うから、8週間程度流行が続くなどでした。

 かかったかと思ったら病院に行くとリスクを多くする。まず電話で対応する組織を作る予定だからそこにしてもらう。

 何かはっきりしない、予測もできない不気味なにおいを感じました。

 予防薬があると聞きます。医療・公共・教育など関係者分はあるが、絶対数は不足なんだとか。いたづらに心配する前にできることに取り組むようにしましょう。002 004 005 007 008 011 014 006 013

009