エドノサムの趣味活動と些細な出来事       

* エドノサムの趣味活動・・の HP内容を引継ぎ、
 日頃 の 趣味活動を このブログに掲示しています。

★ 案内状を持って展覧会回り

2012年10月25日 | 出来事

* 昨日 一日で四件を回ろうと出かけましたが・・


友人や知人から個展や展覧会の案内状が届き
以前から見学に行く予定を考えていました。



やっと昨日 時間と予定が組めて、一人なら4件回れると思い
早目に家を出ました。



・はじめに出かけた1件目は浅草の浅草寺横にある美術館へ


20年ほど前に笠間市の窯元に遊びに行ってお世話になった
陶芸家の個展です

こちらのミュージアムの2F にあるギャラリーへ


送られて来た入場券を見せて2階へ


陶芸家の小林東洋さんの個展です。


本人は土曜、日曜に茨城から出て来るようですが
昨日は会場に来ておりませんでした。



会場と作品の様子



テーブルやイス、骨壷から食器まで見慣れない作品も・・



本人のブランドマークが小皿に彫られた作品です



陶芸展を観た後も 3F. 4Fで 昔の布や衣類などの
展示や浮世絵の展示なども見学して1件目を後にしました。




2件目は 浅草から上野の美術館へ 地下鉄で移動・・



上野に向う途中 稲荷町駅で急遽 途中下車。

以前手帳にメモしておいた住所を見ながらある お店に
向いました。 駅から徒歩9分・・台東区松が谷1丁目



探しながらたどり着いたお店は・・こちら



KIWAYA  ウクレレだけを扱っている専門店です。
丁度 ウクレレを買おうと検討中で実際の商品を
見たくチョット寄りました。


今日は買いません、見るだけです。



カタログだけでなく実際の現物を確認したかったのです。


予定外の寄り道でした・・・



さて、この後 2件目で3ヶ所目になる上野の東京都美術館へ


東京都美術館内では幾つもの展覧会が行われております、
今日の目的は 一線展 を観る事です。



・働いていた頃の 昔の先輩がいつも一線展に出品しており、
 私の所に招待状を送ってくれるのです。




入り口で招待状を提出して入場




いつも一線展は大きな油絵や水彩画が数多く展示されています



先輩の作品はこちらの右側の作品です。


「天の川] だそうです、大きさ 79x99 Cmの 版画絵です。

今回 右側の先輩の作品「天の川]が 東京都議会議長賞を
受賞されていました。

・絵画の中で一部の方が版画絵を出品しているのです。






私は 現在水彩画教室へ通っていますが その教室の
先生の作品も こちらに展示されていました。



右側の作品が先生の作品です。



実際には大きな水彩や油の画が 沢山展示されており
それらの作品を見ながら かなり刺激を受けました。




一線展を観た後も、 別のフロアーで入場無料の水墨画展
が行われていたので、又 寄り道で覗きました。

現水展



こちらも現代的モチーフの大きな水墨画が数多く展示されて
おり見ごたえありました。




今は水墨画は描いていませんが水墨画もやはり良いですね。

東京都美術館ではギャラリーなどでも無料の展示会が行われて
おり、 ついつい覗いてしまい予定時間が益々遅れてしまった。




この後、3件目に中野の高円寺に行けたらと考えていましたが
予定時間が大分過ぎて、疲れて来たので高円寺行きは中止に
しました。 
案内状を送ってくれた知人へ  ゴメンナサイ。
(高円寺に行くと最後の日比谷へ行く時間が間に合わなくなります)



一息入れて上野から日比谷へ地下鉄で移動し、
友人の個展を観に 3件目として向かいました。




ネット仲間の友人がこちらの画廊喫茶で鉛筆画を展示しています


以前に このブログで紹介しましたが写真のような画を描いています



これは鉛筆のみで描いた画です



喫茶店内の壁全面に額が並べられています



店内でネット仲間と会い作品の様子などを お茶を
飲みながら語らい そして くつろいで来ました。




今日も疲れた、展覧会回りはいつも疲れます。

しかし地下鉄構内の階段を足の痛みを感じづに登り降りでき、
左足のヒザもだいぶ良好になった感じです・・




  
今日の予定 4件は回れませんでしたが、3件と途中1ヶ所の
ウクレレ店に寄り道をしたので 4ヶ所を回って来ました。

最近 展覧会が多くなったようです・・・芸術の秋なのですね。











★ 晴天の日曜日

2012年10月21日 | ウォーキング

* 秋の日曜日は晴天で 今日は何処も賑やかでした。


あまりにも良いお天気なので家でテレビなど見ていられ
なくなり外に出ました。


たしか近所の公園で 今日催し物があったのではと普段
行かない公園へ・・




近所のバラ園があるリクレーション公園です



バラは春と秋にも咲くのですね・・・



公園内のステージでは

花と緑の音楽会で、
のこぎり演奏が丁度 行われていた。
金のこを反らせながら弓を引いて音をだす演奏です。



午前中から色々とイベントがあり結構人が出ていたようです。





次に通った公園では

デイキャンプ場に大勢のグループが BBQ で賑わっています


公園内の池でも

釣り人や家族連れで賑わっています





更に健康の道を通り いつもの大きな公園へ





健康の道も賑やかにウォーキング、ジョギング、サイクリングです 




大きな公園内の芝生でも


家族やグループが のんびり秋の日向を
楽しんでいるようでした。



いつものコースでしたが穏かな秋の晴天で、
歩く所いつも以上に大勢の人で賑やかでした。



 
そんな公園内の様子を見ながらの小走り
ウォーキングを今日も行いました。

今日も2時間弱 13000歩 歩きました。






日曜日のウォーキングは まだ継続しています。

今日は家を出てから小走りのジョギングスタイルで
回って来ました。 
途中写真を撮る以外はジョギングスタイルで歩く事が
出来、思ったより足の調子は良いようです。







★ 農業体験 その2

2012年10月14日 | 出来事

* さつまいも堀 を昨日体験して来ました。


交流サイトで、たまには田舎で楽しもう のコミュニティ
仲間が 昨日千葉県某所に集まりサツマイモ堀をした。


このブログで今年5月28日にサツマイモ植え付けの体験談
を投稿しましたが・・
今回 そのサツマイモの収穫で 又 仲間が集まった。


そんな出来事の様子を写真で 投稿 ・・・




今回の予定と食事のレシピ




こちらの農園ではネット仲間がよく集まっては
オフ会が実施されているようである。



私は遠方で日頃 オフ会の参加はしていないが今回が2度目、
参加者は同世代で趣味に関係したネット上での知り合いです。



畑のオーナーが事前準備をしていてくれ
参加者は午前10時過ぎに 15人が集まった。







先ずは全員で昼食の仕度から
皆で手分けをして作業に入る。


火を熾し野菜や肉を炒めたりたり・・












午前中はコミニケーションをとりながらの昼食

皆で一緒に野外で食べれば、どんなものでも
美味しく頂けます。



午後からサツマイモ堀を全員で・・・




これは今年5月27日にサツマイモの植え付けをした時の写真







今はサツマイモもこの様になり 芋ほりが始った。







掘だすとまだ芋が小さいのが目立つので、今回はお土産の
分だけ掘って もう少し成長させようと言うことになった。

来月は里いも と今回のサツマイモの芋ほり会になりそう・・




お土産に 今 掘り出したサツマイモを戴き


こちらの落花生も少々頂いて





予定は3時で終了し 解散となった。

私もマイカーで約3時間ほど掛けて帰宅した。




  
先日 自宅の家庭菜園を片付けたり庭の草刈を
苦労して行ったが 畑作業はもっと大変です。

やはり皆でやる たまには田舎を楽しむ 程度が
よろしいようです。








★ 10月10日は 何の日

2012年10月10日 | 出来事

* 10月10日水曜 久々に予定も無く庭の片づけを


水曜日は習い事も無く、予定も無かったので庭の鉢植え
菜園の片付けと庭の芝刈り(草刈)を 昼前から始めました。


今年は夏の間 ほったらかしで 手入れもしなかった
鉢植え菜園の木々は(トマト、ナス、キュウリ、獅子唐、パセリ 等)
全て雑草のようになり枯れてしまう結果となりました。


私が体調を崩し家を暫く留守にしたり苗木への水やりなど
行き届かなかった事もあって収穫も充分出来ませんでした。


そんな鉢の苗木の処分と庭の草刈をしました。



今年の7月末にギックリ腰になっているので・・
手動の芝刈り機で草を刈る際 腰には充分注意をして
草刈をしました。

この手動の芝刈り機で芝を刈ると小さな庭(6坪程)ですが
結構堪えます。
肩から腰、足の筋肉が痛くなるほど張り筋肉痛状態となり
午後は疲れ切ってしまいました。


疲れ切った身体を癒すため 久しぶりに、
このカードを持って近所の銭湯へ自転車で
出かける事にしました。
近所と言っても歩いてではチョット距離が・・



入り口の番台でカードを見せると料金は半分の220円で
入れます、  久しぶりにこのカードを利用します。





銭湯の番台でカードを見せ料金を払ったら タオルをくれました。

アレ、 よろしいのですか ?

今日は 銭湯の日 です、早く来られた方に サービスです

と、戴きました。



戴いたタオル、 東京都浴場組合 と印刷されています。



普段は自宅のシャワーで済ます、毎日ですが
今日は4時頃から ゆっくり 大きな湯船にしたり、
筋肉をほぐし のんびりと身体を癒せました。 




  
10月10日は10と10で 1010 銭湯の日です。
以前は体育の日と 言われておりましたが・・

10月8日が体育の日になっています。 






★ ウォーキング中の風景

2012年10月07日 | ウォーキング

* ウォーキング中に こんな風景を観て 秋ですね !


8月の後半からウォーキングを再開し、毎週日曜日は
ウォーキングの日として継続している。


今日は午前中に雨が降ったので少し肌寒い状況でしたが
3時過ぎから いつも歩くコースを歩きだした。


2月に左ヒザを痛めてから歩く様子は変りました、
ゆっくり無理して歩く状態で 特にスタート時はヒザの
痛みを我慢して ビッコを引くように歩いています。


歩き出し40~50分痛みを我慢して歩いていると血行が良くなり
ヒザの痛みが治まります、今日はそんな状態で痛みが治まった
ころから軽いジョギングで歩くと 痛みを感じづ歩く事が出来た。


いつもの状態とは今日は違う ・・ と

軽いジョギング状態(小走り)を継続して走った( いや 歩いた )。



いつもの公園内でこんな花が

彼岸花です

秋ですね。 (写真を撮りたく一息です)


又、 軽いジョギングで歩きだす・・ヒザの調子も良い 

結構長い時間 軽いジョギング状態を続けていた。


自宅に近い堤防の道に来て


ここでも軽いジョギングで・・


軽いジョギングを もう50分続けている。



この旧江戸川の河口ではこんな風景が

魚釣りの人が


そうです ハゼ釣りをしているようです・・晩夏 ?

いゃ  秋ですね ・・


堤防を下りて自宅へ、今日も約2時間歩いて15000歩でした。




  
2月以降はじめて痛みを感じづに軽いジョギングが出来た、
嬉しかったので疲れるまで軽いジョギングを継続した。

明日以降 足の痛みがないことを祈る・・








★ カルチャー教室の文化祭を覗く

2012年10月05日 | 出来事

* 昨日カルチャー教室の文化祭を観て来ました


地域カルチャー教室の文化祭が3日~4日と実施されました。

この文化祭は地域の熟年者が区のカルチャー教室で学んでいる
趣味や教養の成果を発表する場となっています。



地区の総合文化センターで賑やかに実施されていました



私も書道と水彩画のカルチャー教室から 作品を展示しています。
(このブログで9月末に記しましたが、・書道と・水彩画の
発表作品を9月に提出しました。)



カネチャー教室の科目は32科目もあり、担当講師も70名ほどが
おります。

同じ教室(科目)でも地域や年度で団体としてのグループがあり
一人の先生が幾つものグループを担当しています。
 
そのグループ数は多すぎて分りません・・


私は現在 3科目の教室に顔をだしている事になります。

この文化祭で32科目のそれぞれのグループが一斉に発表します。


教室科目と担当先生方の一覧表がパンフレットになってます。

私は上記の書道と水彩画とウクレレの科目に参加しています。



文化祭会場の様子は・・・


ロビーでは各教室のグループ単位で活動PRを掲示しています
 


展示会場では・・このような雰囲気で


科目毎に 多くの作品が展示されてます




水彩画も団体グループ毎に参加者の作品が展示
されており、多すぎて観る気が薄れました。

私の提出した民家の作品も確かに貼ってありました。





書道の展示会場は・・こちらも壁一面に





私が提出した書道作品もここの中央に貼ってありました。

(他の科目の展示状況は省略します。)




大ホールでは2日間 歌や踊りの多くの団体がスケズュールに
合わせて 演技発表をされております。

自分は今年からウクレレ教室に参加していますので、ウクレレ演奏の
様子を観たく 今日は覗きに来ました。
(1年目のウクレレ教室のグループは今回発表ありません。)


大ホールで演技を観るのは はじめてです。

ウクレレ演奏の様子を確認 ・・



ウクレレ演奏より参加者の服装を観て私はチョット腰が引けました・・




*今回ここで発表されている数多くのグループは自主的
活動として 2年目以降も継続しているグループです。


*1年目のウクレレ教室は別途来年の3月に修了発表会が
 この文化祭同様に この会場で実施されます。





振り返ると自分は水彩画が3年目、書道が2年目です。
継続は力と言いながら上達の様子が見えません。

来年のウクレレ教室の発表会が気になります、
舞台に出ないで済む方法は無いものか・・ !!









★ サークルの慰安会がバスツアー

2012年10月02日 | 表装

* 表装サークルで ハトバスツアー観光の慰安会を実施


暑い夏が終りやっと出歩ける時季となりました。

毎週火曜日に活動している我々表装のお年寄りサークルも
10月2日火曜、慰安会を名目に10人で日帰りハトバスツアーで
出掛ける事となりました。


いつもは近場のレストランなどでお食事会なのですが
今日はこのハトバスでお出かけです・・

東京駅横のハトバス営業所よりスタートです


今日の予定
●AM 高速道路で横浜へ ランドマークタワーの展望台へ
●昼食は 横浜中華街で 四川料理の中華料理
●PM 八景島シーパラダイスの観光

以上を 2階立てハトバスに乗っての日帰りツアーです。




先ずは高層ビルの横浜ランドマークタワーの69階 展望台へ

展望台からの景色




この高さは275m との事



中華街のご指定のお店で昼食  その後中華街を散策





その後、三浦半島方面にツアーバスは向かう


八景島のシーパラダイスへ


ミュージアム内ではイルカやオットセイのショーを見学




シーパラダイス内の他の施設へも








我々もシーパラダイス内をアッチコッチと 歩き疲れて
ツアーバスに戻り、16時過ぎに八景島から帰路となりました。


ハトバスは予定の時間に東京駅に戻り、表装サークルの
慰安会は無事終わりました。



山歩きでもないのに足腰の疲れは登山の帰りと同じ様です。




東京駅に戻ると駅前は広くなり東京駅も奇麗に改修が
終っておりました。
長いこと覆われていた駅が お披露目されたようです・・
(昨日10月1日ニースにもなりました)



帰りのサラリーマンも大勢カメラ片手に夜景を取っていました。


東京駅の改修後を一部見て来ました

東京駅 南口構内の天井


今日の慰安会は東京駅と横浜方面の日帰りツアーでした。?





お年寄り同士で出かけると 余計な心配があり
付いて行くだけでも結構大変でした・・

先週も陶芸サークルの親睦会が居酒屋であったが
2時間程の宴会でこちらの方が気分的に楽でした。