花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

水栽培にトライ:百均グッズやペットボトルで

2024年07月08日 | Myガーデン:育て方
水栽培(水耕栽培)やってみましょう。
 ⇒ 水耕栽培 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2016年7月5日 (記事抜粋です)
「百均グッズでオシャレな水耕栽培に挑戦!」
詳細はこちら ⇒ 2016/7/5 野菜の講座、水耕栽培に挑戦 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

「挿し芽で増やそう(バジル)」

 

「種から育てる(ハーブ類)」水耕栽培
お茶パックにパーライトを入れ、ハーブの種をパラパラと5~6粒。




続きは、こちら
 ⇒ ハーブ水耕栽培、キッチンではじめよう ~ Myブログ「Niwa niha Hana」


2016年1月27日 (記事丸ごとコピーです)
水栽培というと、ヒヤシンスですね。
Myガーデンの球根でも できないかしら?
調べると、サボテンや多肉植物も、OKらしい。

2016/1/24 水栽培(水耕栽培)やってみましょう。

ペットボトルを2つにカット。 
口の方を逆さにして、水は茎すれすれまで。



カゲツ(お金のなる木) の葉っぱ


ペットボトルの切り口は鋭いので、
ビニールテープを巻来ました。
ちょっとアクセントになるでしょう!


何かわからない多肉植物。
エケベリア属の 錦晃星(きんこうせい)かも知れません。


オボロヅキ、茎の長さを変えて試してみます。







かなり葉が伸びた小さな球根




そこに少しだけ水が溜まっています。



めも:2016/01/24 CX2 で撮影


1/27 箱にまとめて 窓際に置きました。




めも:2016/01/27 CX2 で撮影

やり方は、テキトー。

多肉植物は、予め干して乾燥させ、根が出やすくしたほうがいいそうですが、
今回は、省略・・・。

上手くいったら、おしゃれな器にアレンジしたいな!
 
参考
・ 多肉植物は水耕栽培がおすすめ! 初心者に教えたいメリットとやり方について
・ 多肉植物の水栽培 Wunderkammer
・ 身近なものを使って、球根の水栽培をしましょう [花の植え方、育て方]
・ 【球根の育て方】気になる球根の「水耕栽培」。socukaさんに伝授してもらいました!
 
 → エケベリア属 錦晃星(きんこうせい) 多肉植物図鑑
 → Crassulaceae Echeveria ベンケイソウ科エケベリア属 
 → 多肉植物写真館 - Biglobe
 → エケベリア属(41種) : ベランダお肉。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔玉とミニ盆栽づくりの思い出:2017~2018年

2024年07月04日 | まとめ:花壇他:Niwa niha Hana
2024年5月17日、友人と神代植物公園に行ったときに、「盆栽展」を見ました。
ミニ盆栽が、とってもおしゃれ。
やってみたいね! と会話も弾みます。 ♪

そういえば・・・、ずっと前にやったことがあったっけ (*^_^*)♪

懐かしい!
 ⇒ ミニ盆栽 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ 苔玉 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

苔玉とミニ盆栽
苔玉 ミニ盆栽

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

★ 旧ブログの記事をコピーし、思い出をメモします。 2017年7月~2018年11月

ミニ盆栽と苔玉は、水やりが肝心! 毎日の日課でした。
どちらも 楽しかったけれど、
手がかかる割には、だんだんとしょぼくなって ついには終わりにしたような記憶があります。
あまり向いていなかったのかなぁ ( T o T; ) 
作って1年後に、講座の先生に見せに行くのを楽しみにしていたんだけど。

ミニ盆栽のトウカエデは、だんだん枯れてしまい、別なのを植えたけれどうまくいかなかったような・・・。
苔玉は、季節の草花なども入れ替えて 結構楽しみました。
確か~、葉っぱがうどんこ病みたいになって、そのまま苔を使う気になれずおしまいにしたんだった。
あいにく嫌なことは メモにありません・・・。 ♪(^_^) /~~~

この頃、苔玉の葉っぱが白くなって、たまには日光に当てようと外に出したりいろいろやったのを思い出しました。
乾かしすぎて水切れになったのかな。 
 ちなみに 苔玉の水やりはドボン!と水に浸けおきです。

今振り返ると、楽しい思い出。写真が少ないのが残念です。

2018年11月30日
苔玉を水につけ置き。
(普通の水やりは日常のことなので特に記録はなし。これが最後の記録です)

2018年5月19日
ミニ盆栽のトウカエデの葉をじっくり観察。
フウとカエデの違いを再認識。 実が違う!
カエデの名前の由来 ~ 「カエデ と もみじ」 by Hajime HAYASHIDA

2018年03月14日

苔玉に ノースポールを挿しました。
春の 苔玉 ですね。 (*^_^*)♪

庭には花

めも:2018/03/14 SW001SH で撮影


2018年1月23日  苔玉とミニ盆栽

室内に置いている ミニ盆栽

庭には花

庭には花


苔玉は、イマイチパッとしません。
苔玉L
庭には花

苔玉S
庭には花

めも:2018/01/23 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017年10月12日 苔玉とミニ盆栽

苔玉-A

庭には花

庭には花


苔玉-B
庭には花


ミニ盆栽
庭には花

めも:2017/10/12 CX2 で撮影


2017年9月11日
苔玉に 多肉植物の花を挿す。

2017年8月16日
体験講座で作った 苔玉が イマイチ気に入らない。
シダが元気とは言えないから・・・。
試しに 苔玉と盆栽にハツユキカズラの茎を挿してみた。

2017年8月1日
苔玉と盆栽に水やりをするたびに、苔って? と気になっています。
Webで調べた後、図書館で本をかりて読みます。
苔(コケ) ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
 
2017年7月25日
昨日倒したミニ盆栽、元気です。 ホッ。

2017年7月24日
昨日作った苔玉・盆栽に水やり。
あっ 盆栽をひっくり返す!
盆栽を倒したら アフロな苔が全部とれてしまった。!!(>д<)ノ
焦った~。 元に戻そうとするが 苔がばらけてうまくいかない。
何とか土の上に盛ったけれど 茶色の部分ができてしまった。
細長い鉢なので 安定がイマイチ。一回り大きなコーヒーカップの中に入れることにした。

苔玉にはハイゴケ、盆栽にはオキナゴケを使っている。
苔のことを調べます。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2017年7月23日
苔玉体験講座へGO!

初めての 苔玉作り 面白い!


昼食は、会場で!
「大川握早漬(大川にぎりすし)」 江戸時代の握り寿司を再現。
湯炊きした幻の米「関取米」、醤油をつけずに食べる風味豊かなシャリ。
醤油漬け、酢〆などひと手間かけたネタ。






次は、イグサ コースター作成 (無料講座)
イグサを 布テープで縁取りして コースターや イグサマットを作ります。
イグサコースター作成中



午後は ミニ盆栽 体験講座。



完成写真に葉っぱがないのが残念。
講師のご自慢の器がとってもステキで、そのなかから1つ選ぶのにずいぶん迷いました。
縦長の小さな湯呑みのような器、すごく気に入りました。
植えたのは、講師いわく「楓」。たぶん トウカエデです。

帰宅したら、苔玉と盆栽に水やり。

せっかくだから これまでの 苔(コケ)の写真をまとめました。2017年8月6日
 ⇒ コケの思い出は、苔むすまで ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
Goo2
 
参考
・ 【園芸の大敵!】うどんこ病とは?うどんこ病が発生する原因と対策について
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆ベランダの鉢を総まとめ:2024年5月、6月

2024年07月01日 | 索引やまとめなど
2024年5月9日~14日 Myガーデンの植木鉢の整理をしています。
参考にするのは以下の記事。
■ 2024年5月2日、9日 ⇒ 5/2、5/9 Myガーデンのハクチョウゲ、ミョウガ:寄せ植え鉢-D、G、K、ML、P、Q、Y

2024年6月4日 
 MyG寄せ植え鉢-H、K、R 空にする
 MyG寄せ植え鉢-G 剪定、L、N 植え替え

   ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

植物の成長や変化を追って写真をブログにのせていますが、
どの鉢がどれなのか???迷うことが多いので、鉢の名前を追加・変更しました。

 * 数えてみると、鉢の数は 計 39個 

棚上 9個、ベランダ 26個、玄関 4個

丸平形 F・H・L・N 4個、行灯支柱 D・E・W 3個、 白鉢、黒鉢、深緑鉢、茶色鉢

・ ずっと育てているもの サツキツツジ2、ベリー2、シクラメン2、ムクゲ5、単一の鉢5、多肉植物6 計22個
・ 寄せ植え鉢 A~ 19個 (上記ダブり2) 計17個

予定:39鉢は多いので、ストックや冬~春の寄せ植え鉢(-F、H、L、N)が終わったら整理しよう!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ずっと育てているもの サツキツツジ2、ベリー2、シクラメン2、ムクゲ5、単一の鉢5、多肉植物6 計22個

◆ サツキツツジ  A B (2022年3月から)

 サツキツツジA 2024/4/18 サツキツツジB 2024/5/7

◆ ラズベリーブルーベリーC

 ラズベリー 2024/05/23 実 ブルーベリーC 2024月4月13日 花

◆ MyGシクラメン 2021  MyGシクラメン 2022

 MyGシクラメン 2021:2024年4月18日 MyGシクラメン 2022:2024年4月18日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ ムクゲ 
2024年4月のムクゲ6鉢 A、B、C、E、MS、ML と アジサイB

ムクゲA ピンク:白い鉢: (ムクゲ3本) 
2024年5月2日
 ムクゲA 2024年5月2日 

ムクゲB ピンク:白い鉢: アジサイB (5/16 マツバギク抜きスッキリ) 
2024年5月2日
 ムクゲB アジサイB 2024年5月2日

ムクゲC 白に赤=底紅(宗旦):黒い鉢:  2024年3月~ 
2024年5月23日
 ムクゲC 2024年5月23日 

ムクゲE 白い花?:白い鉢 行灯支柱:ムクゲの小さな木、ラベンダー、ペラルゴニウム
2024年5月2日
 ムクゲE 2024年5月2日 ムクゲE 2024年5月2日

ムクゲMS ピンク:白い鉢: 
2024年5月2日
 ムクゲMS 2024年5月2日 ムクゲMS 2024年5月2日

ムクゲML 白い花?:白い鉢:ムクゲ、ペラルゴニウム 、真っ赤なゼラニウム
2024年5月2日 (ムクゲは見えない・・・)
  寄せ植え鉢-ML 2024年5月2日


 アジサイ鉢 アジサイB (= ムクゲB)、 アジサイSN (=寄せ植え鉢-SN:サネカズラの鉢)の2つ

アジサイB 花3つ 赤紫ガクアジサイ
2024年4月14日
 ムクゲB アジサイB 2024年4月14日

アジサイSN 花3つ 白 てまりタイプ
2024/04/18
 寄せ植え鉢-SN 下 2024/04/18

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

単一の鉢 5つ

◆ ユキノシタ 2024年5月8日

 ユキノシタ 2024年5月8日

◆ デンドロビウム と タマスダレ (分離予定 そのうち)
2024/4/18
 デンドロビウムとタマスダレ 2024/4/18 デンドロビウム と タマスダレ 2023/09/19 

◇ ローズマリー 単独と 寄せ植え鉢の2鉢

・ ローズマリー  単独
2023年12月22日
 ローズマリー 2023年12月22日

■ ハクチョウゲ 水色の鉢
2024年5月2日
 ハクチョウゲ 2024年5月2日

■ ミョウガ
2024年5月2日
 ミョウガ 2024年5月2日 

X イチョウ 廃棄 、モミジ 廃棄



◆ 寄せ植え鉢 A~ (26-8=18個)

A)寄せ植え鉢-A に変身予定 :ストックA + ゲッケイジュ挿し木(不要?) 
(予定:ストックが終わったら、寄せ植え-Rから移植する?)
 ストックA

B)寄せ植え鉢-Bジュズサンゴ 黒い鉢 2022年5月4日 命名 
2024年1月には枯れたようだったが、2024年4月復活、
5月はじめ不要なシロタエギクなどを抜きスッキリ 
2024年5月11日
 2024/05/11

C)寄せ植え鉢-C に変身予定 :ストックB + 野草
(予定:ストックが終わったら、野草を他の鉢に引っ越し?、完全リニューアル?)
 ストックB

D)■ 寄せ植え鉢-D:白の鉢に行灯支柱:2023年3月 いろいろ追加 (ゲッケイジュ失くなった?)
ミリオンベル、ツルハナナス、ラベンダー、ロータス
2024年5月2日
寄せ植え鉢-D 2024年5月2日

E)★ 寄せ植え鉢-E:白の鉢に行灯支柱:
マツバギク、シロタエギク、ラベンダー、ペラルゴニウム、小さなムクゲ
5/15 ラベンダー小さな蕾がたくさん!
2024年4月13日
 寄せ植え鉢-E 2024年4月13日

F) ● 寄せ植え鉢-F (茶平丸 縁が細い):季節の寄せ植え用
2023年11月5日
 寄せ植え鉢-F 2023年11月5日

G)■ 寄せ植え鉢-G 濃緑色 2023年12月 平丸寄せ植え鉢の整理時に作成。
ミリオンベル、シロタエギク、アベリア、アイビー
(予定:整理対象)
2024年5月2日
 2024年5月2日

H)X  ● 寄せ植え鉢-H (茶平丸、縁がH模様):季節の寄せ植え用 →  6/4 空にする
2024年4月15日
 寄せ植え鉢-H 2024年4月15日

I、J 無し

K)X ■ 寄せ植え鉢-K 濃緑色の鉢 →  6/4 空にする
 サクラタデ、メドーセージ、マーガレット
(予定:ストック寄せ植え鉢-A、C、G 整理時に移植先として使うかも)
2024年5月2日
 寄せ植え鉢-K 2024年5月2日

L) ● 寄せ植え鉢-L (茶平丸 縁が細い):季節の寄せ植え用
2024年4月4日
 寄せ植え鉢-L 2024年4月4日

M)
寄せ植え鉢-MS:ムクゲ、アジサイMS
2024年4月4日
 寄せ植え鉢-MS 2024年4月4日

■ 寄せ植え鉢-ML:ムクゲ白、ゼラニウム(赤)とペラルゴニウム
2024年5月2日
 寄せ植え鉢-ML 2024年5月2日 

N) ● 寄せ植え鉢-N (茶平丸 縁が円周線):季節の寄せ植え用 ヒオウギズイセンは廃棄
2024年4月4日
 寄せ植え鉢-N 2024年4月4日

O 無し

P)■ 寄せ植え鉢-P 白い鉢:ペラルゴニウム
2024年5月2日
 寄せ植え鉢-P 2024年5月2日

Q)■ 寄せ植え鉢-Q 茶色の鉢:ペラルゴニウム、カタバミ
2024年5月2日
 寄せ植え鉢-Q 2024年5月2日

R)X 寄せ植え鉢-R 黒い鉢 →  6/4 空にする
ヒメリュウキンカ、ミリオンベル、カリブラコア
5/15 野草追加(ヒルガオ、キキョウソウ)
予定:鉢が大きいので、一回り小さい鉢に植え替えたい (ストックが終わったら寄せ植え鉢-Aへ?)
2024/02/29
 寄せ植え鉢-R 2024/02/29  

2024/6/4 寄せ植え鉢-Rを空にしました。


S)
? 寄せ植え鉢-SB 茶色の鉢 ミリオンベルとハクチョウゲの鉢
2023/08/27
  寄せ植え鉢-SB 2023/08/27

寄せ植え鉢-SN 深緑の鉢 サネカズラ(名札)、アジサイ、
ペラルゴニウム、ムクゲ?、ツバキ?、ニオイバンマツリ?、
2024/04/18
 寄せ植え鉢-SN 上 2024/04/18 寄せ植え鉢-SN 下 2024/04/18

T、U、V:無し

W) 寄せ植え鉢-W 茶色の鉢 行灯支柱 (当初白い鉢を一回り大きな茶色の鉢にリニューアル)
ウエストリンギア、スイカズラ、ツルハナナス、マーガレット、ウンナンオウバイ、ヒペリカム
スイカズラの茎が伸びて蕾から花、2024年5月9日。ヒペリカムの花 2024年5月23日 
 寄せ植え鉢-W 2024年5月9日 スイカズラ 寄せ植え鉢-W 2024年5月23日 ヒペリカム

X:無し

Y)■ 寄せ植え鉢-Y 白色の鉢 シロヤマブキ、ローズマリー
2024年5月2日
 寄せ植え鉢-Y 2024年5月2日 

Z:無し

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◆ 1年草 単品の鉢
・  MyGストックA、B 2024 → 挿し木で寄せ植え鉢に変身

ストックA ストックB

・ GCビオラ A と B 2023 (2023~2024年) → 移植済みで今は無い

2023年12月2日
GCビオラA B 2023年12月2日 

◆ 多肉植物 の鉢 Myガーデンには、今6つ
・ 多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
・ 多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
・ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 


こちらも見てね ⇒ Myブログ:Myガーデンや花壇の多肉植物:まとめ 2006~2021~2023~年

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

◇ 鉢が無いのは、8つ ~ * I、J、**(M)、* O、*** (S)、T、U、V、* X、* Z

いろんな寄せ植えの一部となっている草木

・ アベリア 
・ カランコエ
・ マツバギク

・ ミリオンベル 、 カリブラコア

・ ラベンダー


これまでの「Myガーデンの寄せ植え鉢 リスト」は、こちら

 ⇒ Myブログ:★☆ベランダの鉢を総まとめ:2022年3月末

 ⇒ ★寄せ植え鉢 2018~2022/3 過去からのまとめ ~ Myブログ:Niwa niha Hana (庭には花)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年2月のブルーベリーC:

2024年02月22日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

◆ ブルーベリーC
 2022年5月26日 「庭の手入れ」に行ったお宅で不用のブルーベリーの木をもらいました。
今はこの1本だけになりました!(種類は不明) 受粉できません。( T o T; ) 

本を読んだりネットで調べながら育てています。
ブルーベリー ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


2024年1月 <== 2月 ==> 3月

2/12  ブルーベリーC

葉はだいぶ散りましたが、紅葉が残っています。





冬芽がありますよ。



だいぶふっくらしてますね。


鉢元には、多肉植物の鉢と、多分ミリオンベル


めも:2024/02/12 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考記録です。
これまでの収穫
◆ ブルーベリーA (2022年5月14日 枯れて捨てました)
 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木
◆ ブルーベリーB (2023年3月 枯れて捨てました)
 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木

 2021年 ~ 収穫が少ないと思ったけれどそうでもなく、美味しかったので成功!
7/5:1 + 7/6:3 + 7/17:1 + 7/19:12 = 計17個

 2020年 ~ 長い期間熟すのを待ち、風雨避けやヒヨドリ対策が大変だった。
7月:初1B58月:B49月:A4+110月:A311月:1 = 計19個
ブルーベリー2020年のまとめ ~ Myブログ「花とおしゃべり」

 2019年 ブルーベリーA(5月に実がついた苗をGet)
7/27:初収穫:1個 + 7/31:1個 + 8/18:5個 + 9/1:1個 = 計8個

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ブルーベリー ツツジ科スノキ属

配布時の資料より 2019/05/19
ブルーベリーの育て方:東京港野鳥公園配布資料

ブルーベリー Vaccinium ツツジ科
北米東北部原産の落葉低本で、1~3m位になります。
4~5月にかけて白い花をつけ、7~8月に結実します。
また、秋の紅葉も美しいです。

○植え付け方法
酸性の土壌を好みますので、石灰や鶏糞等を入れないでください。
根が浅く広がるので、広く大きめに掘ります。
深植えはしないで下さい。
乾燥には弱いので、定植後は敷きわらをします。

○手入れ
剪定は、落葉期(厳冬期は避けます)にします。
混み合っている枝を間引き、徒長枝は先端を軽く切り戻します。

○施肥
2~3月と6~7月に株元に少量施します。

○注意すべき病害虫
ミノガ等
※ 農薬の使用に当たっては、使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。

参考
・ ブルーベリー【鉢植え】の育て方|住友化学園芸
・ 【詳説!鉢植えブルーベリーの育て方】|おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ 【体験談付!ブルーベリーの育て方】植え替えや肥料、鉢植えの時期と方法
・ ブルーベリの育て方!鉢植えで行う剪定や育て方のポイントをご紹介
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 寄せ植え鉢-D、-K、-W、もらったサザンカの花

2023年12月28日 | Myガーデン

寄せ植え鉢-D
2023/11/15 <== 12/22 ==> 2024年1月

寄せ植え鉢-K
2023/11/8 <== 12/22 ==> 2024/2/12

寄せ植え鉢-W
2023/11/8 <== 12/22 ==> 2024年1月


サザンカの花がついた枝をもらってきました。



これが全部咲くといいな!



    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ベランダの寄せ植え鉢を眺めてみましょう!(D、K、W、G)

寄せ植え鉢-D 白い鉢 バタフライピー





    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植え鉢-W 茶色の鉢 フウセンカズラ
1つだけついた実



実が一つ (*^_^*)♪







    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

深緑の鉢は2つ

・ 寄せ植え鉢-K サクラタデの挿し木  



・ 寄せ植え鉢-G シロタエギク、ローズマリー他の鉢




・ 寄せ植え鉢-SN の写真はありません。 (鉢の色は黒)サネカズラの名札有り。
  サネカズラ、ニオイバンマツリ、アジサイ、ツルハナナス

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

イチョウ 雌雄2本。(以前短く剪定したもの)



ローズマリー 花がいっぱい。



ハクチョウゲ 葉が落ちて枝が見える。かなり根詰まりのよう。



多肉植物の鉢 クロホウシが主役



めも:2023/12/22 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎12月に咲く花に会いに行こう

2023年12月02日 | 索引やまとめなど

11月 <== 12月 ==> 1月

12月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 12月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
毎年の12月の記事を見てみましょう!

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年2023年2022年


旧 ⇒ 12月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年

毎年の花ごよみを並べてみました。 

2023年  スイセン : 2022年 ツワブキ
花暦2023 花暦2022 

2021年 シクラメン : 2020年 ビオラ
花暦2021 花暦2020 

2019年 ツワブキ : 2018年 シクラメン
花暦2019 花暦2018

2017年 ラナンキュラス : 2016年 シクラメン
花暦2017 花暦2016

2015年 ハナイソギク : 2014年 マーガレット
花暦2015 花暦2014

2013年 マーガレット : 2012年 シクラメン
花暦2013 花暦2012

2011年 クリスマスローズ : 2010年 秋明菊 : 2009年 ポリアンサ、シクラメン 
花暦2011 花暦2010 花暦2009


★ 「趣味の園芸 2019年12月号」の トップページに紹介されている花や実
趣味の園芸 2019年12月号 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

これまで、花壇で育てたことがあるか調べてみました。

エリカ
ジャノメエリカ 2004年1月19日 ファイヤーヒース エリカ

クリスマスローズ (ヘレボルス・ニゲル)、
2017年02月28日

カランコエ (カランコエ・プミラ)
「カランコエ ユニフローラ ´ミラベラ`」 「カランコエ」
2019年04月25日 2017/04/15

ノースポール (クリサンセマム・パルドサム)
2015年5月19日 2019年11月22日

カトレア
カトレア 2006年06月24日

ポインセチア、セントポーリア、
多肉植物 コノフィツム
イチゴノキの実、
ウンシュウミカンの実、
ヒイラギモチ (チャイニーズホーリー) の実

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にも
ぱんじー、びおら、ぽりあんさ、しくらめん、ありっさむ
しゃこばさぼてん、らべんだー、あざれあ
ろーずまりー、ういんたーこすもす、ぺんたす
めねしあ めろう ぐらんあんてぃーくろーず
きく(菊)、のぼたん





 GC花壇 (2006~2014年~)
水仙、日本水仙、つわぶき、ふうちそう
桜草、えんじぇる
みに薔薇、しゅうめいぎく
薔薇、くれまちす





 近所や公園など (2006~2014年~)
山茶花




以上 ⇒ 12月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ⇒ 12月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 12月には、どんな花に会えるかしら?

毎年の12月の記事を見てみましょう! 
2024年12月2023年12月2022年12月2021年12月
2020年12月2019年12月2018年12月2017年12月2016年12月
2015年12月2014年12月2013年12月2012年12月2011年12月
2010年12月2009年12月2008年12月2007年12月

2006年~2011年~に このブログの 12月にのせた花 や 実 から

・ ノゲシ か オニノゲシの花写真
・ シナガワハギの黄色い花  → 写真

・ トウネズミモチの実  → 写真
・ オカメザサの葉  → 写真


 ♪ -- ♪ - 花 - ♪ -- ♪ 

 ・ 野芥子 か 鬼野芥子
 ・ 品川萩
 ・ おにのげし
 ・ 皇帝だりあ
 ・ 山茶花
 ・ のげし
 ・ 枇杷の花
 ・ ふゆざくら

 ・ はなみずきの花芽

 ♪ -- ♪ - 実 - ♪ -- ♪ 

 ・ とうねずみもちの実
 ・ あめりかいぬほうずき
 ・ がま
 ・ 烏瓜
 ・ くぬぎ
 ・ こなら
 ・ さねかずら
 ・ とうねずみもちの実
 ・ とべらの実
 ・ へくそかずら
 ・ めたせこいあ
 ・ らくうしょう



以上 ⇒ 12月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月8日~のブルーベリーC:元気

2023年11月09日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
→ ブルーベリー2023 シリーズ
→ 2022年2021年 2020年2019年

◆ ブルーベリーA (2022年5月14日 枯れて捨てました)
 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木
◆ ブルーベリーB (2023年3月 枯れて捨てました)
 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木

◆ ブルーベリーC
 2022年5月26日 「庭の手入れ」に行ったお宅で不用のブルーベリーの木をもらいました。
今はこの1本だけになりました!(種類は不明) 受粉できません。( T o T; ) 

本を読んだりネットで調べながら育てています。
ブルーベリー ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート


2023年10月 <== 11月 ==> 12月

11/08  ブルーベリーC



ブルーベリーの新葉、伸びています。



秋の日差しに気持ちよさそう!



鉢元の夏の花は、終わったようです。
最近 グリーンネックレスをもらったので、
多肉植物の小さな鉢に植えて、
鉢元に置いてみました。
サクラタデを挿したのは着いたようです。



めも:2023/11/08 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

これまでの収穫
 2021年 ~ 収穫が少ないと思ったけれどそうでもなく、美味しかったので成功!
7/5:1 + 7/6:3 + 7/17:1 + 7/19:12 = 計17個

 2020年 ~ 長い期間熟すのを待ち、風雨避けやヒヨドリ対策が大変だった。
7月:初1B58月:B49月:A4+110月:A311月:1 = 計19個
ブルーベリー2020年のまとめ ~ Myブログ「花とおしゃべり」

 2019年 ブルーベリーA(5月に実がついた苗をGet)
7/27:初収穫:1個 + 7/31:1個 + 8/18:5個 + 9/1:1個 = 計8個

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ブルーベリー ツツジ科スノキ属

配布時の資料より 2019/05/19
ブルーベリーの育て方:東京港野鳥公園配布資料

ブルーベリー Vaccinium ツツジ科
北米東北部原産の落葉低本で、1~3m位になります。
4~5月にかけて白い花をつけ、7~8月に結実します。
また、秋の紅葉も美しいです。

○植え付け方法
酸性の土壌を好みますので、石灰や鶏糞等を入れないでください。
根が浅く広がるので、広く大きめに掘ります。
深植えはしないで下さい。
乾燥には弱いので、定植後は敷きわらをします。

○手入れ
剪定は、落葉期(厳冬期は避けます)にします。
混み合っている枝を間引き、徒長枝は先端を軽く切り戻します。

○施肥
2~3月と6~7月に株元に少量施します。

○注意すべき病害虫
ミノガ等
※ 農薬の使用に当たっては、使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。

参考
・ ブルーベリー【鉢植え】の育て方|住友化学園芸
・ 【詳説!鉢植えブルーベリーの育て方】|おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・ 【体験談付!ブルーベリーの育て方】植え替えや肥料、鉢植えの時期と方法
・ ブルーベリの育て方!鉢植えで行う剪定や育て方のポイントをご紹介
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/8 待望の秋祭りに参加:2023年

2023年10月12日 | GCの作業やイベント
2023年10月8日(日) 待望の夏祭りが、秋祭りになって開催!

ガーデニングクラブも参加。イベントや寄せ植え鉢の即売など大人気でした。

秋祭りの様子はこちらを見てね
 ⇒ ◎10/8 秋祭り2023年:(夏祭りをずらして、2019年以来) ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 秋祭りだぁ 2023 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

ガーデニングクラブのコーナーです。



どれがいいかしら?



育て方もアドバイスします。



お祭のために用意した鉢植えもたくさん

たくさん用意した トウガラシ の鉢。



収穫した真っ赤な唐辛子の実!



コダカラソウ、どんどん増えるよ!



木立ベゴニア など、花が咲きます!



多肉植物、育てるのが簡単。



ラグラスバニーテールの種、植えてみよう!



ハロウィンにピッタリのポットをもらっちゃいました!
黒法師 



アスパラガスの葉を追加で挿しました



めも:2023/10/08 PowerShot SX730 HS で撮影

 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

前回は2019年8月の夏祭りでした。⇒ ◎8/25 夏祭りに参加 2019 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

これまでの「夏祭り」、振り返ると懐かしい!
毎年の夏祭りの様子です。 ⇒ 夏祭りに参加 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
◆ コダカラソウ(子宝草) ベンケイソウ科カランコエ属
学名:Kalanchoe crenata × daigremontiana
別名:コダカラベンケイ(子宝弁慶)、コダカラベンケイソウ、クローン・コエ 

◆ クロホウシ(黒法師) ベンケイソウ科 アエオニウム属
学名:Aeonium arboreum
別名:アエオニウム (アエオニューム)、アイリッシュローズ

◆ ラグラス・バニーテール
ラグラス イネ科 ラグラス属
学名:Lagurus ovatus
和名:ウサギノオ(ウサギの尾)
別名:ラビットテール・グラス、バニーテール
参考 ラグラスとは|育て方がわかる植物図鑑 - みんなの趣味の園芸
通常は秋にタネをまいて、翌春の春から初夏に開花しますが、
早春に室内やフレームを利用してタネをまき、初夏に咲かせることもできます。
気温の上がる5月以降にタネをまくと、開花は翌年になります。
矮性で穂が小さい系統が「バニー・テール」の名前で流通しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myガーデンや花壇の多肉植物:まとめ 2022~2023年~

2023年07月05日 | 索引やまとめなど
Myガーデンや花壇の 多肉植物 :まとめです。

2022~2023年

◆ 2023年は 3鉢が 健在!

多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

2023年6月29日 多肉植物-A、-D、-E 特に変化なし (*^_^*)♪

2023年6月29日多肉植物-A 2023年6月29日多肉植物-D 2023年6月29日多肉植物-E
(クリックで拡大します)
めも:2023/06/29 PowerShot SX730 HS で撮影


 ⇒ Myブログ:2023年5月のMyガーデンの多肉植物

 ⇒ Myブログ:2023年4月のMyガーデンの多肉植物

2023年4月45日多肉植物-A 2023年4月45日多肉植物-D 2023年4月45日多肉植物-E
(クリックで拡大します)
めも:2023/04/15 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2022年
2022年5月24日
Myガーデンには、多肉植物 の鉢が今 3つ A D E、あまり変化がありません。
多肉植物の鉢-Eに、ハオルチア・オブツーサ の花が咲いています。
多肉植物の鉢-E



2021年までは、こちらにまとめています。
 ⇒ Myブログ:◎Myガーデンや花壇の多肉植物:まとめ 2006~2021年
 
2006~2021年の個別記事は 「Niwa niha Hana (庭には花)」に掲載されています。
 
 ⇒ 多肉植物 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎Myガーデンや花壇の多肉植物:まとめ 2006~2021年

2023年05月26日 | まとめ:Myガーデン:Niwa niha Hana
2006~2021年 Myガーデンや花壇の 多肉植物 :まとめです。


こちらと同じ記事です。 ⇒ Myガーデンの多肉植物の鉢と花:まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

◆ 以下の記事内のリンク先は、「Niwa niha Hana (庭には花)」です。

多肉植物って覚えにくい。 !!(>д<)ノ 
花が咲いたときがチャンス、しっかり名前を調べましょう!

Myガーデンには、多肉植物 の鉢 今 3つ

 ⇒ Myブログ: 2021年6月の多肉植物の鉢:Myガーデン A・D・E、Bは廃棄:6/26、6/29

多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

多肉植物の鉢-B 白くて小さめのコップのような鉢 <== 2021年6月廃棄
多肉植物の鉢-C 素焼きの小さめのフリルの鉢 <== 2019年4月には見当たらない・・・。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

Myガーデンの多肉植物、これまでどんな花が咲いたのかしら。 (=^▽^=)

2022年1月 

2021年6月 

2021年5月 

2020年10月   (6~9月無し)

2020年5月  2020/05/27  
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 
ハオルチア・オブツーサ 1つには、花
周りには わからない多肉植物3個


2020年4月

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
2019年08月22日 Myガーデン
多肉植物の鉢-A
短い毛が一面に生えた小さな多肉植物


縞模様の葉の多肉植物


花のような多肉植物


2017年12月27日 多肉植物の鉢-A 
 中の方に、小さな多肉植物


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
シュウレイ グラプトペタルム ’秋麗’ ~ 母からもらった。
2017年04月16日 母の庭
2017年04月16日 2017年04月16日

2019年05月12日 多肉植物の鉢-A
長く伸びた茎、肉厚の葉、黄色い花、シュウレイ(秋麗)だと思います。
2019年05月12日 2019年05月12日
シュウレイ グラプトペタルム ’秋麗’

オボロヅキ 朧月 ベンケイソウ科グラプトペタルム属
2014/05/22 ・ 2013年05月17日 ・ 2012年06月01日 ・ 2007年05月11日
2014/05/22 2013年05月17日 2012年06月01日 2007年05月11日


ミセバヤ ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属(又はセダム属)
常緑多年草 別名 玉緒(たまのを)
2016年11月05日 ・ 2013年01月07日 ・ 2011年04月19日 ・ 2010年08月23日

2016年11月05日 2013年01月07日 2011/03/30 2010年08月23日


エケベリア(七福神)
2017年07月25日 ・ 2015年06月21日
2017年07月25日 2017年07月25日 2015年06月21日
近所の花
2014年06月05日
2014年06月05日 2014年06月05日


クラッスス・ヒマツリ
2017年10月13日 ・ 2017年09月07日 ・ 2017年03月05日
2017年10月13日 2017年10月13日 2017年09月07日 2017年03月05日


カランコエ  ベンケイソウ科 カランコエ属  ~ GC花壇から貰ったもの
「カランコエ・ユニフロラ ´エンゼルランプ`」 学名: Kalanchoe uniflora(=Bryophyllum uniflorum)
もしかしたら、
「カランコエ ユニフローラ ´ミラベラ`」 学名:Kalanchoe uniuniflora cv. Mirabella
2019年04月25日
2019年04月25日 2019年04月25日

2017年8月20日 ~ 9月3日
夏祭りのハオルチア・オブツーサ、かけらを貰いました。(*^_^*)♪
 
(その後、水切れさせて枯らしてしまった。ごめんなさい)

GC花壇の花 2016年04月03日 エリア1S
 ここから貰いました(2019/5 ここにはもう植えられていない)
2016年04月03日 2016年04月03日


Myガーデンの不明の花
2013年05月17日
2013年05月17日 2013年05月17日


シャコバサボテン 最後の1本になってしまいました。
2018年03月17日 ・ 2018年03月22日 ・ 2006年12月22日
2018年03月17日 2018年03月22日 2006年12月22日


エケベリア属の 錦晃星(きんこうせい)かも。未だ咲いたことがない
2016年01月27日 「ペットボトルで水栽培にトライ」 したときのもの
2016年01月27日

同じもの? 2013年05月17日 ・ 2013年03月07日
2013年05月17日 2013年03月07日


カゲツ(お金のなる木) ベンケイソウ科
Myガーデンのカゲツは 全然咲かないので、ほとんど写真がありません。
これは、2016年01月27日 「ペットボトルで水栽培にトライ」 したときのもの
2016年01月27日

GC花壇の花 と 近所の花
2016年03月13日 ・ 2016年02月28日 ・ 2010年04月17日
2016年03月13日 2016年02月28日 2010年04月17日


エケベリア の仲間
GC花壇の花 2019年04月14日
2019年04月14日 2019年04月14日


近所の花 カランコエ カルパーウェンディ または ウエンディー
2009年05月09日
2009年05月09日


近所の花  キダチアロエ アロエ はツルボラン亜科アロエ属の多肉植物の総称。
2015年07月01日
2015年07月01日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

寄せ植えばちの整理。

多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
2019年04月03日 久しぶりで水やり
2019年04月03日

2018年08月9日 2018年06月18日 2018年03月15日 シャコバサボテンの花ひとつ
2018年08月9日 2018年06月18日 2018年03月15日

2017年11月07日 ・ 2017年10月12日
2017/11/07 2017年10月12日

2017年05月28日 2017年04月19日 赤い花 2017年03月5日
2017年05月28日 2017年04月19日 2017年03月5日

2016年10月16日 2016年06月03日
 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-B 白くて小さめのコップのような鉢
2018年06月18日
2018年06月18日

2017年11月07日 ・ 2017年10月12日
2017年10月12日 

2017年07月25日 2017年06月13日 2017年03月5日 エケベリア(七福神) など

>2017年07月25日 2017年06月15日 2017年03月5日

2016年06月03日 エケベリア(七福神) と 挿し木のローズマリー
2016年06月03日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-C 素焼きの小さめのフリルの鉢 クラッスス・ヒマツリ が咲いている
2017年11月07日  2017年08月27日  2017年03月5日
・ 2017年10月12日
2017年10月12日 2017年08月27日 2017年03月5日

2016年10月16日 右は、クラッスス・ヒマツリ
2016年10月16日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
2019年03月01日
2019年03月01日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

多肉植物の鉢-E 2020/05/27 作成 茶色の小さな鉢 
ハオルチア・オブツーサ 1つには、花
周りには わからない多肉植物3個

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
 
こちらも見てね
  「多肉寄植えコンテナガーデン

2020年5月11日


2019年9月3日
左のコンテナ  右のコンテナ (クリックで拡大します)
 

 ⇒ Myブログ:6/23 軒下の多肉寄植えコンテナガーデン

2016年6月に 植えられていたのは、
黒法師、星の王子、万宝、虹の玉、名月、おぼろ月、ミセバヤ、葉牡丹、ヘデラ(アイビー)
 ⇒ Myブログ:6/23 軒下の多肉寄植えコンテナガーデン

ユリ科 ガステリア属のなかでも、それらしいのは、
 ガステリア・子宝錦(Gasteria gracilis v.minima.vari.)か、
 虎の巻(とらのまき) かなぁと思います。

黒法師(サンシモン) アエオニウム(アエオニューム)の一品種
サンシモン(クロホウシ). 学名:Aeonium arboreum 'zwartkop'
別名:クロホウシ(黒法師)、アエオニウム
ベンケイソウ科・アエオニウム属 原産地:地中海西部 分類:常緑多年草、多肉植物

万宝  (学名)Senecio serpens(=Kleinia repens)  キク科セネキオ(サワギク)属
(英名) blue chalk sticks (和名)万宝(マンポウ)
常緑多年草 草丈:15~20cm 原産地:南アフリカ
セネシオ セルペンスは、青白い葉っぱがとても美しい多肉植物

ミセバヤ  Hylotelephium sieboldii はベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属

オボロヅキ(朧月:グラプトペタルム) ベンケイソウ科. 学名:Graptopetalum paraguayense.
肉厚の葉っぱを付ける多肉植物

ヒマツリ ベンケイソウ科クラッスラ属 火祭り

ニジノタマ(虹の玉:セダム) ベンケイソウ科グラプトペダルム属. 学名:Sedum × rubrotinctum.
暑さや寒さに強く、初心者でも育てやすい多肉植物

星の王子 ベンケイソウ科・クラッスラ属

多肉植物の名前って、似たものが多くて わかりにくいですね。
◆ 多肉植物を育てたい! ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年5月のMyガーデンの多肉植物

2023年05月13日 | Myガーデン
Myガーデンの 多肉植物 3鉢です。

多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

  
めも:2023/04/15 PowerShot SX730 HS で撮影




5/11  
◆ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

オボロヅキ(朧月)の花



ハオルチア・オブツーサ





めも:2023/05/11 PowerShot SX730 HS で撮影


5/3  
◆ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

めも:2023/05/03 PowerShot SX730 HS で撮影

 
旧:庭には花へのリンク
多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年4月のMyガーデンの多肉植物

2023年04月30日 | Myガーデン
Myガーデンの 多肉植物 3鉢です。

多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

  
めも:2023/04/15 PowerShot SX730 HS で撮影



4/29 多肉植物の鉢-E

ハオルチア・オブツーサ の花



花をズームで見てみましょう!



オボロヅキ(朧月)の花



めも:2023/04/29 PowerShot SX730 HS で撮影


4/24 多肉植物の鉢-E


ハオルチア・オブツーサ の蕾が並ぶ




オボロヅキ(朧月)の花



花をズームで見てみましょう!



めも:2023/04/24 PowerShot SX730 HS で撮影


4/15  
◆ 多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢










◆ 多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢




◆ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 



ハオルチア・オブツーサ



オボロヅキ(朧月)の蕾



めも:2023/04/15 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/15 エリア1:ホオズキ、バラ、アエオニウム他

2022年10月21日 | GC花壇:9月~11月
2022/10/15 花壇シリーズ


エリア1
10/9 <== 10/15 ==> 11月

エリア1Nには、まえから目立っているものがあります。
ホオズキ の実。少しレース模様になり始めました。


真っ赤な大きな  薔薇(バラ) 一輪。


ずいぶん上の方からみんなを見下ろしている。o(*'o'*)o


これは中くらいの淡いピンクのバラ
ではなく バラ咲きインパチェンス、美しい!


珍しく多肉植物の鉢も置かれています。
アエオニウム(黒法師)の大きめの鉢。


めも:2022/10/15 PowerShot SX730 HS で撮影

 
参考
・ インパチェンスはどんな花? 特徴や花言葉、育て方について ~ ガーデンストーリー

旧:庭には花へのリンク :ホオズキ ・ 薔薇(バラ)
 ・ インパチェンス ・ アエオニウム

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/24 Myガーデンの多肉植物に花

2022年05月24日 | Myガーデン
Myガーデンには、多肉植物 の鉢 今 3つ A D E
ベランダの隅において、水やりもほとんどしなくていいし、
あまり変化がないので、写真も撮っていませんでした。
・ 多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
・ 多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
・ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

2022/1/10(旧:庭には花) <== 2022/5 ==>

ふと見ると、多肉植物の鉢-Eに、花が咲いています。
ハオルチア・オブツーサ  


目立つところに 移動しました。


手前に伸びてるのは、去年からずいぶん大きくなっています。o(*'o'*)o


めも:2022/05/24 PowerShot SX730 HS で撮影


ハオルチア・オブツーサ、去年も咲きました。 ⇒ 2021年05月05日 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 鉢の様子

ハオルチア・オブツーサは ハオルチア属の植物のひとつです。
 正式名称は、ハオルチア クーペリー 変種トルンカータ。

参考
ハオルチア・オブツーサの花言葉|花の特徴や由来

こちらもみてね。
 ⇒ 2021年6月の多肉植物の鉢:Myガーデン A・D・E、B廃棄:6/26、6/29 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 ⇒ Myブログ:Myガーデンや花壇の多肉植物:まとめ 2006~2021年 ~ Myガーデンの多肉植物、これまでどんな花が咲いたのかしら。

旧:庭には花へのリンク ~ ハオルチア・オブツーサ
・ 多肉植物の鉢-A ・ 多肉植物の鉢-D ・ 多肉植物の鉢-E 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆ベランダの鉢を総まとめ:2022年3月末

2022年03月31日 | 索引やまとめなど
注:リンク先は「Niwa niha Hana (庭には花)」です。

 お知らせ 
2022年4月に、ブログ「Niwa niha Hana (庭には花)」を ここにお引越ししてきます。

 新旧のブログの記事は、リンクで繋いでいます。
 これまでのブログが消えてなくなるわけではないので、(*^_^*)♪
 両方の「庭には花」を、これからも よろしくお願いします。

その前に 現時点での「Myガーデン(ベランダ)の鉢のリスト」を作りました!
こちらの記事と同じです。 
 ⇒ ベランダの鉢を総まとめ:2022/3 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

2022/03/28~30
Gooブログのお引越しの前に、Myガーデンの植木鉢の整理をします。

 2022/3/30 新入り サツキツツジ ABC

  


 ずっと育てているもの
★ ラズベリーブルーベリーAとB

・ シクラメンゼラニウム(ピンク数種と赤)とペラルゴニウム

 

・ ムクゲ A、B、MS

  

・ アジサイ鉢-2021 B、F、H

  

・ カランコエミリオンベルアルメリア

  

・ アベリアハクチョウゲ

 

・ ローズマリーラベンダー

  

・ イチョウミョウガスイフヨウ(挿し木)

  


◆ 寄せ植え鉢 寄せ植え鉢_2021-2022

寄せ植え鉢-A:ツルニチニチソウとマツバギク(ゼラニウム赤は「ゼラニウム鉢」に移動
寄せ植え鉢-Bジュズサンゴ 2022/5/4 命名 ミリオンベル追加
寄せ植え鉢-C:ツタンカーメンのエンドウ豆他、ネット張り
寄せ植え鉢-E:白の鉢に行灯支柱:シロタエギク、ラベンダー、ペラルゴニウム

   

寄せ植え鉢-F (茶平丸):3種類のパンビオとプリムラオブコニカ
寄せ植え鉢-H (茶平丸、縁がH模様):何でも挿し木、カランコエ
寄せ植え鉢-J (行灯支柱) :ジャスミン(jasmine)、ツルハナナス

  

寄せ植え鉢-L (茶平丸):チューリップの球根と春の花
寄せ植え鉢-MS:ムクゲ、黄色い水仙の球根他
寄せ植え鉢-N (茶平丸、少し深み):シルバーリーフ、ストック他

  


◆ 1年草 単品の鉢
・ MyGストック2022 A、B ・ ワイルドストロベリー

  

・ GCビオラ2021 A、B、C

  


◆ 多肉植物 の鉢 Myガーデンには、今3つ
・ 多肉植物の鉢-A 白くて大きめのお椀のような寄せ植え鉢
・ 多肉植物の鉢-D 長方形の浅い陶器の盆栽鉢
・ 多肉植物の鉢-E 茶色の小さな鉢 

  

こちらも見てね ⇒ Myブログ:Myガーデンと花壇の多肉植物の鉢と花:まとめ

◇ 空の鉢スタンバイ ~ K
◇ 鉢は無い ~ D、G、I、M、
         O、P、Q、R、S、T、U、V、W、X、Y、Z

これまでの「Myガーデンの寄せ植え鉢 リスト」は、こちら
 ⇒ Myブログ:★寄せ植え鉢 2018~2022/3 過去からのまとめ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする