エドノサムの趣味活動と些細な出来事       

* エドノサムの趣味活動・・の HP内容を引継ぎ、
 日頃 の 趣味活動を このブログに掲示しています。

★ 御茶会の ご招待

2019年04月25日 | 習い事・・


先日 お茶会への招待を受けて参加して来ました


3月まで通っていたカルチャー茶道教室の先生より

ご案内を頂き、御茶会のお客として出席しました。



会場は地元地域の庭園にある お茶室でのお茶会です。

お茶室 源心庵



庭園の池と合わせて作られた 源心庵



こちらが源心庵の正面入り口です




源心庵では 椅子使用のお部屋と 畳の部屋とがあり

午前は立礼での薄茶点前を頂き、午後に畳の炉で濃茶を

頂きました。





そんな様子を一部 写真で・・


亭主の挨拶や茶道具の説明なども




午前の予定は 立礼での薄茶お点前





客の立場の私は、戴くだけ・・ 気は楽です



お菓子やお茶を

戴きました。  



そうなのです・・ 

私はお客の立場で拝見していただけなので

写真を撮る事も出来たのです。




薄茶のお点前が終わって、皆さん一緒に 軽昼食を


・全て 会の方達に準備して頂き、 

御馳走 ( おもてなし ?)になりました。



お部屋からの 外の景色も素敵です




ひと時の 休憩 後は濃茶の席へと 予定は続きます。




午後は こちらのお部屋で お手前を頂戴 致します




お部屋の床間も素敵です



掛け軸や 季節のお花の調和が・・素敵ですね !!

こちらで私も皆さんと一緒に 和菓子と濃茶を頂きました。

 



午後は 会の 別の方達がお点前を担当です・・




正客の方が代表しての対話も・・ 



御茶の名前や 床間のお軸の事などの やりとりが・・

これらのやり取りがお茶会の おもてなし なのでしょうか !!



濃茶のお点前が終えて、茶道具なども拝見です・・



何気なく置いてある、桐箱の茶碗も 拝見したり・・




お茶室の雰囲気も素敵でした。


これらの環境や作法が茶道で、日本文化の一つなのでしょう・・ !!



お客として出席した私は今回初めてのお茶会 出席でした、

おもてなしと昔からの茶道文化を少し覗けた気がしました。


先生のお陰で、良い経験をさせて頂きました。 




  
今回 お茶会を主催された ○ ○ 会の方達は 

お道具の準備から お点前の振る舞い稽古 等

準備に大変でしたでしょう。


更に、 このお茶会に招待した お客の方達への

「 おもてなし 」と 運営の段どり等の対応も 

大変だった事と・・初参加の私は 思うばかりです。


ありがとうございました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 花の季節 到来 !

2019年04月08日 | 出来事


* 桜 満開の折り 花見に行こうと誘われ 行って来ました。

先週後半からは あっちこっちの桜が満開 花見がピークとなり

花粉症の私はマスクをしての 外出です・・


前回のブログでは小田原市での桜でしたが 今回は 隅田川

沿いの桜や、地元の春花園の花見など 外出が続きました。



・隅田川沿いの花見にて

水上バスも賑やかに・・






隅田公園から観る



隅田川沿いを歩いて浅草仲見世まで 歩きました。





・地元、春花園 盆栽 美術館での花見


入り口の入館料を観て少し ○○○のでは、と・・



地元とは言え、私は初めて行きました


満開の桜に囲われて



池の鯉も 普通ではないですね~




少し盆栽をバカにしていましたが、どれもスゴイです。


上から園内を見るとこんな感じです。



外国からの観光客が多く来るそうです


室内にも素晴らしい盆栽が飾られておりました。

オーナーの小林国雄 さんの作品です











お花見とは違いましたが 素晴らしい盆栽に感動です


総理大臣賞の賞状が何枚も、毎年 受賞しているようです。


1億円の盆栽があるような話でしたが・・実際はどれか ??





・我がマンションの中庭の桜も満開です。


庭先の数本の桜が 花びらを 降らせ始めました。

我が家の庭の隅 (赤丸部)では 洋ランが咲いています


この花が この時期に毎年咲きます


洋ランのシンビジュームです。


15年程前に頂いた、鉢植えのシンビジューム

特に手入れもしないのに毎年咲いてくれます。


花を切り取り 器に入れてみました

それぞれを室内に・・

玄関横の棚に


洗面台の隅に


テーブル横の CDコンポの上に


家の中でも 花見 です





・先日桜の便りが 私のスマホに届きました。


素敵なので、このブログにアップで~す !


差出人に許可なくアップして失礼・・ 素敵でしょー !!






・桜に 誘われついつい 出かけてしまいます。

外出の時はマスクをして 薬を飲み 出かけますが

帰った夜は 目が痛くなり 見えない花粉と闘いです、

そんな お花見 季節もそろそろ終ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 花見とハイキング

2019年04月01日 | 山歩き

* サクラを追って一日ハイキングして来ました。

先週 東京では桜が満開とニースになっていました。

そんな時に 小田原で桜を追って歩いて来ました。



そんな様子をハイキングしながら 桜の写真で・・


小田原駅から箱根登山鉄道で 風祭駅へ




枝垂桜で有名な長興山の紹太寺へ






桜の前に、小田原城主の稲葉一族のお墓を!!


中央の墓が 春日局 のお墓です



樹齢350年以上の枝垂桜


見ごろの状況です


お花見が出来ました。




次は・・板橋地区へ


松永記念館の入り口で


入り口の桜 見頃でした



老欅荘の庭先にて

こちらには 桜はありません



ブラブラ 小田原城へ・・



小田原城玄関先で



小田原城の桜は 三分咲き・・ ?


観光客は大勢 来ていますが・・ 桜はまだ早いかな


お天気と桜は今一でした。


午後からのお天気は下り坂


報徳二宮神社へ廻る






神社境内には桜がないのです。



小田原城公園から城山へ廻る。



知人からの案内状を見ながら ギヤラリー城山へ向かう



満開の枝垂桜を発見

桜の写真を撮っていて・・ 気付く !!


入り口の看板を発見 !!


こちらが探していた陶芸 個展の会場だったのです。


陶芸作品を見学させて貰いました。


会場では素晴らしい青磁の作品を沢山拝見しました。


この頃から空 模様もあやしくなり・・ 家へ急ぐ


小田原市内、帰路の途中で近所の桜は!!


こちらも 三分咲き・・ ?


桜も地域や場所によって開花状況は随分違いますね。

今日も良く歩きました・・




・小田原城の桜が満開の時に来れないのが

残念ですが、今回 久しぶりに長興山の枝垂桜を

満喫出来ました。


小田原市内では 4月上旬がきっと見ごろでしょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする