前日の天気とうって変わり目が覚めたら雪化粧。深夜2時くらいには白くなっていたら
しい。最近の気候からスタッドレスタイヤに交換した人は未だ少数派で、この雪には驚
かされたに違いない。幸いな事に柔らかい雪質だからノーマルでも走行には支障はな
かった。集合すると薪ストーブを囲み暖機運転中。
焼きあがった炭の取り出し、並行して炭木つくりを行う。慣れた仕事だが朝から冷える中
での仕事、手袋が濡れると手が凍みて痛くなってくる。その反面、窯の中に入り炭出しを
すると未だ窯の温もりがるので外のようなひもじい想いは避けられる。ただ、粉塵との闘
いは避けられず、前門の狼、後門の虎か。
焼きあがった炭は堅いいい炭になっていた。総量303Kg、まずまずの仕上がり。窯を空
けてからすぐに窯立てを始め16時前には火入れとなった。
炭出しを終えたころ
入口まで立て終えた窯