花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2

2022年4月から「Niwa niha Hana(庭には花)」を引き継ぎ、ベランダや花壇の植物について書きます。

お知らせ

2022年4月1日より、「Niwa niha Hana (庭には花)」を引き継ぎました。
カテゴリーやレイアウトは、ほぼ同じにしています。
リンクで、新旧記事を連携します。これからも、よろしくお願いします。 ベルル
花壇のエリアMAP 12345678 ・ 中庭のバラ園
Myガーデン ★☆ベランダの鉢の総まとめ → 2024年5月A~Z 他全鉢リスト
Myガーデン 2024 季節の 寄せ植え鉢_2024 ・ 寄せ植え鉢_2023
 ・ ラズベリー ・ ブルーベリー ・ ムクゲ ・ アジサイ

2024年5月のムクゲA、B、C、MS、ML:葉 5/2~5/31

2024年05月31日 | Myガーデン
キーワード :Myガーデンのムクゲ

Myガーデンのムクゲの鉢たち

 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。
 ムクゲB = アジサイB は、 春から初夏にアジサイを楽しみ、その後がムクゲです!
 ムクゲMS = 寄せ植え鉢-MSは、ムラサキゴテンやアベリア、コプロスマコーヒーとの寄せ植えとして冬から初夏まで楽しみます。
 ムクゲML = 寄せ植え鉢-ML ペラルゴニウムとゼラニウムの白い鉢
    2022年9月に白い花のムクゲを挿して咲いた鉢。
 NEW  ムクゲC = ムクゲ宗旦 2024年3月~


2024年4月 <=== 5月 ===> 6月
5/2、5/21、5/23、5/31

これまでの5月のムクゲは
2023年 ⇒ Myブログ: 2023年5月29日のムクゲA、B、MSとアジサイB
2022年 ⇒ Myブログ:2022年5月のムクゲA、B、MS:5/4~5/29 元気

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
5/31 

ムクゲB = アジサイB



めも:2024/05/31PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/23 
ムクゲC
いつの間に!? というくらい新芽のあたりにアブラムシがいっぱい。!!(>д<)ノ
オルトランの散布をして、用土にもオルトランをいれる。
半日ぐらい経って、うごくものはいなくなっていたので、水洗いしました。





めも:2024/05/23PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/21 
ムクゲC  元気
振り返って写真を見たけれど、このときはまだ アブラムシはいなかったようです・

新芽



新葉



ムクゲC 元気です。



めも:2024/05/21 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

5/2 ムクゲ A、B、MS、ML

ムクゲA




ムクゲB = アジサイB

◆ ムクゲ




ムクゲC




ムクゲMS 寄せ植え鉢-MS
ムラサキゴテンやアベリア、コプロスマコーヒーとの寄せ植え
(ミニスイセンは今年は咲かなかったので、無くなったようです)



◆ ムクゲ




ムクゲML 寄せ植え鉢-ML

まだ頼りなげな小さな挿し木です。





めも:2024/05/02 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

ムクゲ(木槿、学名: Hibiscus syriacus)はアオイ科フヨウ属の落葉樹。
別名 ハチス、もくげ。
朝花が開き、夕方にはしぼんでしまうものもあるが、そのまま翌日も開花し続ける場合もある。

こちらも見てね
 ⇒ Myガーデンのムクゲ ~ 旧:庭には花
 ⇒ Myブログ:「ムクゲ」で検索 ~ 旧:庭には花
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14 作業後のエリア1:伸びたハボタン、ラグラス、花いっぱい

2024年04月15日 | GC花壇:3月~5月
20240414_作業日 シリーズ

4月14日 日曜日、ガーデニングクラブの4月の作業日です。

4/14 作業後のエリア1

エリア1S
変わった色合いのビオラの花 2種



シックでおしゃれ



エリア1N
花壇のハボタンが伸び切っています。


踊り葉牡丹はどうなったでしょう?


ハボタンの花をズームで見てみましょう!


花壇は花盛り、ビオラがカラフル


黄色系の花が多いですよ


オオキバナカタバミ


ビデンスの寄せ植え鉢


スイセン


ふわふわラグラス


ブルー系の花は、爽やか
ハナニラ


ワスレナグサ


ノースポールは、名脇役 (*^_^*)♪




花壇のバックヤードには、ナガミヒナゲシが咲いています。


めも:2024/04/14 PowerShot SX730 HS で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/5、6 エリア1のスイセンなど

2024年04月06日 | GC花壇:3月~5月
エリア1 の花壇
2024/ 2/24 <== 4/5、6 ==> 5月

4/6 水仙の花をもう一度見に行きました。

エリア1N

大きな黄色のスイセンの花。



白いラッパズイセン



エリア1S
ニホンスイセン





めも:2024/04/06 Xperia10Ⅳ で撮影


4/5

エリア1N
大きな黄色のスイセンの花。



白いラッパズイセン と花ニラ



踊り葉牡丹の花が咲いています


踊りハボタン


盛りだくさんの花が咲いています



ノースポール



ワスレナグサ



ビデンスの寄せ植え鉢



エリア1N




エリア1S



ツルニチニチソウが咲いています。



めも:2024/04/05 Xperia10Ⅳ で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎4月に咲く花に会いに行こう

2024年04月03日 | 索引やまとめなど

3月 <== 4月 ==> 5月

4月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 4月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

毎年の4月の記事を見てみましょう!

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年2023年

旧 ⇒ 4月の花:2006~2022 まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 → 2022年2021年
 → 2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年



毎年の花ごよみを並べてみました。

牡丹(ボタン) が圧倒的に多いですね。
★ いつ頃咲き始めてどのくらい咲いているのかしら? 
まとめを見てね。
 ⇒ Myブログ:牡丹(ボタン)の花が咲く頃:2009~2022~

2024年 シラー・ペルビアナ : 2023年 牡丹(ボタン)
2024年 2023年

2022年 牡丹(ボタン) : 2021年 牡丹(ボタン)
2022年 2021年

2020年 牡丹(ボタン) : 2019年 モッコウバラ
2020年 2019年

2018年 牡丹(ボタン) : 2017年 ビオラ
2018年 花暦2017 

2016年 ワスレナグサ : 2015年 牡丹(ボタン)
花暦2016 花暦2015

2014年 牡丹(ボタン) :    
   2013年 ヒヤシンス と クチベニスイセン
花暦2014 花暦2013

2012年 スパラキシス : 2011年 芝桜
花暦2012 花暦2011 

2010年 マラコイデス :    
   2009年 桜(サクラ) と チューリップ

2010年  2009年

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 Myガーデン (2006~2014年~)、GC花壇にも
松葉菊、姫風露、春紫菀、釣り鐘水仙、すとっく、みせばや、ぜらにうむ、らべんだー、ぺちゅにあ
びおら、ぱんじー、ありっさむ、葉牡丹、つたばうんらん
ちゅーりっぷ、むすかり、はなにら、めきしこまんねんぐさ、ぐれこま
おおいぬのふぐり、たちいぬのふぐり、きゅうりぐさ、ひめつるそば
しくらめん、西洋柊、あざれあ、十二単、しらん
すぱらきしす、口紅水仙、金魚草、ふくしゃ、
プスキニア・リバノチカ
2015年03月27日 プスキニア・リバノチカ

 GC花壇 (2006~2014年~)
あいりす、しゃが、水仙、
はーでんべるぎあ、ひゅーけら、ばこば、おおきばなかたばみ、
すのーふれーく、ぶるーでーじー、ぷりむら・まらこいです、
ぽんぽんでいじー、ゆりおぷすでーじー、まーがれっと、のーすぽーる、
勿忘草、蕗の薹、あやめ、しばざくら、菫、かんざし姫、ちぇりー・せーじ

空木、躑躅、牡丹、青木、花海棠、草木瓜、桜、むべ、乙女椿、
白山吹、えにしだ、ぶるーべりー、くりすますろーず、はなみずき
クマガイソウ 、 エビネ
2008年04月30日 クマガイソウ 2008年04月30日 

 近所や公園など (2006~2014年~)
藤、あまどころ、どうだんつつじ、雲南おうばい、石楠花、ときわまんさく、れんぎょう
かげつ、がざにあ、おすておすぺるまむ、山吹、はなずおう
オキザリス・バリアビリス (芙蓉片喰)  、紫かたばみ
2010/04/11 オキザリス・バリアビリス(芙蓉片喰)

