「ふきぼこ通信」

北アルプスの麓「安曇野松川村」から、季節の風にのせて発信していきます。

正調安曇節保存会総会

2009-04-27 01:08:29 | 活動

4月26日(日)正調安曇節保存会の総会でした。議会議員も来賓として出席しました。わたしは、代表班長という保存会の役員をしており、その立場でも出席しました。村長が「長野県の村で120年の歴史となる村は松川村だけ」との話、また、活動にご尽力された曽根原内恵氏の謙虚なごあいさつ、教育委員長の太田文雄氏の「村の120年の歴史の重みと文化財の安曇節保存の活動が劇の安曇節ものがたりの大きな村おこし事業として動いている。すごいこと」という、文化への理解ある挨拶に感動しました。

 また、保存会役員の生き生きとした表情に、「安曇節と榛葉太生氏」の想いの継承が感じられました。

 ご苦労さまでもこの誇りある「安曇節」の保存発展に尽力いただきたいと、思います。


季節の花

2009-04-25 00:55:46 | 安曇野の春と農作業

4月24日(金) 008 007 023 017 001 012 009 イカリソウ・はなモモ・サクラソウ・ヒトリシズカ・オダマキ・シラネアオイもうすぐエビネが咲きます。

今後の予定4/26 日 安曇節総会 午後5:00役場

       /27 月 体協理事会 午後7:30すずの音ホール

       /30 木 全協

       5/1 金 交通指導 2:00~3:00 セピア西国道

            観光協会総会 午後3:00役場

       /8  木 議会食育会議 午前9:00 議会事務室

                            劇の歌 安曇節の選考会 午後1:00

                           駅を愛する会 午後2:00すずの音研修室

         /10  日 市町村駅伝大会

           早起き開幕式 川西運動場 7:00

                 /16     村植樹祭 10:30

           すずむし寄席 すずむし荘

             /17      「安曇節の劇」結団式 通し練習午後1:00

                            キャスト・スタッフ全員集合のこと

              すずの音に全員集合

                  


高校再編懇談会

2009-04-22 00:43:10 | 活動

4月21日(火) 大町合庁で県が高校再編の懇談会を開催しました。

 村の3人の女性議員で参加しました。説明の後質疑応答がありました。

 経過について納得がいかない・地域の高校教育を大事にしたいなら、小規模校の定員を増やし、松本市などの規模の大きな高校の学級数を減らしてはどうか・中高一貫校とし全寮制にしてほしい・中国語教育をしてほしい・地域の意見はどう吸い上げるか・天と地、水と油の高校をどうやって一緒にするかなどいろいろ意見があり、きつい言葉や長い意見など、真剣に考えている地域の意見がたくさん出ました。

 最後に大町北高校の倉科同窓会長が「地域として誇れる高校づくりをする」といくつかの意見を集約して決めた。このことに向かって、子供達のため力を合わせていきたい。と意見を言い、その意見で納得しました。

 大北で今年702名の13歳の子供は、平成33年には462名になり、松川村も119名が85名になるという少子化の統計を正面から受け止めて、地域の意見を出して具体的な方向を先取りして取り組む必要を感じました。

 計画では、今年6月までに再編計画を決定し、平成30年度までに実施する。としています。また、適正規模の最低は、2学級・全校で160名で、未満となれば分校とする。だが地元の利用が50%ならいい。それでも120名未満となると分校(地域キャンパス)とする。

 高校教育課長の小林氏は、高校の職員が「完全に新しい高校を創るならどこに」の質問に「県有地に」と答えましたが、昨年の検討段階での説明には「新しい高校はどちらかの敷地にではなく、完全に切り離して別の地に設置する」ときっぱり話していたので、また確認していきたいと思います。024