前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

14日、だんじりパレードの巻

2013年09月15日 | Weblog
一年に一度、2日間だけ自転車よりも優先されることが・・

それは地元岸和田で開催されるだんじり祭りの日。
何年か前から土・日に開催になっただんじり祭り。
年々有名になってくるこのだんじり祭り。
14日は、本当は仕事の日だったけど早くから届け出を私だけ提出。一人で見に行ってきた。

旦那は17日、有給を使う予定となっており、さすがに連続しては休めないということで、14日は泣く泣く仕事へ。

そして14日、昼から岸和田商店街のパレードが行われるため、私は早くから商店街側へと移動し、待機する。

11時半ごろに行ってもすごい人だかり。やっぱ人気が有る祭りということを実感。
毎年見に来てるけど、やっぱり毎年見に行きたくなる。

時間前、岸和田テレビで放送される番組の収録をしていた。
わかるかな?
マイクを持っている人が、着物を着ている人にインタビューしている様子が・・・・












そしてここが岸和田駅前商店街。
この向かいが駅となっている。

ここでどんなドラマが繰り広げられるか・・・

私は今か今かと時間待ち。
当然周囲も凄い人が立っていた。









そしてパレードの順番はくじ引きで毎年決まる。

今年は南町のだんじりがトップを飾った。

パレードのパフォーマンスは各町によって若干異なる。

クラッカーはどの町のだんじりでも繰り広げられる。

一斉に青年団がクラッカーを放ち、その年の青年団団長が胴上げされる。太鼓が一斉に鳴り響き、場を盛り上げる。
そして一斉にやりまわしを繰り広げるのだ。









町別のだんじりパレード、町によってはその年の青年団団長の横断幕を披露する。
そして見ている観客にタオルや粗品を屋根に乗ってる人、青年団などが投げるのだ。

近くの観客はそれを奪い取ろうと殺到する。
結構それは危険かも・・・・汗

だから私は駅側に立つ。その方が物が飛んでこないから皆殺気立つこともない。苦笑
安全に見るのが一番。









駅方向へと向かってきただんじりは、大阪側や和歌山側に分かれてやりまわしをする。

大工町(だいくまち)のだんじりは和歌山方面へとやりまわししていった。

大屋根の人がやりまわしするタイミングを計り、内輪をたたいて合図する。それを見た瞬間、曲がる方向の小屋根の
人が後ろ梃子に合図し、一斉に後ろ梃子の人が鍛冶をとり、だんじりの方向を替えるのだ。








こちらは岸和田地区で唯一白のハッピの並松町。(なんまつちょう)
個人的には私はこの町のハッピが好きかも・・
皆揃ってると綺麗だよね。









そして元気良くこちらは大阪方面へと移動していった。









次から次へとだんじりのやりまわしを披露していく各町のだんじりに私は食い入るように見つめていた。

下の写真は藤井町のだんじり。
藤井町は私の実家の町、別所の隣の町。








堺町(さかいまち)に至ってはクラッカーと同時に風船も飛ばしていた。

ちょっと写真撮るの早かった。汗
堺町のハッピも皆揃うと綺麗から好きなんだよね。










何町かのだんじりが通過したあと、ついに来た~~~~~~

私の実家の町のだんじり、別所町のだんじりが・・・

小さい頃から見ているため、岸和田地区はまといだけ見るとどこの町のだんじりかがすぐ分かる。
当然自分の町のまといもすぐわかるというもの。

黒のふさがついたまとい・・・よく覚えといてね~~~ これが別所町のまといだよ~~~~~~~~~ん。喜










別所も観客に粗品をほってたから、観客が手を受けているのがわかる。

だんじりは商店街を出たところで一旦停止するから、その近くの場所が一番粗品が配られるのだ。
その代わりすさまじいほどの壮絶な争いがあるよ。汗
その気分も味わいたい人は是非どうぞ。苦笑

私はかなり遠い所、つまりは安全な位置から見ていた。










そしてクラッカーを破裂させ、一斉に太鼓や笛の鳴り物が鳴る。
青年団団長を胴上げし、いよいよやりまわしとなるのだ。











そして別所のだんじりは大阪方面へとやりまわしを決め、元気に走って行った。
頑張れよ~~~~~~~









そして私が持っていた内輪。
当然別所町の内輪である。
ちなみにこの日に着ていたTシャツ・・別所のTシャツを着ていた。
だんじりTシャツというのがあり、自分の町のTシャツを着るのが通例となっている。
けど、今の別所のTシャツのデザインは正直ふろしきみたいだからあまりデザインは好きじゃないんだよね。汗
前のTシャツのデザインの方が良かった。










尚もパレードは続く。

パーンとクラッカーがはじける。









そして元気良くやりまわしをして走っていく。











クラッカーの色も各町によってさまざま。
面白いよ。










パレードの最後は下野町(しものちょう)だった。

これでパレードは終わり、しばらく商店街は人だかりだけで、だんじりは来なかった。










私はそれから浜の方におりていくため、場所を移動する。

途中何台かだんじりは通って行った。
ちなみにこれは大北町(おおきたちょう)のだんじり。









そして私が好きなハッピの町、堺町。
ブロックみたいなデザインのハッピ。昔から変わらないね。って、正直、変わらないでほしいけど・・・・
皆揃ったらむっちゃ綺麗。








そして私はひとだかりを抜け、何とか商店街へと入っていくことが出来た。

岸和田商店街。
そのアーケードは、日本一高いらしい。

というのも、だんじりの上に人が立ってまだまだ余裕があるように、それを想定した高さで造られたらしい。
だから他の地域のアーケードよりも高い設定となっているとか・・・・

ここで聞く太鼓や笛、そして青年団の掛け声は、アーケードに反響して響くから凄い迫力となる。

しかし、最近、下の浜の方ばかり走るだんじりが増えてあまり皆商店街の方に行きたがらない。
私はしばらくこの商店街で待ってたけど、全然だんじりが来なかったからしびれを切らして浜まで歩いて
いくことにしたのだ。







そこでもカンカンの見せ場のところはこの時間からはとてもじゃないけど見れないため、少し離れた場所から
だんじりを観覧することにしたのだ。

そこで出会った人・・・それは・・・
自転車仲間の人だった。
しかも久々に会えた人・・・

まだレポは続くよ~~~

お楽しみに~~~

さて、明日はけいはんなのレース。
台風来てるって・・・・汗

様子見て、土砂降りだったらDNSにしてもいいかなとは思ってる。
さてどうなる?

では又ね~~~~