「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

村の人権フォーラム2010

2011-02-26 20:58:37 | 健 康

2月26日(土) 村の人権フォーラムで「認知症を正しく理解し、その心により添おう」が開催されました。

 NPO法人やじろべー 中沢純一氏が講師でした。

 立派に尊敬されて生きてこられた方が、ある日から徐々に人格が変わってくる。それも60歳以上の9人に1人の確率でということ。また、糖尿病の人は発症が普通の人の4倍とのことでした。成人病にならない努力をする大切さと、発症している方の人権を大切に寄り添うことなどが理解できました。

004 003


農政懇談会

2011-02-25 21:07:50 | 松川村議会の動き

2月25日(金) 003 004 農政懇談会でした。真剣にそれぞれの立場で体験を聞き、またテーマに沿った意見交換を行い、「来年に向かって、この中の何か一つでも実現できるようにしていきましょう」ということになりました。「鬼つつじの群生地を作りたい」「木陰のある舗装してない道を内外の人の楽しめるウォーキングコースにしていこう」「すずむし・めだかなど自然の虫のいる環境で育てる農作物の付加価値を大事にしていきたい」「村のお祭りや事業の企画に合わせて観光発信し、村に泊まってもらう策をしよう」「民泊の普及について、村が先に立って進めてほしい」「いいものがいっぱいあり、誇りを持って皆さんにお勧めできるものがいっぱいあるが、全体を発信していくプロジェクトが必要」などの貴重な意見がありました。

 山根教授の熱い思いの企画が講評と合わせて語られ、今後がとても楽しみです。008 014 016


池田松川施設組合議会でした

2011-02-24 22:22:41 | 議会関係の報告

2月24日(木)給食センターと葬祭施設の議会でした。

 給食センターの建て替えを控えており、まだどこにどのように建設するか一本化していませんが、22年度補正予算と23年度予算が上程されました。

 給食の食数は松川村が池田町より119多い現実です。今後施設をどうしていくかは老朽化も進んでいる今、早く決めなくてはと思います。

 議会の内容等近日中に報告します。

 また、明日は農政懇談会です。参加者は村議会が当番で、来賓が山根大学教授と村長のお2人、参加者は議会議員12名・改良普及センター平林氏・副村長・事例発表の宮崎弘氏・降旗隆男氏・農村リーダー会と農協青壮年部15名・農村マイスター2名・生活改善グループ2名・農業委員会12名と事務局3名・営農支援センター1名・議会事務局1名で、内容は、「すずむし保護条例」活用の懇談会・事例発表5名・グループ懇談会・講評です。

 農政に関する大きな成果のある会になることを願っています。


安曇ゆかりの地との交流会

2011-02-20 20:58:19 | アート・文化

2月20日(日)第2回の交流会に参加しました。

 八面大王のペープサートを安曇野風土舎が上演して始まりました。004 006

基調講演は、笹澤浩氏と岡本顕実氏そして午後は穂高神社小平宮司のあいさつと、対談でした。充実した一日でした。9月に全国サミットを開催す  るとのことで、楽しみです。008

012011015 左から金井会長・岡本講師・笹澤講師・小平宮司

 001 002 昨日から暖かいお天気で、父母の眠る地からアルプスがこんな風に見えます。