宗恒の茶庭

「茶道 思いつくまま」や「和の美術」など

「唱和の式」

2021-10-23 15:03:19 | 茶道

風炉の稽古納めに「唱和の式」をしました。
これは花、香、濃茶、薄茶、歌を詠む・・・・・というように盛りだくさんのものです。
花は10月末ともなると少なくなったので花屋さんで買ったり洋花も用意したりしました。ご自分で持って来てくださった方もありました。
まず、花を一人ずつ入れ、香を聞き、各服点でお濃茶を、お薄は花月で、そして最後に歌を書いて各自披露します。
本当は自分の入れた花について即興で詠むことになっているのですが、難しいのでので予め考えておいてもらいました。
また、亭主が香も濃茶も練るのですが、稽古なので入れ替わって行いました。
お茶の稽古は普段のお点前だけでなく、こういう楽しいものもあること知っていただき、皆様も「楽しかった」と言ってくださり、風炉の良い稽古納めが出来ました。
【水曜クラス】



【土曜クラス】




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光へ | トップ | 思いがけない贈り物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事