 ⇒ Myブログ:オキザリス(カタバミ)のまとめです

 上記以外には、鯛釣草、花桃、土佐水木、花梨、梶苺、蒲公英

2019/4/25 ネモフィラ

ネモフィラ

以上 ⇒ 4月の花:2006~2021~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」



 野草と樹木のブログ
 ⇒ 4月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

◆ 4月に見た花

★ 桜 いろいろ 上溝桜 など

★ 樹木
花梨 梶苺 紅花常磐万作 
山吹 白山吹 あせび 
もくれん こぶし はなみずき 
三椏 姫林檎 あおき 桐
茱萸 あけび みつばあけび むべ
こでまり ゆきやなぎ れんぎょう 
しゃりんばい ハナズオウ 石楠花 花月

くぬぎ  こなら ゆずりは 木五倍子 月桂樹 
こうぞ、ひめこうぞ、かじのき
桑 むくのき もみじ 

★ 草
しろつめぐさ 雀野豌豆 たんぽぽ ハルジオン
掃溜菊 おにたびらこ  亜米利加風露 狐の牡丹
おおいぬのふぐり たちいぬのふぐり 
きゅうりぐさ  へびいちご
大黄花片喰 赤片喰 
長実雛罌粟 ひめつるそば まんねんぐさ
酸い葉

くさのおう たちつぼすみれ  金瘡小草
黄華鬘 紫華鬘
しゃが 銭葵 つるにちにちそう 
海老根 熊谷草 くりすますろーず 

紫鷺苔 野萵茞 のうるし

★ はっきりわからないもの
まるばあおだも(丸葉青梻)
山梨
かろらいなじゃすみん

◆ 4月に見た実
 茱萸 榧 

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 4月には、どんな花に会えるかしら?

毎年の4月の記事を見てみましょう! ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 2024年4月2023年4月2022年4月2021年4月
 2020年4月2019年4月2018年4月2017年4月2016年4月
 2015年4月2014年4月2013年4月2012年4月、 2011年4月
 2010年4月2009年4月2008年4月2007年4月

以上 ⇒ 4月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/19 エリア7:ジンチョウゲ、踊りハボタン、ビオラ他

2024年03月20日 | GC花壇:3月~5月
20240319_花壇散歩 シリーズ


3/10 <== 3/19 ==> 4月

3/19 エリア7の花壇です。

エリア7E

外から花壇に近づくとまっさきに目につくのは、
華やかな斑入りの葉の ジンチョウゲ です。






そして、ワイン色の クリスマスローズ





白い花のクリスマスローズ





ハボタンの花壇



ビオラの花がいっぱい




エリア7W

黄色のスイセン



おしゃれな色のビオラ



牡丹(ボタン) の新芽



踊りハボタン



ハボタンの咲きには蕾



エリア7W



めも:2024/03/19 Xperia10Ⅳ で撮影

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10 エリア7 作業後の花壇:ビオラ、ジンチョウゲ他

2024年03月13日 | GC花壇:3月~5月
20240310_作業日 シリーズ

エリア7 の花壇
2024/2/11 <== 3/10 ==> 3/19

3/10 エリア7 作業後の花壇です。

エリア7W



ビオラ 色とりどり



濃い紫のビオラ



黄色のビオラ



花壇の隅の 黄色いスイセン



ハボタンの寄せ植え



踊りハボタン



エリア7W




エリア7E



花づくし



ハボタンとビオラ



カルーナ の小さな花



花が終わったスイセンの葉を編みました。



斑入りの葉の ジンチョウゲ





花をズームで見てみましょう!



めも:2024/03/10 PowerShot SX730 HS で撮影


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎3月に咲く花に会いに行こう

2024年03月07日 | 索引やまとめなど

2月 <== 3月 ==> 4月

3月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 3月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

毎年の 3月の記事を見てみましょう!

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年2023年

旧 ⇒ 3月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 → 2022年2021年
 → 2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年


毎年の花ごよみを並べてみました。
並べてびっくり、3月は 2009年~2023年で 同じ花はありません。
それくらいバラエティに富んだ季節の花壇だということですね。

2024年 クリスマスローズ : 2023年 ジンチョウゲ  (沈丁花)
3月の花暦 Goo3 2023年

2022年 原種チューリップ : 2021年 クリスマスローズ
2022年 2021年

2020年 ハナカイドウ : 2019年 マツムシソウ
2020年 2019年

2018年 ノースポール : 2017年 ハボタン
2018年 2017年

2016年 スイセン : 2015年 ルピナス
2016年 2015年

2014年 ミモザ :   
  2013年 オキザリス・バーシカラー と 縞の チューリップ
2014年 2013年

2012年 ビオラ : 2011年 パンジー
2012年  2011年

2010年 ワスレナグサ : 2009年 梅 とアセビ 
2010年  2009年


 Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にも
しくらめん、らべんだー、しねらりあ(さいねりあ)
ありっさむ、ぱんじー、びおら、ぷりむら・ぽりあんさ、すとっく、葉牡丹
水仙、口紅水仙、すのーふれーく、花韮、むすかり、ちゅーりっぷ
みせばや、蔦葉うんらん、
仏の座、胡瓜草、
ろーずまりー、ゆりおぷすでーじー、からんこえ、

ひめしゃくなげりなりあぺーぱーかすけーど

  

 GC花壇 (2006~2013年~)
蕗の薹、まーがれっと、くりすますろーず、のーすぽーる
ひやしんす、勿忘草、ふくしゃ、はーでんべるぎあ
大黄花かたばみ、
らっぱ水仙、水仙各種
馬酔木、椿、沈丁花、こぶし、草木瓜、雪柳

  かるせおらりあ
 

 近所や公園など (2006~2013年~)
梅(うめ)、山茱萸、雪割草
菜の花 (なのはな)、おおいぬのふぐり

以上 ⇒ 3月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 野草と樹木のブログ
 ⇒ 3月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 3月には、どんな花に会えるかしら?

毎年の3月の記事を見てみましょう!
 2024年3月2023年3月2022年3月2021年3月
 2020年3月2019年3月2018年3月2017年3月2016年3月
 2015年3月2014年3月2013年3月2012年3月2011年3月
 2010年3月2009年3月2008年3月2007年3月

 ⇒ カワヅザクラを見よう! 2月中旬から3月前半ぐらい ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 ◆ 2012年3月 初めて見た花 (クリックで写真表示)

   百合山葵   せんとうそう   かんすげ
   あずまいちげ   二輪草   こちゃるめるそう
   花猫の目   よごれねこのめ   猫の目草 
   だんこうばい   あぶらちゃん 


2007年~2012年~に このブログの3月にのせた花と実

 ◆ 草花
 たねつけばな
 姫踊子草
 水仙
 おおいぬのふぐり
 ぺんぺん草(なずな)
 菜の花
 春の野芥子
 ほとけのざ
 たんぽぽ
 はこべ
 おらんだみみなぐさ
 耳菜草  
 富貴草
 春紫苑
 すずめのかたびら
 紫花菜
 雪柳
 かじいちご

 ◆ 樹木の花
 きぶし
 木瓜、草木瓜
 馬酔木
 こぶし、四手辛夷
 山桃
 れんぎょう
 ふさあかしあ 
 銀葉あかしあ (みもざ) 
 木蓮 紫、白
 青木
 姫林檎
 満作、支那満作
 山茱萸
 椿、藪椿
 花桃
 沈丁花 紫、白
 桜、寒緋桜(寒緋桜)、河津桜 
 柊南天
 梅
 三叉
 えりか
 せんぺるせこいあ

 ◆ 実
 やぶらん
 じゃのひげ 


以上 ⇒ 3月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇のスイセン:2024年

2024年02月23日 | GC花壇:12月~2月
マンションの花壇に咲くスイセン。 いろんな種類があります。


2/15 中庭の黄色のスイセンがきれい!





ニホンズイセンも美しい。




めも:2024/02/15 Xperia10Ⅳ で撮影




2/4 中庭の隅に黄色のスイセンの花



庭の片隅がぱっと明るい!




ニホンズイセン





めも:2024/02/04 Xperia10Ⅳ で撮影



1/29 エリア1N の 隅に咲く スイセン

ヤエザキニホンスイセン



ニホンズイセン



めも:2024/01/29 PowerShot SX730 HS で撮影

 ⇒ Myブログ:1/29 エリア1

参考
・ よく見かけるスイセン 日本水仙・黄房水仙・八重咲き日本水仙、他 ~ pino blog 優しい雨
「ニホンズイセン(日本水仙)」:古くから日本で親しまれてきた房咲き水仙。
学名:Narcissus tazetta var. chinensis
別名:日本寒水仙、寒咲き日本スイセン、スイセン(水仙)、フサザキスイセン(房咲き水仙)、雪中花。
ニホンズイセン(日本水仙)は、白花で副花冠が鮮やかな黄色。
6枚の花びらのうち、外側3枚は萼で、内側3枚のみが花弁。
雌蕊は1本、雄蕊は6本。

「ヤエザキニホンズイセン(八重咲き日本水仙)」:花の中央部分の副花冠の部分が多弁化している八重咲きの品種の房咲き水仙。
学名:Narcissus tazetta L. ‘Plenus’
別名:八重房日本水仙。

「キブサスイセン(黄房水仙)」:黄色い花弁の房咲き水仙。
学名:Narcissus tazetta odoru
別名:グランドソレドール、フサザキスイセン。

「ペーパーホワイト」は、房咲き水仙の一種で、ニホンズイセンと同時期に咲く、真っ白の水仙です。
学名:Narcissus papyraceus
別名:シロバナスイセン(白花水仙)、フサザキスイセン。

「グランドモナーク」は、ニホンズイセンに比べ花びらが細く尖っているのが特徴です。
花びらの色はクリーム色で、副花冠は薄めの黄色。
学名:Narcissus tazetta cv. Grandmonarque
別名:フサザキスイセン。

※ 房咲き水仙(フサザキスイセン)とは名前のとおり「房咲き(一本の茎からたくさん花が咲く)」のスイセン(水仙)です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/11 作業後のエリア1:クリスマスローズ他、クンシランの実

2024年02月11日 | GC花壇:12月~2月


エリア1
2024/1/29 <== 2/11 ==> 3月

ガーデニングクラブの作業後の、エリア1Nの花壇です。


クリスマスローズのピンク色の花。


赤茶色の茎が印象的! クリスマスローズは鉢植えです。


地植えのガーデンシクラメン



スイセンの花


ぐっとズームで見てみましょう!



花壇の花たち


ノースポール


ビデンスの寄せ植え鉢


Myガーデンのビデンスは、ちっとも咲かないのに
これはきれい (*^_^*)♪


踊りハボタン


エリア1Sの花壇です。

植木鉢に赤い実が!そばの クンシラン(君子蘭)の実ですね。





こっちには、たくさんあります。



おや? ツルニチニチソウが咲いています。


エリア1Sの花壇です。


めも:2024/02/11 PowerShot SX730 HS で撮影

クンシラン(君子蘭) 学名:Clivia miniata ヒガンバナ科 / クンシラン属(クリビア属)
果実からタネを取り出し植えることができるらしい。
『日本中毒情報センターのPDFヒガンバナ科植物で、クンシランの名前が入っています。
普通に毒成分があると見て良さそうですね。食べたら駄目でしょう。』とのこと

旧:庭には花へのリンク:クンシラン ・ スイセン

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎2月に咲く花に会いに行こう

2024年02月06日 | 索引やまとめなど

1月 <== 2月 ==> 3月

2月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 2月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
毎年の 2月の記事を見てみましょう!

やっぱ、梅でしょう! (*^_^*)♪
 ⇒ Myブログ:梅の花の写真のまとめです。2008~2022~2023年~

Goo3梅 2023 01 20 Goo3梅 2023 01 20 


新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年2023年

旧 ⇒ 2月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 → 2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年

毎年の花ごよみを並べてみました。

2024年 エリカ ホワイトデライト : 2023年 クリスマスローズ
花暦2024 花暦2023

2022年 ラッパスイセン : 2021年 スイセン
花暦2022 花暦2021

2020年 シクラメン : 2019年 クリスマスローズ
花暦2020 花暦2019 

2018年 クリスマスローズ : 2017年 クリスマスローズ
花暦2018 花暦2017

2016年 クリスマスローズ : 2015年 ハボタン
花暦2016 花暦2015
 
2014年 シクラメン : 2013年 スイセン と サイネリア
花暦2014 花暦2013 

2012年 オキザリス・バーシカラー : 2011年 スイセン
花暦2012  花暦2011

2010年  : ノースポール?    
  2009年 ポリアンサ と オキザリス・バーシカラー
花暦2010  花暦2009 


 Myガーデン (2006~2014年) 、GC花壇にも
おきざりす・ばーしからー、みにしくらめん、しくらめん
あざれあ、らべんだー、ろーずまりー
ぷりむら・じゅりあん、ぽりあんさ、
葉牡丹、びおら、ぱんじー、すとっく
かたばみ(黄色)、からんこえ

 GC花壇 (2006~2014年)
くりすますろーず、黄水仙、日本水仙、のーすぽーる、
ゆりおぷすでーじー、はーでんべるぎあ、花簪 
ふらんねるふらわー 、勿忘草、まーがれっと
支那満作、木瓜、沈丁花(蕾)、

 近所や公園など (2006~2014年) 梅 

ヒマラヤ雪の下 (2018/02/15)
ヒマラヤ雪の下

以上 ⇒ 2月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

野草と樹木のブログ ⇒ 2月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 2月には、どんな花に会えるかしら?

毎年の2月の記事を見てみましょう!
 2024年2月2023年2月2022年2月2021年2月
 2020年2月2019年2月2018年2月2017年2月2016年2月
 2015年2月2014年2月2013年2月2012年2月2011年2月
 2010年2月2009年2月2008年2月2007年2月

  (「写真」をクリックで写真を表示します)
 ・  ・  → 写真
 ・ 蝋梅 ・ 蝋梅 → 写真
 ・ 満作 ・ 満作写真
 ・ 仏の坐 ・ 仏の坐写真
 ・ 蒲公英 ・ 蒲公英写真
 ・ おおいぬのふぐり ・ おおいぬのふぐり写真

 ・ 金柑 ・ 金柑  → 写真
 ・ ぐみ ・ ぐみ  → 写真

思い出深いのは、
2011年の2月末に 亀戸天神にいって、梅や蝋梅をみたこと。
 ⇒ Myブログ:2011年2月24日
2010年に、「バードウォッチングフェスティバル in 葛西野鳥園」 で  葛西臨海公園へ行ったこと。
 ⇒ Myブログ:2010年2月14日

以上 ⇒ 2月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/29 エリア1 スノードロップがかわいい、他にも!

2024年01月29日 | GC花壇:12月~2月


エリア1
2024/1/16 <== 1/29 ==> 2/11

エリア1Nの花壇です。

スノードロップが咲いています。ここで見るのは初めて



かがみ込んでパ・チ・リ



少し下から見上げてパ・チ・リ




スイセンの花、
何度も写すんだけど風で揺れたり、茎が倒れていたり
なかなか難しい・・・。





八重のスイセンの花も咲いています。




ピンクの キク(菊)



パンジー、花数は少ないけど 圧倒的な存在感



ビオラ 並んだ2株の紫の濃淡が美しい



クジャクアスター、花が増えてきました。



花壇の花たち



めも:2024/01/29 Xperia10Ⅳ で撮影

スノードロップ 学名:Galanthus
ヒガンバナ科ガランサス属(スノードロップ属、マツユキソウ属)の総称。

この日の散歩の写真も見てね
 ⇒ 2024年1月29日の散歩シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
旧:庭には花へのリンク:スノードロップ ・ スイセン ・ キク(菊)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/16 エリア1:スイセンと菊の花

2024年01月22日 | GC花壇:12月~2月

エリア1
2023/12/2、10、12 <== 2024/1/16 ==> 1/29


1/14のガーデニングクラブの作業日のあと、陽射しのいい時間に 花壇散歩をしました。

エリア1

お目当ての スイセンの花






キク(菊) が華やか!







めも:2024/01/16 PowerShot SX730 HS で撮影

旧:庭には花へのリンク:スイセン ・ キク(菊)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/16 エリア7:ビオラとパンジーがカラフル

2024年01月18日 | GC花壇:12月~2月

エリア7 の花壇
2023/12/25 <== 2024/1/16 ==> 1/29


先日1/14のガーデニングクラブの作業日のあと、
陽射しのいい時間に 花壇散歩をしました。

エリア7W

ビオラが色とりどり


オレンジ色のビオラ


紫色のビオラ


薄い黄色のビオラ


踊りハボタン、地面には落ち葉が敷かれています。


小さめのハボタン


カラフルで華やか


エリア7W 全体


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

エリア7E



こちらは、ビオラより大きな花のパンジーが目立ちます。

紫色のパンジー



黄色のパンジー



ビオラに囲まれて



マラコイデス ピンクの濃淡がおしゃれ



ハボタンとビオラ



オレンジ色に紫のアクセント



赤紫と白のツートン



スイセン も咲いています。



めも:2024/01/16 PowerShot SX730 HS で撮影

スイセン ヒガンバナ科スイセン属(学名: Narcissus)

旧:庭には花へのリンク :マラコイデス ・ スイセン

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月に咲く花に会いに行こう

2024年01月03日 | 索引やまとめなど

12月 <== 1月 ==> 2月

1月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 
 ⇒ 1月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

毎年の1月の記事を見てみましょう!

新 花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2 
 → 2024年2023年

旧 ⇒ 1月の花:2006~2022年 まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

 → 2022年2021年
 → 2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年


  毎年の花ごよみを並べてみました。

2024年 シクラメン
1月の花暦 Goo3

2023年 シクラメン
花暦2023

2022年 ヤブコウジ : 2021年 ツワブキ
花暦2022 花暦2021

2020年 ストック : 2019年 スイセン
花暦2020 花暦2019

2018年 ハボタン : 2017年 スイセン
花暦2018 花暦2017

2016年 シクラメン :    
   2015年 イベリス と シクラメン
花暦2016 

2014年 スイセン と イベリス : 2013年 プリムラ ゼブラブルー と ヒイラギ
花暦2014 花暦2013

2012年 ポリアンサ : 2011年 ハボタン
花暦2012 花暦2011


 Myガーデン (2006~2016年~) 、GC花壇にも
あざれあ、しくらめん、ぜらにうむ、らべんだー、しゃこば仙人掌
蔦葉海蘭、おきざりす・ばーしからー、
ありっさむ、ぱんじー、びおら、ぽりあんさ、すとっく、
ウインターこすもす、りなりあ、ゆりおぷすでーじー、
ろーずまりー、菊、宿根いべりす

  


 GC花壇 (2006~2016年~)
紅白の梅、木瓜、シナマンサク、沈丁花、椿、
桜草、水仙、のーすぽーる、撫子、つわぶき、
ふらんねるふらわー ふぇありーほわいと、すとっく
しんびじゅーむ、びおら、いそぎく、まーがれっと
くりすますろーず、かるーな、きんせんか
くじゃくあすたー、千日小坊

  

白山吹の黒い実、檸檬の実 、夏みかん、木烏瓜の実、あおきの赤い実
  

以上 ⇒ 1月の花:2006~まとめ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

 ⇒ 1月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

 1月には、どんな花に会えるかしら? 
 ・ 夜香木 2011年1月
 ・ 枇杷 2011年1月

夜香木  枇杷

 ・ 素心蝋梅 2010年1月
 ・ 蝋梅 2010年1月
 
素心蝋梅 蝋梅

毎年の1月の記事を見てみましょう!
 2024年1月2023年1月2022年1月2021年1月
 2020年1月2019年1月2018年1月2017年1月2016年1月
 2015年1月2014年1月2013年1月2012年1月2011年1月
 2010年1月2009年1月2008年1月2007年1月


2007年~2014年~に このブログの1月にのせた花 と 実 

    
 ・ しなまんさく
 ・ 白梅・紅梅 
 ・ クサ木瓜
 ・ 蝋梅
 ・ 素心蝋梅 (そしんろうばい)
 ・ 水仙
 ・ 蒲公英 (たんぽぽ)
 ・ 枇杷
 ・ 椿
 ・ 山茶花
 ・ 夜香木
 ・ 天鵞絨毛蕊花 (びろーどもうずいか) 
 ・ 枇杷
 ・ 楓 (ふう)
 ・ 金柑
 ・ 檸檬
 ・ まゆみ
 ・ まさき
 ・ たちばなもどき  
 ・ 八手 (やつで) 


以上 ⇒ 1月に会える花:2006~まとめ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年花暦を作ろう!

2023年12月09日 | GCの作業やイベント
キーワード : 花暦作成計画と作業


2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷とWeb用、携帯壁紙用)

2023年~ ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」

2007年~2022年 ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
こちらもどうぞ! ⇒ 来年のカレンダーは ~ Myブログ「ベルルの気ままなブログ」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 

2024年花暦を作りましょう!

まずは、花をピックアップします。
たくさんの中から 自慢の写真12枚を選ぶのですが、これがけっこう大変な作業。

次に、写真とカレンダーをレイアウト。
カレンダー作成に重要なのは、作りたいデザインにあった日付。

印刷用は、プリント用紙を準備したら、印刷します。額に入れてできあがり。

Web(ブログ)用は、印刷用をリサイズして使うか、別途 Web用のデザインで作ります。

携帯・スマートフォン壁紙用は、見やすいデザインに作り直します。

 メールで送ってもいいし、クラウドを利用して配布してもいいですね。

カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

今年のそれぞれの月に撮った写真から、カレンダーに良さそうな写真をピックアップ。

2023年の、花壇の花から選びます。

1月 は、
1/20 エリア1:踊り葉牡丹とヤグルマギク ・ 1/14 新春のエリア7:ガーデンシクラメン他 ・ 1/14 新春のエリア1:スイセン他

踊り葉牡丹 ガーデンシクラメン スイセン

2月 は、
GCクリスマスローズ_2023 ・ 2/12 エリア7:ビオラ、エリカ ホワイトデライト他 ・ 花壇のスイセン:2023年

クリスマスローズ ビオラ 黄色のスイセンの花

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

3月 は、
GCクリスマスローズ_2023 ・ 3/12 エリア1:ツルニチニチソウ、ノースポール、ハボタン他 ・ 3/12 エリア7:ビオラたち

クリスマスローズ ツルニチニチソウ ビオラ

4月 は、
2023年 4/9 牡丹咲き始め ~ 4/11、13、14、20 、24終わり ・ 4/10、11 エリア5:ヒメウツギ、ミヤコワスレ他 ・ 4/18、24 エリア1N:キンギョソウ他

牡丹(ボタン) ヒメウツギ キンギョソウ

5月 は、
5/27、28 エリア2:ヒペリカムが咲く ・ 5/27 エリア1:シラユリ満開
 ・ 5/3 エリア4:西洋オダマキの花が飛ぶ~ ・ 5/3 エリア1:ミニバラ、シラー・ペルビアナ

ヒペリカム シラユリ 西洋オダマキ ミニバラ シラー・ペルビアナ 

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

6月 は、
マンションのアジサイ ・ 6/11、18 エリア2:ハンゲショウとヒペリカム2種の実 ・ 6/17 作業後のエリア7:コンロンカ

アジサイ ハンゲショウ コンロンカ

7月 は、
7/9 エリア1:ホオズキの花と実 ・ ヒポエステス・フィロスタキア ‘ローズ・スポット

ホオズキの花 ホオズキの実 ヒポエステス・フィロスタキア ‘ローズ・スポット’

8月 は、 
8/13、17 エリア7:マンデビラ、ミニヒマワリ、ガウラ他 ・ 8/13 エリア2:デュランタの花 ・ 8/3 エリア7の花:ミニヒマワリ他

マンデビラ デュランタ ミニヒマワリ

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

9月  は、
9/29 エリア4:タマスダレ、コリウス、ヤブランの花 ・ 9/10、14 エリア1:ヤナギバルイラソウ ・ 9/10 エリア5:キキョウとノコンギクの花

タマスダレ ヤナギバルイラソウ ノコンギク キキョウ

10月  は、
10/3 エリア5:ピンクのシュウメイギクが咲いたよ ・ 10/1 エリア7:ネコノヒゲ ・ 10/1 エリア2:デュランタ、ヤブラン、ツユクサの花、紫と白

シュウメイギク ネコノヒゲ  ヤブラン

11月 は、
11/12 作業日のエリア3の花壇 ・ 11/25 エリア7の花壇 ・ 11/25 エリア5の花壇:キク(菊)、センリョウ黄・赤の実 ・ 11/25 エリア2の花壇:ツワブキとハボタン

ヤブコウジ ガーデンシクラメン キク(菊) ツワブキ

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

12月 2022年 は、

12/11 、16 エリア5:ツワブキ ・ 12/11 エリア7:ビオラ、スイセン、シクラメン他 ・ 12/11 エリア4:シクラメン、ビオラ、ヤツデの花他

ツワブキ ビオラ スイセン シクラメン赤 シクラメン白

・・・ 作業中です。(*^_^*)♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする